艹さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

艹

映画(230)
ドラマ(0)
アニメ(35)

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.5

これさぁ!こわいんですよ!
最近のホラー、グロとはき違えてるものが多くてハ?ヤメロ‥となっていたのだけどこちら不安の種みたいで怖かった。夜ドア開けたらだれかいるんじゃねえか?みたいな意味で‥。
昼間だ
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.0

死んだ女の子が家族を見守っている系の話だったっけか‥‥
ずっと「born」だと思っていたら「bone(s)」だったのか、、、
見直しリスト行。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

見直します。
構成がすばらしい映画ということは覚えている。
なつかしいなあミリオネア。

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない(2009年製作の映画)

3.0

当時話題になったけど今見たらまた印象変わるんだろうな。
というかさ
小池徹平がかわいいんだよ
そういうことです
ほんとうに顔が良い
とにかくかわいいんだ
もう俺は限界かもしれない

悪夢のエレベーター(2009年製作の映画)

4.0

内野聖陽~~~♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
って感じの映画 本当に内野聖陽の顔がカワイイ

画像の人物たちがエレベーターに閉じ込められて‥?という話です
何を言ってもネタバレになるので割愛
とにかく内野
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

3.5

是枝監督と業田先生‥相性良くないですか!?という映画
空気人形っていうか空気がいい映画です
主演のペ・ドゥナが最高にハマってるんですよ
タイトルの通りラブドールの話なのであっ‥と思った人は今すぐ観よう
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.5

政府の取り締まりをかいくぐり、公共の電波にロックを流し続ける船上の違法ラジオ局の話なんですけど、とにかく楽しくなりたいならもうこれ観とけばいいです。ロックだから。

テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜(2009年製作の映画)

3.0

ゲームやってから観ればよかった~!て感じ
アビスの人間だからどうしてもガイセシル‥ってなってしまう
というか何よりもテイルズオブヴェスペリアという作品がもう10年以上前の作品だということを思い出したこ
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.0

おそらく3回位は見たんだけど‥。
細田監督の映画、合う人と合わない人がいることを今になって知りました。こちらの映画は家族観が合わなかったな
雨と雪、ふたりの子供が生まれるまでの過程や、父との別れ、雪と
>>続きを読む

映画 レイトン教授と永遠の歌姫(2009年製作の映画)

3.0

ふつーによかったっす!!!!
レベルファイブ OLM ありがとう

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

こちらの作品はヒロインが超かわいいのと男性陣が超かわいいです
やっぱ神木隆之介が声帯の男は最高だな
カズマくんの話は割愛します
わかる人にはわかる話なのでとりあえず見てください
よろしくお願いしま~~
>>続きを読む

劇場版 天元突破 グレンラガン 螺巌篇(2009年製作の映画)

5.0

これで育ちました
TVシリーズ版面倒~って人はとりあえずこれ観とけ
人生だから頼む

劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇(2008年製作の映画)

5.0

どうしても公開してすぐ見たくて県を3〜4つまたいで片道1万円かけて見に行きました
神作品だから人類みんな観ような

ALWAYS続・三丁目の夕日(2007年製作の映画)

3.5

昭和‥いいよね‥。
月並みな感想ですが心があたたまります

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.0

みんな大好きなエヴァがきれいになりました
4作目はやく~~~

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

2.5

映画を愛する人類の必修科目です。
先人たちの屍を踏み越えて観るべき映画です。
なぜ「つまらない」のか?なぜ「面白くない」のか?
「おもしろい」とは何か、非常に考えさせられる作品です。
リアルな体型の女
>>続きを読む

笑の大学(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

戦時下のお笑いの舞台の検閲の話です。
一度も笑ったことがないという検閲官にこれはだめあれはだめと指摘された脚本を、直しては見せ直しては見せ‥とどんどん面白くなっていって、とうとう作家と検閲官一緒になっ
>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

3.5

こちら17歳の二宮和也(兄)の家にやってきた義父が母だけでなくあやや(妹)にまでも乱暴をはたらくため怒りが頂点に達した二宮が義父を殺す話です。
たぶんドメバか性的虐待か近親相姦関係の映画のつながりで見
>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.5

