アミアムアイさんの映画レビュー・感想・評価

アミアムアイ

アミアムアイ

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

「20代失恋あるある」を見せられているような感じ。
なんとなーく見る分には面白いけど、生い立ちや過去の話が一切と言っていいほど端折られているので主演2人の人物像が最後まで掴めない。ただ、ひとつひとつの
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

女子が戦う作品大好きマンなので勿論性癖ど真ん中でした
そういう性癖じゃない人には特に印象に残らない映画だと思う、展開はやや退屈
マーゴットロビーのハーレークインを目で楽しむ映画

千年女優(2001年製作の映画)

4.8

あの人のことを追いかけてる私が好きなんだもの、のラストシーンで泣いてしまう。人生って結局それくらい単純なのかも。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

5.0

ウェスアンダーソン作品で1番好き。風刺の効いた作品で犬可愛い以外の部分もちゃんと楽しめる。

オールド(2021年製作の映画)

3.8

絶対無いけどこういうことが世界のどこかで起こってるかもという妄想をしてしまう

コンジアム(2018年製作の映画)

4.5

内容はと言われると薄い気がするけど怖さは近年のホラー映画の中ではピカイチだと思います

ムカデ人間(2009年製作の映画)

4.4

意外と残酷描写ないのにしっかりサイコスリラーやってくれて満足感高い

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.3

一言で言うとナイーブな映画。ナイーブ好きな人には良いと思う

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.6

シャーリーズセロンの美しさを鑑賞する映画。シナリオがいまいち。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.4

もうちょっとパンチ欲しかった、レディーガガの気持ちに感情移入しすぎる

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

残酷描写が凄すぎてストーリーが頭に入ってこないレベル

エスター(2009年製作の映画)

4.8

可愛い女の子の可哀想な過去とねじ曲がった性格のすべてが性癖にブッ刺さる

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.8

文句無しのリメイク大成功例。基本ずっと恐いので緊張してみてられる

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

2.9

シナリオが薄い、もっとホラー要素がないと楽しめない。

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.3

じわじわハエになっていくのが面白い。人間の内面も性格も価値観も、同じように日々徐々に形を変えるから、私たちも気付かないうちに別の生き物になっているのかもしれない

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.6

各々のシーンが何を象徴しているのかは伝わるけども、最終的にメッセージ性やガツンと感性に響くものがなかった印象。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.9

何から何まで最高です。冒頭の冷凍食品を家族で食べるシーンを皮切りに、この映画冷たさがじんわり伝わってくる

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

タイトルはアラジンじゃなくてジャスミンにしたほうがいい

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

ウェスアンダーソンといえばコレ。
とにかく可愛い、けどちょっとエロい

>|