加藤ベッキンセイルさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

加藤ベッキンセイル

加藤ベッキンセイル

映画(137)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.9

驚天動地!!
展開につぐ展開につぐ展開!!!!

みんな、明日見ないといかんやつだから!!

自分も明日、また見るわ!!
ホルド提督、万歳!!

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

前日にあらためて前作のDVDと、例の「つなぎ」動画3本みて臨んだこともあり大いに楽しんだ!(逆にこれから見るヒトはこの予習がないと辛いと思います。)

前作のインパクトや先見性、その後のSF界に与えた
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.8

壮大なテーマと、そう来るか!という脚本で、見応えあったよ。

これが撮られたことにより「クソ駄作」だと思っていた"プロメテウス"が生きてくる、という...

むしろ最後の既視感あふれるエイリアン捕物は
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

泣かせるゾンビ映画とは恐れ入りました!
ロメロの蒔いた種が色々な国で花を咲かせているのを見るのは楽しいね。

邦題も秀逸‼︎

映画見終わった後にケンタのチキンを貪り食ったことも付言しておこう!

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.7

第2次大戦ものをノーランがどう撮るのか興味津々だったけれど、結果、どこを切ってもノーラン節炸裂の傑作!
まったく文句の付けどころなく、現時点での自分の今年イチです☝️!!

ノーラン独特の気品あふれる
>>続きを読む

RE:BORN(2015年製作の映画)

3.7

予算がなくても面白い映画は作れるんだ、という好例。

欲を言えば、中ボスたち-麻里子様とか-にもう少し頑張って欲しかったのと...

もう少しは予算つけろ!

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

エドガー・ライト!相変わらずサイコーだ‼︎
久々にお子様ランチではない娯楽作を堪能した。

ジェイミー・フォックスの剣呑なこと!

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.7

最近食傷気味だったDC・マーベルものの中では上出来!

自分のなかで良かったのは、
- ザック・スナイダー色満載の戦闘シーン
- リンダ・カーターを彷彿させるガル版ダイアナ
- 主題と必ずしも一致しな
>>続きを読む

ブランカとギター弾き(2015年製作の映画)

3.7

良い意味でおとぎ話のような佳作。見終わった後、人間っていいな、と素直に思えた。

ブランカをはじめ子役がみんな素晴らしい。

最近、だらだらと長い映画が多いなか、コンパクトな尺もちょうど良かった。

ボンジュール、アン(2016年製作の映画)

3.8

ダイアン・レインは幾つになっても素敵だなー、と再確認するために見に行ったんだけど(その目的は充分に達せられた)、あら、意外にストーリーもナイス!

主題の1つであろうアメリカとフランスの人生観対比(ア
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.2

ひょっとして自分はアホなんじゃないか?と久々に思わされた映画だった。

んー、なんかスッキリしない。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.6

典型的マーベルもの。

2時間十分楽しんだから偉そうなこた言えないが、強いて言えば1のがよかった (´∀`*)

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

3.8

久々にガツン!とくる映画を見たくて、見に行ったわけだけど、本当にガツン‼︎ときたよ。

ありがとうございました m(_ _)m

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.7

安易に論評するのが躊躇われる作品。でも、興味があるなら必見かと。
ケン・ローチ、怒ってます。

明日は我が身、とも思ったけれど、実は日本も既にこうなっているのだろうと考え直した。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.6

字幕版出遅れてしまい、吹き替え版を鑑賞。

結果、ヤバいです...

出てしまいました‼︎ 現時点での今年イチ‼︎

いろんなヤラれポイントがあったけれど、自分としてはジョニーとオヤジさんのくだりで完
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

身の回りで耳にする評判が散々だったので、していた期待を思いっきり低くして観に行ったら、平日の最終回だったからか、観客もまばら...
さらに、あらー、ってなって見始めたら、けっこう面白いじゃない!これが
>>続きを読む

バンコクナイツ(2016年製作の映画)

2.6

空族、初体験。

うーん、普段見慣れている「映画」とはあまりに違う作品なので、うまく消化できない。

でも、3時間を長くは感じ無かった。

ラオス。あんなクレーターが未だに残ってるんだ、と、驚き!

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

2.8

がんばれベアーズ系は大好きなジャンル!
とは言え、何かが、少し足りない...。

「全編広瀬すず」なところは素晴らしいが、実は中条あやみが美味しいところをさらっていくという、ね。←そこは良かった!!

WE ARE X(2016年製作の映画)

4.5

思い入れ満載の追い風参考スコアです。
これからも世界中で活躍して欲しい。

そして、大いに元気をもらった
٩(ˊᗜˋ*)و”

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.1

うーむ、期待が大きすぎたのか?
自分的には、不完全燃焼。

映画の技巧がこれでもかと散りばめられているからか、話がシンプルな割には全体が冗長。

まぁ「セッション」もイマイチ楽しめなかったので、チャゼ
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.4

痛快、痛快。
久しぶりの正しい(?)西部劇。

デンゼルは何演らせてもカッコ良いねー。

楽しみました!!

スノーデン(2016年製作の映画)

3.7

今だからこそ、見ることに価値ある映画。
スノーデン本人も勇気があったのだろうけど、この映画を撮ったオリバー・ストーン、そしてジョゼフはじめ俳優陣にも気骨を感じる。

さらに単なる告発もの映画に終わらず
>>続きを読む

アンダーワールド ブラッド・ウォーズ(2016年製作の映画)

3.6

まず点数は、かなり思い入れが入ってこれね。

いやー、登場人物がみな美しく、相変わらずゴシックで、ブルータルで、なかなかに素晴らしかったわ。

しかし、都内で単館上映って、どんな扱い?
ストーリーだ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.6

久々にこの手を劇場で見たけど、見てるこっちも逃げ場なし!

あー、全身がコった。

現世に戻るため、一杯飲んでから帰ろう...

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.5

大変見応えがあった。娯楽映画としても良くできている社会派戦争映画。

イギリス視点という点が、また大変興味深かった。米英って一心同体かと思ってたけど、そうでもないんだね。
スパっと、攻撃!とならない展
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.8

控えめに言って「フォースの覚醒」の100倍良かった!

確かに中だるむ。でも後半1時間の怒涛の展開はそれを補って余りある。そして、驚愕のラストへ...

これはスピンオフではないね。
エピソード3.5
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

感想を一言では表せない作品だった。

とにかく見てもらって、それぞれに感じるものがあるだろう映画。

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.0

福山の福山による福山のための映画。

いただいたチケットで鑑賞。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.7

記念すべきレビュー1本めw

これが1本めで良かったと思わせる作品♪( ´▽`) やっぱ、イーストウッドとトム・ハンクスはmust seeですね。

劇中、NTSBの対応もアメリカの良心を感じさせた。
>>続きを読む