なさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

百円の恋(2014年製作の映画)

-

安藤サクラ半端ない
痛い痛い痛い居たい居たい居たい

さよならくちびる(2019年製作の映画)

-

一緒にツアーを回ってる感覚になった、ハッピーエンドで良かったと思う
小松菜奈可愛い

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

-

ハッピーエンドってなんだろうな難しいな
最高に悲しかったし最高に素敵だった

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

-

意味わかんなくて深く考えたりせずにゆるゆるで観れた、Vamos!

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

-

面白かった!実はエスパーが周りにいるんじゃないかと思うとワクワクしてきた!
長澤まさみ可愛いなー

青の帰り道(2018年製作の映画)

-

何にも考えてなかった高校生に戻りたいな、高校生のときは早く大人になりたいって思ってたのになー
大人ってなんなんだよーー

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

-

中島くんが可愛い、本当に切ないくらい不器用だなー
森山未來は走ったり自転車漕いだりする姿が本当に似合う!!と思った

バクマン。(2015年製作の映画)

-

漫画家ってすげぇぇーーーー!
大根監督が好きだ!
友情!努力!勝利!

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

-

途中とてつもなく恥ずかしい気持ちに襲われた、自信を持てるようになりたいな

劇場(2020年製作の映画)

-

永くんに腹立ちっぱなしで、どんな終わり方であろうと苛立ちは収まらないぞ〜って思ってたけど、最後の方は感情移入しすぎて涙が止まらなくなったし見終わった後もしばらく放心状態で涙が出ていた。あんなに腹立ちっ>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

-

深く考えたりすることなく軽い気持ちで観れた、デス!

私たちのハァハァ(2015年製作の映画)

-

タイミング逃し続けてやっと初めて観た。うーーーーーーん、クリープハイプはわたしも好き

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

サイの被り物被って玉の上に乗ってるキティちゃん欲しい

月とキャベツ(1996年製作の映画)

-

これから曲を聴くたびにこの映画を思い出すだろうな〜好きだな

きみに読む物語(2004年製作の映画)

-

何よりも一緒にいたいから努力したいという考え方が本当に素敵すぎた

アルマゲドン(1998年製作の映画)

-

自分でも引くくらい泣いた
家族、彼氏、友達、沢山の人に会いたくなった恋しくなった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

坂本裕二ワールドを感じた、個人的にきのこ帝国がアツかった
恋愛って難しい、恋愛って素敵

ラストレター(2020年製作の映画)

-

好きな人と文通をしてみたくなった、岩井俊二監督の作品の中でも観やすいと感じた。とにかく広瀬すずが綺麗

いちごの唄(2019年製作の映画)

-

銀杏BOYZを好きで良かった、この映画に出会えて良かった

スワロウテイル(1996年製作の映画)

-

なんだか怖くてずっと躊躇ってたけどやっと観た。やっぱりちょっと怖かったけどそのぶん心にずしっとくるものがある、気がする

四月物語(1998年製作の映画)

-

終わりの何十分間か気づいたら微笑みながら見ていた
愛の奇跡