sさんの映画レビュー・感想・評価

s

s

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

約3時間の長尺だが中盤からの怒涛の展開に時間を忘れて釘付けになった、科学と幽霊、愛など非科学なものが不思議なバランスで両立していて印象的だった、何回観ても楽しめそうな映画

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

数字に滅法強い自閉症の会計士が主人公、アクションも良いが様々な人間関係が最後に繋がっていくのが見どころ

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.9

殺された仲間の娘と協力して金塊を盗む、ミニクーパー3台のカーアクションが爽快

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

ゾンビもの、アクションと人間模様が変化していく描写の割合が絶妙でとても良い

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

ホテル王にルーベンが騙されオーシャンズで復讐する物語、前作、前々作よりも分かりやすいストーリーに爽快感のあるアクションで誰が観ても楽しめる作品

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.1

前作より派手さはないがコメディ寄りでしっかり笑える、展開のひっくり返しかたもハードルを超えてきて最後まで楽しめた

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.1

11人の犯罪エキスパートたちが力を合わせラスベガスのトップカジノから現金を盗む王道ストーリー、構成がしっかりしていて見終わったあとの爽快感が◎

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.0

余命宣告を受けた23歳で2児の母のアンが死ぬまでにやりたいことをリスト化するところから始まる物語、良くも悪くもリアルな人間心理を描いている、邦題に引っ張られて個人的に中途半端な終わり方だと感じた。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

グロエロサイコ映画、冴えない熱帯魚屋の店主が事件に巻き込まれ狂気に堕ちていく

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

70歳の紳士がファッションサイトの女社長の下でインターンとして働く、ロバート・デ・ニーロの立ち振る舞いが◎

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

時間が逆行する敵と対峙するためにスカウトされる主人公、アクションや時間が逆に進む演出が良かった、少しでも気を抜くとついていけなくなりそうな複雑なストーリーも◎

ザ・ランドロマット -パナマ文書流出-(2019年製作の映画)

3.0

パナマ文書流出というワクワクするテーマでハードルが上がったのか見終わったあとに特に残るものがなかった

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.0

前半のアクションはよかった、印象に残るシーンが特になかった、キャストが豪華、ロケーションがジャングルで画力あり

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.6

気軽に観れる、アクションや演出も良かった、黒人少女のラップもかっこいい

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

名作、冤罪で終身刑になった主人公のヒューマンドラマ

ザ・ハーダー・ゼイ・フォール 報復の荒野(2021年製作の映画)

3.5

復讐、西部劇 サントラ良い 敵陣営がキャラ立ちも良くかっこいい ストーリー△

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.9

虫が支配している世界、気弱な主人公が恋人のいる地下シェルターへ7年越しに会いに行く王道ストーリー、見やすい

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.8

映像が綺麗、展開はあまりないが自然と見続けられる作品。2回見た方が楽しめるかも

パピヨン(2017年製作の映画)

4.4

殺人の罪を被せられた主人公が流刑地から脱獄する実話を基にした物語、展開が読めなくて飽きない

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

4.0

低い身分から成り上がり
純粋な主人公が徐々に変化していく

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

何にでも否定的な銀行員がセミナーを受け何にでも肯定的になり人生が好転する物語

ビート -心を解き放て-(2019年製作の映画)

4.4

シカゴの少年がPTSDを乗り越えプロデューサーになる物語、ビートがめちゃくちゃ良い

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後はハッピーエンドだけでなく不幸な人達の描写もありなんとも言えない後味

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話ベース 上手くいっていたチームも金や規模拡大により破綻

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

3.6

無謀なフェスを開催しようとする青年実業家 SNS社会の表裏を上手く表現している

ザ・ダート: モトリー・クルー自伝(2019年製作の映画)

4.1

ボヘミアン・ラプソディのダーティver マシンガンケリー出演 ドロドロの人間関係

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

風刺コメディ コロナ禍の人々の心理を上手く表現している

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

出演陣が豪華 それぞれのキャラも◎ ストーリーがありきたり