TaRoWさんの映画レビュー・感想・評価

TaRoW

TaRoW

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

公開当初からずっと観たかった作品
ようやく観れた💦

基本戦争モノはキライなんだけど⋯
この作品は視点が他とは違ってて良かった

一般的には兵士を主人公とするモノが多く
戦争を美化したり都合よく見せる
>>続きを読む

雨に叫べば(2021年製作の映画)

3.3

パワハラ蔓延る1980年代の映画業界で
新人女性監督が様々ね困難の中どうにか
作品を作り上げていくストーリー

時代設定的にも全裸監督とダブるけど(笑)
今考えれば差別ってのはあったんだなぁって
改め
>>続きを読む

ナックルガール(2023年製作の映画)

3.8

制作=韓国 キャスト=日本 の日韓共同制作作品
Amazon prime videoでアクション作品は
正直期待してなかったんだけど⋯

173cmで容姿はもちろん「今際の国のアリス」
で魅せたアクシ
>>続きを読む

ヴォルーズ(2023年製作の映画)

3.6

主演メラニー・ロランが脚本 監督を務める
Netflixのアクション作品

怪盗団のお話でキャラも特性 特技もバラバラ
な3人がそれぞれ何かを抱えて寄り添いながら
ミッションに挑む感じが、どことなくル
>>続きを読む

ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~(2023年製作の映画)

4.0

アメリカに根強く残る様々な人種間の仲違いを軸に起き、恋愛やら家族愛やらを描いた作品

日本ではここまで明確な文化の違いを感じる事なんてほとんどないから共感なんてできないけど⋯
単に生活環境の違いだけで
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.4

舞台が新宿で探偵が忍者と宇宙人とFBIと⋯
様々な要素がごちゃ混ぜになってて
本筋がよく分からないまま終わってた💦

ざわざわ下北沢(2000年)みたくもっと街を
魅せてくれても良かったかなぁ⋯
探偵
>>続きを読む

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

4.0

お互いが殺意を抱くほどの険悪な夫婦
休暇を取り旦那が持つ山小屋へ
そこで出くわす血まみれな出来事の数々⋯
ってのがあらかたのストーリー

主演はミレニアム・ドラゴン・タトゥーの女
でお馴染みのノオミ・
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.7

「石橋ユウ」とゆう同姓同名で同い年の息子
を持つ3人の母親、子供を愛する一方で
それぞれが抱える苦悩に追い詰められていく
姿を描く少し(いやまぁまぁ?)重めな作品

金銭的に差がある3人の母親
それぞ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.1

個人的な事だか⋯初めて映画館で観たのが
「ジュラシックパーク」その監督
スティーブン・スピルバーグの作品

代名詞なアドベンチャー作品ではなかった

監督の自伝的な作品でありながら、
タイトルである"
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.3

韓国のアクション映画
そもそも韓国の作品をこれまでほとんど
観てこなかったけど⋯
独特な格闘シーンが気になり鑑賞
もちろん吹き替えで💦

冒頭からは決してアクション映画とは
思えないほどのほほーんな空
>>続きを読む

ライフ・イン・ア・イヤー 君と生きた時間(2020年製作の映画)

4.5

あらすじで何となく"感動あるある"なんだと
余裕こいて「泣かない泣かない(笑)」なんて
思ってたら⋯後半40分は泣きっぱなし😭
展開見えてても涙があふれてしまった💦

カーラ・デルヴィーニュの破天荒な
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.9

シン・〜シリーズの3作目(?)
ウルトラマンは昔からそれほど興味なく⋯
仮面ライダーもそこまで⋯なのだが💦
出演者の以外な登場に興味が出て鑑賞

庵野秀明監督作品ってだけあって
エヴァンゲリオンのイメ
>>続きを読む

ターゲット(2010年製作の映画)

4.2

思いがけず良い作品と出会えた感じ✨
なんかで切り抜き動画を見て調べて発見した

殺し屋と泥棒が〜ってお話なんだけど⋯
終始ハートフルな展開の連続でほっこり

主演のエミリー・ブラントはとにかくっ💨
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

今年既に続編も公開された作品だけど⋯
まだ観てなかったからようやく鑑賞💦

可愛らし役回りが多い髙石あかりと
スタントパフォーマーの伊澤彩織
この二人のW主演✨
実年齢は9個も離れてるの二人⋯
同級生
>>続きを読む

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

4.8

Netflixと言ったらアクション作品でしょ💨
って考えで作品選びするタイプのオレ
今回のお話はロマンチック・コメディだと⋯
まぁ尺も91分と程よいラブストーリーかな⋯
なんて軽い気持ちで鑑賞したら⋯
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

4.0

原作が既に面白い設定なのに⋯
福田雄一監督が手掛けちゃったら⋯最高✨
童話×サスペンス×コメディのNetflix作品

福田監督作品常連組のムロツヨシ 佐藤二朗に
近頃では欠かせない存在になりつつある
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

4.1

トレーラーをザーっと見た感じでOCEANS8に
似たような感じなのかと思ったけど⋯
そもそも泥棒ではなかった(笑)

