amiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.0

シャラメ様よりハンターの方がカッコイイわ
ダニエル、the調子乗った悪ガキでおもしろい
ハンター可哀想🥲俺を頼るなって言ったのにがっつり助け求めに来てるやん、、

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.3

キャッチコピーとジャケット詐欺な気が、、
こんな純愛感満載の感じなのにクズ男🥲

妹ちゃん幸せになって、、、

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

1回目見た時流し見しすぎて、クリープハイプのMV??とか思ったけど、解説考察読んだら良すぎてもう一回見た
1年ずつ過去に遡ってから最後(最初)のシーンに繋がるから葉ちゃんの気持ちになっちゃう🥲
ただだ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.3

むずい!!
言語によって思考が変わるって話してたことが伏線??
結局何を伝えに来たの!?

オールド(2021年製作の映画)

3.6

最後どうなるのか気になってどんどん見れた
ただのSFー!ホラー!で終わりじゃなくて、最後メタ視点で現実に引き戻される感覚があって良かった

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれ!映像も音楽も終わり方もおしゃれ!
レイにスケボー張ってもらうシーン好き

最後に映画として流されることで、思い出として形になって終わったのかな〜もうこのメンバーで集まることはないのかな〜と思
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

「被害者が愛する人だと考え方が変わる」「ニーナの名前はお前に一生着いて回るべきだ」みたいなセリフが良い
復讐劇!みたいに書いてあるけど全然復讐足りてない気がする わたし的には胸くそ系

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.8

原作読んでたから見た!
彼女のアラームがエイリアンズなのはさすがに無理やりすぎない?あそこでキリンジかけてエモさ出したかったのがひしひしと伝わってきた😇ヤングアダルトは良かった!!

あと「笑?」なの
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.3

"Fuck ideology"
最後のステージのシーン、あんなに楽しそうで最高なのに心から楽しんで見れず、辛くて心臓バクバクしながら見た

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

ティモシーシャラメさんが出てるだけで画面が映え。ロケーション良すぎてイタリア行きたくなった

こういう物語にありがちな親が反対して無理やり引き裂かれて涙!みたいな展開じゃなくてよかった

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.5

淡々としてて短いけどいい映画、最高のリングネーム!
主役のダウン症の子が実際に役者目指しててこの子のために作られた映画っていう裏ストーリーも素敵
ただ男女くっつけたのは無理やりだろ

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

ティモシーシャラメとエマワトソン様、、美
衣装が全部可愛くて好き
理想論だけど物語の最後書き変えないでほしかったなあ〜

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

ピアノ弾き語りしてるティモシーシャラメさん美でしかない
どう見ても合ってない2人で、だからと言って乗り換え早くない?ってなったけどお洒落だからいっか
イギリスのドーム型の傘欲しくなった

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

病院の人達怪しすぎてこれ全部洗脳なんじゃないかとか考えてしまった
最後のセリフの意味わかった時鳥肌たった

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

赤星が可愛く思えてくるというおもしろ展開
最後の最後のオチがめちゃめちゃ良い
この作品絶対三浦春馬と竹内結子いないと成り立たないのに、、、次回作来年あるみたいだけどどうするんだろう

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.9

長澤まさみ最高!!
騙し合い見てて面白い
めっちゃキャスト豪華なのに東出さんだけ演技棒読みすぎて浮いてない?わざと?

セブン(1995年製作の映画)

3.8

ずっと不穏な空気漂っててムリ
途中から絶対嫁殺されると思ったよ、、、犯人役の人のサイコパス顔が怖いわ
ブラピはかっこいい

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

4.0

そんなレビュー高くないけどめっちゃ好きだった!下ネタ多いのはともかくフレッドはぶっ飛んでるけど自分に正直で好感持てた
お友達良い人すぎて仏?

最後の演説のシーンあれはあれで好きだけど、恋人がライ
>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.3

この人どっかで見たことあると思ってたらプロムの人だった

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最初のシーンからララランドっぽさを感じてもう良い!!ってなった
ラテン系のミュージカル見たことなくて新鮮だったけどパワフルでエネルギッシュ!
後半このまま終わったら微妙だなーって思ってたら最後10分ぐ
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.8

たまたま見た2作連続女の人がハーバード法学部に入る話だった笑
夫婦どっちもかっこいい 女性差別発言ばっかりで男嫌いになりそうだったけど
クライマックスあたりの良いところ駆け足ですぐ終わったのが残念

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

上手く行き過ぎ??なところばっかりだけどディズニーだと思って見たら楽しめる
最初と最後で全然違う女の子に見えるし強くて爽快で良い!!
アマプラで適当に選んだけどおもしろかった!

クルエラ(2021年製作の映画)

4.4

最高!!
エマストーンかっこよすぎて何回も鳥肌立ったし演出も超良いディズニークオリティ、、
あとわんこたちが可愛かった

ディズニー系サブスク出ないから映画館見に行 ったけど正解だ〜〜

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.3

もっと歴史詳しかったら違う面白さもあった気がする
お母さんたぶんうっすら気づいてたよなあ

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

ケンタッキーのシーンと最後のシーンが好き
最初にコップ捨ててるぐらいの固定観念あるのに仕事となるとボスには忠実で、人情味溢れるトニーめっちゃ良い奴だった

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.4

何も考えずに面白く見れた
アレクサンドルかっこいい
でも前見たフードトラックの「シェフ」の方が面白かった

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

ナカハラくん見てたら悲しくなる
マモくずすぎるけどこういうモテる人いるよね

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

最初の方のデュエットと、1番最後の歌うシーンが鳥肌たった
ガガ迫力すごい
ジャック問題結構あるけどかっこいい。序盤のかっこよさ維持して欲しかったわ…
サクセスストーリーだなあと思って見てたら最後びっく
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

ロビー活動とかピンと来なさすぎて難しかった
何となく理解は出来たけど解説サイト読んでやっと意味がわかってうおおってなった!!
カッコイイ!!!

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.5

アマプラに出てたから久しぶりに見たら全く覚えてなかった(笑)
ニノだから1人で見に行ったけど淡々としすぎてて中盤寝てた思い出しかない

改めてみたら割と面白かった
でもこういう職人気質の人嫌い、、

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

ずっと見たくてやっと見れた🥺
絶対面白いだろうなと思って見たらほんとに面白かった
パーティー参加していじめられるのかなと思ってたら皆普通に優しくて良かった(笑)
アメリカの高校生楽しそう、、

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

フォレストがひたすら真っ直ぐな分、ジェニーがめちゃめちゃ振り回してるの可哀想に見えちゃった
けど最初に声かけてくれたのもいつも心の支えだったのもジェニーだし彼女ありきのフォレストなのかなあ〜
母の名言
>>続きを読む