かさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

-

あいさつこんばんはのことある
キャストの無駄遣いけ
下からつついたらなんか出てくることぐらいわかるよね鯨の膨張とかいってたし

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

-

人殺すくせに仲間やられるとキレるのおかしいよね
矢一本でトラックひっくり返るのえぐ
小屋のところなんで銃使わないのでかいの持ってけばいいじゃん

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

-

なんか繋がってんのかそーじゃないのかよくわからん
多分繋がってる

パージ(2013年製作の映画)

-

チャーリー顔が女の子
父親強い確入れするのは賢い
終わり方雑
家の中だけで完結

モータルコンバット(2021年製作の映画)

-

真田さん役合いすぎ
殴り合いタフすぎ
日本人俳優さんにしてほしかった
ジョッシュローソンがウディハレルソンみたい
レーザーでて身体能力も上がってんのに負けるんかい
最後は?

インセプション(2010年製作の映画)

-

急に吹き替えしてる人ってすごいなって思った
安定にレオ様

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

-

体力測定のところみんな苦しんでる中自分だけ余裕なのクッソ楽しいだろうな


男サラスヌークはレオ味があって
メガネかけてる女サラスヌークは笑顔可愛い

自分の尾を追う蛇すぎ

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

-

ブルーがいいキャラすぎる
ダン中尉がイケメンすぎ
話うますぎ
中尉とお母様の時海に飛び込むのおもろすぎ
卓球やってるの可愛すぎ

こちら見よう見ようと思ってたんですよ
で最近コルテッツがたまらなく可愛
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

-

ラスト20分でまだ何にも解決してないのにどう締めるのか楽しみだったけど、あっけなくて少し残念でした

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

-

ずっと見よう見ようと思ってた作品がいつの間にかAmazonプライムで配信されてました。ありがとうございます

もっと段階踏んで飲み込むものハードになっていくのかと思ったら2回目で画鋲という衝撃 
飲み
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

初出演で主演
実際に車椅子に乗って生活している方なの驚きました
最後の歩くシーンと腕だけで移動してるシーンとてもリアルですごいなって思ったらそーゆーことでした。
キーラアレンさん素晴らしい

私のGo
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

-

虫除けスプレーどけたところにいクッソ笑ったなんで見てんだよ
絶対低コストなのにチョー面白かったです
こういうコメディ大好きです
字幕めちゃくちゃわかりやすかった。

セブン(1995年製作の映画)

-

なんかぐろいのって平気だったのにおデブちゃんのやつは無理だった
ホテルでのシーン暗くてよく分かりにくかったからブラピが間違って撃たないかヒヤッひやしたわ
終わり悲しすぎ

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

-

マーゴットロビーの父の上でコカインやってるレオ様キモすぎて好き
金魚食うの狂いすぎ
で、実話?。。??。ら

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

白い服のときとてもボルシャイ
病院入る時のタップダンス好き
下宿のやつ父親の頭撫でんなよ
ナッドサットも好き
狂いすぎ

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

-

読唇術で会話に入るイーサンちょっときもい
セブンイレブン使ってくれるのアルバイトの身としてとっても嬉しい
止まってもまた動かしてやるとか頼もしすぎ
女の人がランボとかかっこよすぎ

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

-

下っ端蹴り1発でダウンするのにボスどんなに殴られても倒れないのしぶとすぎ

スパイダーVSマン(2013年製作の映画)

-

スパイダーマンに似た作品だと思ってたら全然違った笑
ラスト10分で全然終わりが見えないのに、電車1発で終わらせるの急すぎ
シドニースウィーニーは幼い

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

-

エレベーターのところだけなんか覚えてて子供の頃チョートラウマだったの思い出しました
メガネかけたらなんかジョブズ
イーサンマジックもできるしレオン出てきたわ

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

-

やられ気味なのも良かったよね
こーゆーアクション映画のおっちゃん強い系大好き
親父強い

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

-

学部長センスあり過ぎ
マイティーソー無能すぎ
直美さん味つよぃ

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

-

何も解決しないまま終わった?笑
何も背景教えてくれません
岡田将生久しぶりに見たけどクッソイケメン
夜エレベーター乗るのちょっとだけ怖くなったよ( ◠‿◠ )

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

内容は理解しやすい(?)感じで見やすかったです
最後の手紙きになっるるるr
マキオ

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

-

前の2作と比べてハングオーバーしてませんでした
平気で仲間売るアラン
チャウが愛おしい犬になるとこガチで好き
吹き替えの方素晴らしい

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

-

水の中で酸素もうないみたいな展開がいっちばんハラハラする
肺呼吸になる

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

-

1とおんなじような流れで進んでいきます。
猿がずっとタバコ吸ってる
エンドロールでちゃんと坊主とか指切断やってくれてスッキリしました

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

-

手錠のかけ方順番おかしいのコメディって感じしました
バールで殴るの結構グロい
本人役の出てくるシーンと
ふざけんなの言い方なんか好き
エンディングまでおもろい

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

-

兄貴のにやけ顔
機材でしっかり頭守ってる
高校生で同級生のこと可愛いじゃなくて綺麗って言う
自分的に最後マンホール入ってからしか緊張感とかハラハラ感はなかったかなー

なんか浅いストーリーだけど家族愛
>>続きを読む

ノクターン(2020年製作の映画)

-

終盤のノートに書き足すところ右利きの人が左手で書くときの持ち方でかわいい

勝手にノート持ってって呪われた?のはジュリエットだけどかわいそう抱きしめてあげたい
生徒役より大人役の方が好き