HopeKNさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

HopeKN

HopeKN

映画(446)
ドラマ(542)
アニメ(0)

カラー・オブ・ハート(1998年製作の映画)

4.3

テレビの中のお母さんお気に入り!
とても白い映画。
映像がきれい。今じゃなくて1998年の映像がいい味出してる。

ハリエット(2019年製作の映画)

3.9

こんなに信心深い感じとは思わなかった。

1回も自身も“乗客”たちも捕まらなかったってとてつもなく運と技がすごい。しかも1913年、91歳まで生きたなんて。すごい人生。
他の映画でもそうだけど、Joe
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.4

今の黒人差別を理解するのには黒人の歴史を知るのは必至だと感じた。日本の教科書の絵と字でしか知らないと、すごく昔の出来事の様な気がする。でも奴隷制度が廃止されてからまだ155年しか経っていない。

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.4

ちなみにメーガンはこの後他の局に移り番組も持つが、blackface発言で批判されて番組はキャンセルに…

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.8

ソフィー・キンセラの本が原作。
The books are much better but it was not so bad.

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.5

So intense. I saw the hotel outside when I went to Mumbai. It was peaceful and the building was so s>>続きを読む

パパは奮闘中!(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

で、お母さん大丈夫なの?
ローラいないのに同僚と寝ちゃうし…

男性の目線から見ると違う感想なのかもね…

アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発(2015年製作の映画)

4.0

被験者になった時のことを想像するけれど、自分がする/しないであろうことに自信が持てない。考えさせられる。

邦題ひどいな??

スノーデン(2016年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリー「Citizenfour」と合わせて見るべき。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.3

👏👏👏👏👏👏👏👏まだ日本にも性によって権利が阻害されたり不公平だったりする法律は存在しているし、それを決めるのは大多数が男という現実。
マーティンの様な人と出会いたい

アマンダと僕(2018年製作の映画)

4.2

あからさまなドラマがあるわけでもなく、淡々と描いてるのがいい。ほっこりする。優しくて誠実。

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.8

掘り出しものの良作。キャストが意外と豪華。こういうタイムトラベル系好きだな。ドイツ人兵士どこかで見たことあると思ったらTVDに出てた。

アフター -壊れる絆-(2020年製作の映画)

4.3

Why is everyone so good looking...British accent and thick eyebrows make him sexier.

タイムトラベラーの系譜 ルビー・レッド(2013年製作の映画)

4.4

原作の本はとても面白いから読んでほしい!!!!!まあ本の映画化作品としてはそこまで悪くはない。

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.5

I mean...Henry Cavill is too hot and too good looking to be Sherlock Homes...

Good movie!!

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.6

去年か一昨年見た。なんだかなあ。見てる間ずっとフェイクアクセントが気になってた。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.3

こういうの好きだなーーー
ライアンレイノルズのための役。