佐々木大輔さんの映画レビュー・感想・評価

佐々木大輔

佐々木大輔

映画(7)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさにタランティーノ監督が自分が撮りたいシーン、やりたい事をそのまんますべて詰め込んだ作品だと思います。 ドクター・シュルツのキャラがあってこそ、この作品は時代的に第三者視点になる私達でも感情移入でき>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

たしかにこのラストは想像出来ませんでした(;゜0゜)エロ描写とスプラッター描写が気持ちいい、ここぞという所で思いっきり仕掛けてくる…GJ‼
ガスやフェロモンのシーンは都合が良すぎる気もするが、その後の
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.3

予告編から大体のストーリーが分かり、その想像通りに物語りが進んでいく感じです。 登場人物のほぼ全員がどこか抜けてたりとコメディ色もあり、肝心のロマンスもお互いに良い意味でも悪い意味でも素直な性格のせい>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

キャッチコピーの「この男を疑い続けろ」ってのも推理映画の宣伝の罠かと思ったら…案の定。 肩すかしくらいました… ラストも完全には謎が消化しきれてない気も…

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.6

「ダイ・ハード」シリーズは初めて観たのですが、いい意味で時代が変わってもまったく変わらないアクション映画という印象を持ちました。短い上映時間の中で、迫力あるアクションが続くので観賞後、爽快な気分が味わ>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.2

コロンバスとタラハシー、キャラとして対象的な2人を主軸に物語りが進むので、2人のかけ合いのコメディ色がより強まってめっちゃ面白いです。映画自体も90分ないのでストーリーに無駄が無く何回観ても楽しめるゾ>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.5

アメコミ「バットマン」の世界観を見事に映像化出来た作品です。 舞台となるゴッサム・シティー、そこに住む住人の雰囲気が良く再現されており、ペンギンやキャットウーマンことセリーナの造形も良し‼ この2人を>>続きを読む