Annaさんの映画レビュー・感想・評価

Anna

Anna

  • 14Marks
  • 33Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.3

ずっと観たかったから観た。
昔の約束、長年の思いがつながるときって来るんだ。いいな。と思いながら観てた。
何やかんやでやっぱり原作のが好きだなってなった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ面白かった!
ゴジラ無敵すぎるし、それに立ち向かう人たちかっこいいし、シンプルに感動しました。
違和感のないCGと迫力にも高揚した。
映画館に観に行って良かった作品でした。

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

4.2

ぶっ飛んでる、けど嫌な感じなくてむしろ引き込まれた。

色んな人の好きなこと、嫌いなこと、本当に様々だし、その人にしかわからないものってあるんだろうな。価値観ってみんな違うよなあ。

幼少期の過ごし方
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

夢は他人に叶えてもらうものじゃなくて自分で叶えるもの。
他人のための夢は強い。

ところどころに過去作のオマージュがあって、見つけるたびにワクワクした。
歌唱シーンはいくちゃんと福山雅治って感じが抜け
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.6

出会ったときは暗いほうを向いてた2人が、一緒に過ごすことで明るい方向に向いて行く。
隣にいる人の影響ってやっぱり大きいし、お互いプラスに向ける関係性っていいな。

10年、、自分はどう過ごすかな。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

やっぱり面白いし、整くんの観察力すごいし、核心ついてくるモノがある。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.6

様々な人、様々な舞台の物語にやや困惑気味だったけど、鮮やかな色合いとポップな演出が印象的だった。
あとカメラワークも特徴的。

子どもたちの発明品にはワクワクした。
宇宙人ってカメラわかるんだー。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.4

ベストは自分が決めるもの。
自分がベストだと思えば、最高の選択になる。
最高の選択をするんじゃなく、自分で作るものなのだと思った。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.3

幼い頃同じ夢を持った2人が共に人生を歩むようになり、お互いを思い合って夢に向かう夫婦の愛が溢れた作品。
エリーが居なくなって、一世一代の大勝負と旅に出る。
旅の間もエリーを思い続けるカールじいさんが素
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今までの作品と似たシーンがいくつかあったように思った
主人公が気持ちを改めるきっかけになった、母からの本"君たちはどう生きるか"の内容が気になった

あの世界が何を示していたのかはよくわからなかったけ
>>続きを読む