ともさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

とも

とも

映画(1165)
ドラマ(284)
アニメ(0)

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

両親がきつい。
愛に飢えてく主人公に同情した。

優しいバーニーがいてくれて本当によかった🙂


タロン・エガートン歌上手いし、エンターテインメントとしてすごくいい作品✨

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

一緒に歳を重ねていけるって幸せやねー

全体的におとぎ話感があって良い。


アデラインが美しすぎる。
結婚して欲しい👰

ハリソン・フォードが渋い🔥

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.7

ユニバの乾燥スポットでお馴染み。

熱い男たちの話。
火は怖い🔥

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.6

ジョニー・デップとアンジーが2人ともエロい。

ベネチアの街が綺麗で行きたくなりました😌

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.9

アメリカの十代女子って感じの映画。

王冠を割ってみんなに配るシーンが好き。

若きレイチェルとアマンダ鬼可愛い💕

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.2

男女の自立の話。

王道のラブコメなんだけど、現代風でよかった。
大好きなブリジットジョーンズとか引用してくれたとこも🙆‍♂️


あと、8歳のハロウィンには専業主夫の仮装をしたってセリフも良い!
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.8

サスペンス・スリラーがヒューマンドラマに変わるラストは巧妙だと思う。
見守られてたんだね。 

予想以上に良かった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

まだやってたので映画館で鑑賞


恋愛映画に見えなくはない。
恋人と観てはいけません。


ペレが1番怖いキャラかも。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

テロの怖さ。
臨場感がありましたねー

インドパキスタンについてたくさん学んだ1日でした。

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.4

泣いた。
バカすぎるくらい純粋な主人公。

国と宗教を超えた愛ですね🤦‍♂️

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.1

松岡茉優って凄い。音楽興味ないけど、かなり引きこまれた。

蜜蜂=塵


松坂桃李演じる明石が好きですねー

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

フィクションだけど、現在の政府に物申してる。

「この国の民主主義は形だけ」
たしかに。

松坂桃李も田中哲司も演技すごい。
日本アカデミー賞。

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.3

姉が今年イチやって言ってたけど、岩ちゃん補正かかりすぎやろ。


二宮くんの「プラチナデータ」みたいな話。

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.2

ありきたりなストーリーかもしれんけど、ラストは感動🥺

20秒の勇気ってのがいい。20秒なら頑張ってみようと思える。

こんときのスカヨハが綺麗すぎ🥰

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.8

そこまでして歩きたい?ってのが率直な感想。

今は亡き世界貿易センタービルが綺麗。
映画館で観たら、迫力あってすごいんやろなぁって感じ。
ジョセフ・ゴードン=レヴィットが気合い入ってる。さすが。

>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.7

50回目のファーストキスの怖い版。

不倫はダメということですね。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

感動の実話。


ケビン・コスナーがかっこいい上司。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.1

観る時期によっては号泣してたかもしれん。


オリーブがドウェーンを励ますシーン○

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.9

文化の違いなんかもしれんけど、途中までかなりイラついた。
最後、スカヨハがさせて言ってくれてありがたかった。


とりあえず、スティーブ・ロジャースとナターシャ・ロマノフの恋模様が見られたのが最高😚