ちはやさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

ちはや

ちはや

映画(714)
ドラマ(1)
アニメ(0)

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.8

リチャード・カーティス監督の映画はしあわせな気持ちにさせてくれるから大好き!この作品は音楽にまみれててとにかく楽しい。

ビル・ナイは出番少ないのに相変わらず表情も動きもいちいちかっこよかったー。いや
>>続きを読む

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

3.0

ロックなミュージカル映画!
ステイシーの色気がとんでもなくて、これ観たら寝ようと思ったのに目が覚めた〜!(°_°)

初見バンドに対するお客さんのノリ方は素晴らしかった。
外国のライブハウス行ってみた
>>続きを読む

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.3

こんなにグッとくる映画だったかなあ。自分がタエ子と近い年齢になったからかなあ。。

タエ子はサブカル臭したし面倒くさい女だった。自分と重なる部分がとてもとてもありました。

うーん、よかったなあ。

私たちのハァハァ(2015年製作の映画)

2.8

大好きなアーティストのライブに間に合わないかもと気付いて泣き出す文子、とても共感いたしました。

ニック・オブ・タイム(1995年製作の映画)

3.0

極限状態に陥った人間の行動はとてもおもしろいです。

ジョニデを自分に置き換えながら観ました。
なかなか楽しかったです!

リプリー(1999年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前半はおもしろかった!後半に向けていろんなことがぐだぐだになっていったかな( ˘ω˘ )

リプリーくんの闇は深かった。じゃまな人間をどんどん消してしまうのは賢くなかったな〜すぐあたふたしちゃうしバレ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.0

男版プラダを着た悪魔!みたいな。

人って変わるんだね、良くも悪くも!わたしは良いほうに変わっていきたいなー、と思いました。

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

2.0

途中まで感情移入できてハラハラ楽しめたけど、ラストにドン引いた!そりゃいかんよ〜。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

人生において大きな決断を迫られたときには、その先のことを考える想像力が必要ですね。

自分なんかは、いったれーーっていう荒い性格のわりには過去に戻ってやり直したいとか思っていないから、それなりに幸せな
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.5

ケヴィン・コスナーときいて笑ってしまうのは全部レキシ池ちゃんのせいだ!

というのはおいといて、

正義とはなんだ!どうにもできないもどかしさがありました。

東京家族(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

無愛想なお父さんが意識不明のお母さんに対して懸命に話しかける姿、たまらなかった。

10年後、20年後、自分の立ち場が変わったときにまた観たいなと思いました。

シャイン(1996年製作の映画)

2.7

ジェフリー・ラッシュ、とても魅力的な役者さんだー。

バルボッサ(パイレーツ・オブ・カリビアン)のイメージが強かったけれど、全然ちがって、これはこれでとてもよい。
単純に役者さんてすごいなと思った!

遠距離恋愛 彼女の決断(2010年製作の映画)

3.0

ひっっっさびさに再会したときの嬉しそうな彼女かわいすぎた〜〜!

遠距離はしんどいですね。それでも愛し合う姿は綺麗でした。

子どもに「スタチュー!」って言って静かにさせるママ上にはちょっとわろた((
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.7

ハッピーニューイヤー!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

とにかく最高にハッピーな気分になりました。

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

邦画じゃないからか後半はジュラシック・パーク感あった。なんか思ってたんと違った(ё)

ジャン・レノが出ていたことについてはとてもテンション上がりました〜(=´∀`)人(´∀`=)


元彼に近付いて
>>続きを読む

ゴジラ FINAL WARS(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

怪獣同士の戦闘シーン、興奮しました。

地球防衛軍とか人間のふりして生きてるX星人とかももう…わたしの中の少年心がざわついた…まじそそる……

ケイン・コスギがエビみたいなフォルムの怪獣にトドメをさす
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.7

