ATSさんの映画レビュー・感想・評価

ATS

ATS

映画(84)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

明るいことが怖ろしいというより、スプラッターシーンの方が印象的だった

鬼談百景(2015年製作の映画)

1.8

短編集なのだが全体的にテンポが悪く途中で飽きてきてしまう。暗いとこのシーンは極端に画面が暗く、何をしているのかわからない程。
所々シリアスギャグが入ってるのもちょっと興ざめしてしまった

レック(2007年製作の映画)

2.0

当時観て面白かったから最近見返したけど、こんなつまんなかったっけ?

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

ドラマのガリレオを観たことがなかったけどストーリーは独立してたから楽しめた

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

1.1

アニメ13話でもギリギリに納められたのに映画は大丈夫か?っと思ったけど案の定大丈夫じゃなかった。話の進め方が雑すぎる。
前後編で作れば評価が変わったかもしれないのに。原作大好きだからホント勿体ない

寄生獣(2014年製作の映画)

2.0

アニメを先に見てしまったがためにストーリーがあっさりしすぎてしまった感

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがデッドプール、ゲラゲラ笑いながら観れる作品だった。
こちらはMCU制作ではないのでアベンジャーズとは絡めないのが残念。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

実際にいた料理人の話で、ラーメンを作る所なんかがそれです。
映画の内容も全体的に明るく、おっさん達が南極で野球したり豆まきしてたりと楽しそうで、後仕事もしています。
シリアス展開もコミカルに描かれてる
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

3.5

日本の映画にしてはアクションとCG頑張ってたなという印象で楽しめた。
スーツが1人では着れないからいつもスタッフが手伝ってたという撮影裏話が面白かった。

不安の種(2013年製作の映画)

1.5

元々原作マンガが好きで期待して観たけど、大分残念なできだった。
短編ものを1つの話に繋げるのには無理があったかな。5分ドラマとかにすればちょうど良かったかもしれない。

ポルターガイスト(1982年製作の映画)

2.5

パッケージの見た目でゾクゾクする幽霊ものかと思ったら、オバケ系な感じだった(学校の怪談的な)。
当時はこれが怖かったのかもしれないけど、最近初めて観た為大分時代を感じました。
ラストもババーン!っとど
>>続きを読む

ワン・ミス・コール(2008年製作の映画)

2.0

何も知らずに借りたらただの着信アリのアメリカ版だった。内容もほぼ変わらなかったと思う。
え、着アリ知らない?

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

これは今では実際の恐竜とは違う骨格であったりしてしまうが、当時ではその時の正しいとされていた研究の姿を忠実に再現されている内容になっているので、しっかりとした作品になっている。