ムナクソというか普通に こ こえ~‥‥って感じの映画
電子ドラッグ映画なので健康状態が正常な時に見たほうがいいです

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

5.0

ナチスというワードが来ればユダヤというワードが来るしそうなるともう‥‥おわかりですよね!?ということでそのような内容の映画です。
子供が主役の映画は総じてヤバいですよ
子供が純粋無垢であればあるほど大
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もうめちゃくちゃ高校生、って感じの映画。全然青春映画じゃない。
桐島が部活をやめるということから広がる波紋、振り回される登場人物、なのに桐島本人は結局出てこない。観てる側も振り回されたな~という気持ち
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.5

柳楽優弥が奇跡の少年だった時代の夢のような映画です
でも話自体は実話を元にしているもので、種違いの子供たちを置いて母親(YOU)が家を出て行ってしまい、子供たちだけで生活をせざるを得なくなり‥という話
>>続きを読む

ぼくは怖くない(2003年製作の映画)

4.5

イタリアの貧村が舞台。主人公が、村の廃屋の裏に空いていた穴の中で同い年くらいの男の子を発見するというヤバい話。
見ている側としてもめちゃくちゃ怖いんですけど、主人公10歳の男の子なので彼に感情移入して
>>続きを読む

黄泉がえり(2002年製作の映画)

5.0

完璧です これ完璧な映画です
死んだ人がよみがえるというシンプルかつベタな話なのですが
泣けるというよりもこれはもう泣いてしまう映画ですよ
この映画のおかげで、やっと柴咲コウという女性の歌手としての才
>>続きを読む

ぼくセザール 10歳半 1m39cm(2003年製作の映画)

4.0

鬱じゃないフランス映画です!珍しい!!(偏見)
タイトル通りセザールという名前の10歳半1m39cmの男の子の物語です
甘いものが好きなぽっちゃりの男の子です
そういうことなんです
そういうことなんで
>>続きを読む

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)

3.5

うっすらとしか覚えてないので見直すリスト行。
フランスの映画ってなんでこんなにストーリー忘れてるのに「すっげ~よかったな~」っていう良かった雰囲気の感想だけ残ってしまうんだろう‥
最後、子供たちが海に
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

ビョーク扮する盲目の主人公セルマが、息子の目の手術のためにためていたお金を隣人に盗まれ‥というミュージカル映画です
ビョークです!ビョークですよ!ご存じない方はGoogleで「Björk」と検索して今
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.0

日韓のやつ
人種対立ものは例にも漏れずなんかある(語彙が無くてすみません‥)のですがこれはなんかありつつも明るい映画だったなという思い出が
チマチョゴリ好きなんですよね
とりあえずオチを覚えていないの
>>続きを読む

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

2.5

あんまり覚えてないから見直すタグつけたけどホラーだから正直見直したくない‥けどどんな話だったかうっすらなので気になってしまう
そんなホラー
人に勧められるかといわれたらそうじゃないので2.5
たぶんパ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

見直しなので仮評価
ズーイーデシャネルちゃん(ヒロイン)が超絶かわいいんです
さらに!?彼女のやっているバンド「She&Him」の挿入歌がとってもいいんです 
さらにさらに!?サントラが超超良いんです
>>続きを読む

PicNic(1996年製作の映画)

3.0

主演のChara良い ていうかメイン3人…Chara、浅野忠信、橋爪浩一(顔が良い。今は亡き夭折のダイヤモンド)が良いです
精神病院患者のCharaが同じく患者の浅野忠信と橋爪浩一とともに塀の上を歩い
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

4.0

東西ドイツの話。と来るともうお察しなんですが家族の映画だしキッズの映画。
途中のシーンは思い出せるのにオチだけ思い出せないので見直す

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.0

なんか借金返済系のチョ~~~~~~カッコイイ群像劇
ということだけ覚えている
見直す

チャーリー・バートレットの男子トイレ相談室(2008年製作の映画)

3.0

たしか「26世紀青年」のコメディ流れで見た。
サウスパーク好きな人 これ好きだと思う

blue(2001年製作の映画)

3.0

百~合映~画!!!!といいつつ疑似同性愛に近い百合 女子は特にそうだよな‥とも思うが
原作魚喃映画 オチを覚えてないから見直すリスト行
ただ一つだけ覚えているのは小西真奈美~~最~~高~~~