stayfreeさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

stayfree

stayfree

映画(1062)
ドラマ(65)
アニメ(0)

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

-

15年経ってようやく観ました。ヒースレジャーいい男。そしてめっちゃナード感強めのゴードンw

ブレイブ(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ネイティブ・アメリカンにとっても興味がありアリゾナにまで留学するほど、彼らの思想が好き。でも残念ながら貧困に苦しんで本来の彼らの思想も薄れつつあるのがアメリカの現状。アリゾナに留学中、バス停でバス待っ>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

-

何回観ても泣いてしまう。本当人間って愚かだなって思う。同じ人間なのに、、、人種差別、性差別、宗教差別、同性愛差別。もっといろんな差別があると思うけど。meanな人たちばかりだけど、そういう人に出会って>>続きを読む

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

-

監督、、、なんて環境に、、、結構暗くなる。でも最後Marvin Gayeの歌で救われた。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

-

トラボルタの顔がもうギラギラすぎて。ダンスは50年代60年代の方が好みです。

ハーフネルソン(2006年製作の映画)

-

ライアンさんの作品を全制覇目指してます。ライアンさんって本当こういう役上手いなあ

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

-

ポール・ラッドが観たくて鑑賞。this is 40観てからポールさんにハマってるのだけど、今回も素敵でした笑
ただセレーナの役がイマイチで、、、

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

-

ジェイソン・ベイトマン(いつも名前覚えられない)が出てるの見たくて鑑賞。このひとの焦ってる演技が好き。思った以上に面白かったw隣人が色々と怖いw

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

-

とっても不思議な作風でございやした。大人になってから見たほうがいいと言われてたのでずっと温めていた作品。営みシーンが静止画なのが結構独特でした。キアヌさんの靴の話って本当だったら素敵だなあ

レインマン(1988年製作の映画)

-

小さい頃見たけど記憶がなかったので見直しました。ダスティン・ホフマンの演技力に感動です。ラストシーンはなんだかスッキリはしないけど、話自体はとっても良きでした。トムのクルーズさん、若すぎて彫刻のようで>>続きを読む

バスキア(1996年製作の映画)

-

ゲイリー・オールドマンはやっばりかっこいいなあ。感受性豊かな人はだいたいドラック漬けのODで死んじゃうなあ。心は弱いけど、音楽や絵などで表現するんだなあと。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

コメディーアクションって感じの映画で、今回はかなりコメディ強め!笑
イギリスのイメージ、アメリカのイメージが馬鹿にしてるでしょって感じで面白かった。そしてfuck youばっか言ってるエルトンさん、面
>>続きを読む

サムサッカー(2005年製作の映画)

-

個人的に好きな映画でした。人それぞれいろんな悩みをかかえてるけど、それをすごく重く捉えないような映画で良きでした。そして個人的にキアヌさんの役がツボでした笑

ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日(2013年製作の映画)

-

セス・ローゲンの声を聞くだけで笑っちゃうから、セス・ローゲンが出てる映画探してこれを観た。最初の30分は死ぬほどつまらないのだけど、そこを乗り越えると面白い!笑
是非スモーキングハイ観てからこれを見て
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

-

若かりし頃のウィノナさんがもう可愛くて可愛くて。個人的にはNYの話がとっても好き。ヘルメットみたいな親戚ほしいw

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

-

ん〜ハマらなかった。やっぱり個別で見るのが好き。集まると、撮影の裏側をなぜか想像してしまう。

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

-

セスローゲンの声の低さがツボで喋ってるだけで笑っちゃう

ズーランダー(2001年製作の映画)

-

2から見て1見たけど、つまらなすぎて最後まで見れなかった、、、

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

-

もうハイスクールもの見てもきゅんきゅんしない歳になった、、、

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

-

ザック目的で見たけど、くだらなかったw
自分が大人になったんだなあ

チキンがおいしいレストラン(2019年製作の映画)

-

こういう人いるって誇張された黒人特有の動きにニヤニヤした