ゼロ・ダーク・サーティほか"強い女"イメージの
ジェシカ・チャステイン

イングロ
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.9

切り抜き動画を何かで見てなんとなぁーく
気になってて鑑賞

霊が見える特殊な能力を持つオッド
ある日勤める店で悪霊を目撃
それを機に不穏な事件に巻き込まれる
⋯って話

昔見たジェニファー・ラブ・ヒュ
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

2.8

クロエ・グレース・モレッツ見たさに鑑賞
まだ26歳なのに貫禄みたいなの出てきたし
相変わらず可愛らしさは健在だったのに⋯

第二次世界大戦下のニュージーランドを舞台に
日本軍とか⋯グレムリンとか⋯隠し
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

数多の賞を総なめした作品
キー・フォイ・クァンの涙のスピーチがとても
印象的だった😢

コインランドリーを経営する一家の大黒柱的な
エブリン(ミシェル・ヨー)が、宇宙人🛸👽が(?)
乗り移った⋯らしい
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.9

クリント・イーストウッドの画期的かつ異例な
配役で驚き!!主要キャスト3人が本人役で登場
なのは大々的に公表されているが、実は他にも
ケガをした人 乗客 駅員など実際現場にいた本人
が登場してるらしい
>>続きを読む

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

3.9

原作が少女漫画ってだけあって、
キラキラなイケメン達と
冴えない設定だけどすこぶる可愛い女の子⋯
恥ずかしくなる程の青春って感じの作品(笑)

この手の作品でよく見る土屋太鳳を主演に
北村匠海 磯村勇
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

4.1

アクション映画で個人的に好きなNetflix作品

出演はワンダーウーマンやワイスピなど数々の
アクション映画に出演のガル・ガドット

主人公を頭脳でサポートするIT専門家には
Netflix作品アー
>>続きを読む

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.3

ボサボサ頭に無精髭⋯
仕事は必死なようで何が空回り⋯
欲には正直な ややクズ男って⋯ ⋯ ⋯あっ💡💨
山﨑賢人主演の「劇場」やん‼️
ってのが観終わった時の感想

映画 ドラマではツルツルな事の多い
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映像 選曲などなど⋯とにかく美しい作品
それもそのはずA24が配給してんだもん(笑)

夏に観るにピッタリな作品なんだけど⋯
とことん切なくなってしまう😭
夏休みの終わりに観たら仕事(学校)行きたく
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

MADMAXシリーズ30年ぶりの作品
これだけの時間を要した理由が様々あって
何とも言えない心情で観た💦

本作の世界観程ではないが戦争の影響や
金融絡みでの制作延期⋯度重なる延期による
メル・ギブソ
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.3

1作目から2作目での大きな世界観の変貌は
ド肝抜かれたけど⋯3作目でも舞台が悪化💦
1作目→暴走族vs警官
2作目→世界での大きな戦争によるガソリン不足
3作目→核戦争による放射能汚染での水問題

>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.6

1作目での消化不良⋯あまりに期待して観た為
招いた悲劇ではあったけど⋯
この2作目でようやく「キタァー🤩」って感じ
まさに世紀末感が最高に良かった✨
⋯まぁ前作からの変貌ぶりをオープニングで
サクッと
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.1

"北斗の拳"をはじめ国内外の様々な作品に
影響を与えた伝説のシリーズの1作目

オープニングの曲にどこか北斗の拳ぽさを
感じ期待を胸に観進めていくと⋯🤔ん?
世紀末感は感じないんだけど💦

それもその
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

想像以上にエロ多めだったぁ🥸
ほんのりじゃなくアクセル全開の演技(?)


あらすじ
東日本大震災から7年目の夏。
結婚式を間近に控えた佐藤直子は、
ふとしたきっかけで昔の恋人・永原賢治と
数年ぶりに
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.2

最近露出の高い赤楚衛二くん出演のゾンビ映画
原作は漫画でアニメも放映中

擦り倒した感想だけど⋯
原作漫画→実写化は比べたらアカン‼️
まぁ漫画もアニメも見てないけど💦
おそらく見たら「あのキャラは?
>>続きを読む

マザーズ・デイ(2023年製作の映画)

2.0

んー⋯細かくは違うけどなんか観た事ある内容
ポーランドの作品で馴染みない分は新鮮な感覚
はあったのかなぁ🤔

ギャングが電話で"もしもし"って⋯あえてなのか
何の意味も無くなのかは気になったけど⋯
>>続きを読む

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

4.0

ジェニファー・ロペス主演のアクション映画
父親ではなく母親が子供の為に戦う作品は
ライリー・ノース ‐復讐の女神‐とか観たけど
あるあるなテーマかな⋯数は少ないけど💦

ジェニファー・ロペスと言えば歌
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.4

ボーンズアンドオールの後に観たからなのか⋯
青春×ホラーは流行りなの?(笑)

日本のホラーって感じがあるにはあったけど
橋本環奈 眞栄田郷敦 山本舞香"様" 神尾楓珠
横田真悠 ⋯とフレッシュな面々
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.2

内容は二の次にティモシー・シャラメ目当てに
観れる日を待ってた作品
カニバリズムをテーマでサスペンスではあるけど
成長や恋愛の要素もしっかり描かれていて
カオスなのに終始心地よい作品と感じた

グロが
>>続きを読む

ざわざわ下北沢(2000年製作の映画)

4.1

下北沢を舞台に何気ない日常を画く
2000年公開作品

昭和の雰囲気も所々漂いつつも平成になり12年
そんなとてつもなく輝いてた時代(個人的感想)
下北沢が舞台だなんて✨エモの塊のだった

ストーリー
>>続きを読む

>|