やだ〜〜やだも〜
なんなんもう〜〜〜〜

っていう内容でした。

夏の終わりの、しかも深夜に観るもんじゃなかった。ぐはっ。


ていうか彼らどんだけ遠距離なのかと思ったら東京-栃木て⌒(ё)⌒

しか
>>続きを読む

光と禿(2016年製作の映画)

4.0

(発声可能上映)

劇場内は、クスクスとしたあたたかい笑いの一体感がありました。
どんどん演技に慣れていく可愛いスギムさんと、堂々とライブするスギムさんを、みんなで見守るお時間でした。

ライブとはま
>>続きを読む

黒い暴動(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「外野なんて空気やし」と言い放つ今井華、超かっこよかったっす!!!
自分もクズなりに生きがいをもって生きようと思いました。

間宮祥太朗くんはね、なんていうかもうね、柴田隆浩そのものだったよ。素晴らし
>>続きを読む

ランド・オブ・ウーマン/優しい雨の降る街で(2007年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

恋人にフラれて傷心移住した主人公が、向かいの家の母とも娘ともイイ感じになる映画。。
しかし二兎追うものは何とやら!

最後にはウェイトレスをナンパしてるし。なんだこいつ(゚Д゚)ハァ?てな感じでした!

キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー(2008年製作の映画)

1.7

超ハッピーエンドwwww
やさしい気持ちになりました。

スタンリー・トゥッチさん、プラダを着た悪魔のイメージしかなかったから驚いた!

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

嫁の性欲が強すぎてちょっと引いた。ていうかベッドシーン(一部、階段シーン)があんまりきれいじゃなかった〜〜。

旦那が元・殺し屋だった!っていう設定は嫌いじゃないけど、敵は煽るだけ煽ってコロッとやられ
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

GANTZ:O、おもろいやんけ…!

しかし血しぶきめちゃめちゃ飛んできたーwwww 回数多すぎて飛んでくるたびに笑ったわ。

というわけで4DXもわくわくしたし、映画館で観れてよかった!☆


誰と
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.3

ああ〜死にたい〜〜!!!!

わたしも殺してくれええ・・・

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

同じ状況を繰り返し繰り返し体験して爆発事件の犯人を捜してほしいってのに、関係ないことばっかして!もう!こんにゃろめ!って感じだったけど、後半はもうよくがんばってくれました、の一言に尽きます。。

お父
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

1.5

個人的にはあんまり楽しめなかったなァ。

ただディレクターズカット版のエンディングは衝撃的だった!自己中だった!!あれこそ大事な人を苦しめるんじゃないだろうか…

とにかく、どんな黒歴史があったとして
>>続きを読む

オープン・ユア・アイズ(1997年製作の映画)

1.5

モヤっとしたけど、結局そういうことなのかな〜。わたしも夢と現実がごっちゃになることよくあるから将来こういうことがあるかもしれないな〜〜。

いやしかし色々と解説がほしかったなー。

ペネロペ・クルスと
>>続きを読む

迷子の警察音楽隊(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

真面目で紳士的で、愛しさと切なさをまとうおじさま!最高。

敵対している民族同士が…とかそういうややこしいことは頭のよわい自分にはよく分からないけれど、お国関係なく人間味あふれる映画でした!

静かな
>>続きを読む

孤独のススメ(2013年製作の映画)

4.0

「孤独のススメ」・・・
邦題が内容と合っていないんじゃなかろうか。原題のままでよいのでは?

この映画を観て思ったことは、ひとりで生きていくのは時間を好きに使えるし自由だけど、多少は他人が割り込んでき
>>続きを読む

おとぎ話みたい(2014年製作の映画)

2.0

出演者(おとぎ話)目当てで観ました。

風間さんを筆頭に大根役者っぷりが笑えた。でも彼らが映るたびドキドキしたし、有馬くんの歌声にはやっぱりとろけた…!
ライブシーンも多くて、大好きなピーターラビット
>>続きを読む