Lisaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Lisa

Lisa

映画(301)
ドラマ(61)
アニメ(0)

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.1

なんだかのんびり〜な話で時間が過ぎるのがゆっくりでした。そののんびり〜な所が本作の良いところかもしれない。
それにしても、都会人の田舎への憧れる気持ち、とても共感。でもやっぱり表面しか見られてない所も
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.6

滝沢カレンちゃんがターミネーター大好きだから観てみた!
思った以上に面白くて次のシリーズも早くみたい!
まさかの1作目はターミネーターが悪役だったのでびっくりでした!意外と怖くてハラハラしてスラスラ見
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.1

ジブリの中でも一番好きかも!
何だかほっこりする、見ていてそこまで心が動いたりというほどのドキドキ感はないけど、なんだか主人公の過ごす生活が特別なものでもないけれど心から羨ましいと思えるハートウォーミ
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

2.2

お洒落な映画ではあったけど、終始のんびり進んでいくので集中力が切れてしまう、、
この映画はなにを目的になにを伝えたいのかがいまいちわかりづらかった。
でもそれは自分の理解力のなさもあると思いますが、、
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

いや〜、これすごい。
韓国らしいグロテスクなシーンは控えめさゼロで清々しい。
始まった瞬間からずっと集中してみちゃいました。
なにより格差社会が露骨に居住環境に比例してて、恐ろしく感じるくらい。
絶対
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.3

中井貴一はまじで宝。
クスッと笑えてそこにおちゃめな石田ゆり子、小池栄子も最高でした、、。
なんだか最初は可哀想だけど、そんな事気にならないくらい優しい中井貴一が素晴らしい、、。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃ良かった!男女の絆もあり、成長あり!脇役もいい役揃いで、海賊の人達もいいキャラしてる、、、
なんだか天空までいくのは夢見たいな話だからこそ、ファンタジー感強くて好きです。わたしも空に島があ
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

2.3

人気の作品だし、見といたほうが良いかな、という思いで鑑賞!
最初、主人公の男の子がカッコよくてイイ!と思ったけど、猪のグロさがすごかった(笑)でも終始芯があるブレない主人公は素敵だし、なんだかスケール
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.1

やっぱこの女優さん好きやわ!
歌も上手、、まさかのストーリーだけど、ちゃんと成長してall happyになるのはイイね

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.7

エルトンジョンって、みたことあるけどどんな人か知らなかったから知るきっかけになってよかった〜!主人公、キングスマンに出てたタロンエガートン、こんな風な演技もするんやな〜、、ハリウッド俳優って結構若手イ>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

2.8

最後、ん?ってなったけどまああまり深く考えなければよい映画!

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.1

GReeeeNの誕生秘話にはヒデのお兄さんが必要不可欠な存在だったことを、初めて知りました。
GReeeeNの曲がいつも沢山の人を応援してくれるのは、歌ってるメンバーたちも同じように自分に言い聞かせて
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.3

内容は非現実ではあるけど、自分にとって心に残る作品でした。いま目の前で愛してる人の外見がどんなものに変わっても愛し続けられるのか。即答でイエスと答える自信がある人はどれくらいいるんだろう...主人公は>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なにより真っ直ぐな感情をひたすら伝えてくれた彼がいたからこそ、ハッピーエンドになれたよね。
アデラインに恋する親子はさすが親子だから相手の好みもおんなじなんだな、と思ったけど、この家族は本当に真実を知
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.7

プロフェッショナルさを感じた。知らない世界を知れた。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.4

スティーブンキングの小説は全部ホラーなものが多いけどこの作品はそれをファミリー向けに作ってくれたので見やすい、、でも原作も読んで欲しい

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

オードリーはこのお天馬マイペースキャラがよく似合う。展開は最初の予想と違うところに行ったから面白かった!ちょっとした笑いどころもあって、昔のアメリカの文化を感じられます。パリで別人にまで変わり、月のよ>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.7

映像の限界を超えた。映画に革命起こしたと言っていい。

スピード(1994年製作の映画)

3.1

見たけどあんま覚えてないからもっかいみたい

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.3

エルサのビジュアルすごいよくなってた!!歌は1がやっぱりインパクトある。でもやっぱいいな〜アナ雪

アルゴ(2012年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ面白かった!!最後のハラハラ感がたまらない。これは実話と思うと、もう少し世界史を勉強しなおしたくなった。イランについて全く知らなかったので、過去にこのように独裁されて革命していたことも初耳>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズ、まじでいい曲。
主人公が抱く罪悪感みたいなもの、どんどん強くなっていく姿を見て、素直に生きていくほうがどんなに幸せなのだろうか、と思った。真っ直ぐに生きていたいな。