Carrotさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

国際フォーラムのシネマオーケストラで観賞。
一生色あせない大好きな作品で、
自分を映画好きにしてくれた最初の作品

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

字幕版で鑑賞
イーサンがなぜIMFに所属し、何のために命をかけるのか。その根源を見ました。

おきまりのトム・クルーズ疾走シーンや、愛する女性との模様、大迫力のアクションは毎度のことながら最高です。シ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

これぞジブリ!を堪能できる映画
これまでの作品オマージュいっぱいで、世界観に引き込まれて楽しかったです。

宮﨑駿さんの伝えんとする、より深くの難解な所はもっと咀嚼して言葉にしたいと思いました。

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.5

吹き替え版で鑑賞。
これぞファミリー映画の雰囲気で、コミカル。とても見やすく面白かった。
吹き替え陣がキャラにぴったりで好きです。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

最初から最後までワクワクが止まらなかった!
これまでのスパイダーマンユニバースのつながり、スパイダーマン・マイルスの「物語」
アニメ、音楽がポップでおしゃれ、大迫力のアクションです。次回作も絶対に観ま
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.0

前向きな気持ちになれる素敵な映画
辛い境遇があったとしても、人と音楽と、ポジティブに歩きたいと思える
サウンドトラックがとっても良いです!

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

字幕版で鑑賞
主演のHalle Bailey、歌がめちゃ上手かったです。映像がとても綺麗でディズニーアトラクションに乗った気持ちに〜トリトンの父性愛よかった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

IMAX吹き替え版で鑑賞
楽しい映画だった!音楽がいい!!

マリオを遊んだ人、遊んでない人も最大限マリオたちの世界を楽しめる映画だったと思う。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.5

ガーディアンズ集大成〜
ロケットの物語、過酷な過去…クイルの優しさに惚れました。
今までのメンツが顔を揃えて、これぞガーディアンズっ!の掛け合いが面白かった!!

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

1作目は見ていないものの、ネットの広告を見て鑑賞。
かなり面白かった。謎が少しずつ解けて繋がっていく感じで要所にある展開にゾクッとした。ネットの怖さ、対して優しい人たちもいることを教えてくれる映画。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

黒の組織の人がたくさん出てくる。
灰原たちを何度も手助けして、本作のVIPはキールだったのでは!?

"計画にないことはするべきじゃない"みたいな黒の組織のメンツで話し合いをしているシーン、ベルモット
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.5

吹き替え版で見ました。
いい意味でアイ・カーリーなどの海外ドラマ的な面白さと絵本の中みたいな世界観、観ていて楽しかったです。大泉洋さんや水樹奈々さんの歌も最高でした。
グレイテスト・ショーマンのような
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

終始暗い雰囲気の映画でしたが映像がとても綺麗で、今作は続編へ繋ぐ序章のようなものなのかと。特に前半は説明が多かったように感じました。
続編も気になるので見たいと思います。

オスカー・アイザックがかっ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

泣ける映画だとオススメされて見ました。
久しぶりに映画館で号泣、、
何もなくても生きていかなくてはいけない。
考えさせられました。

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.0

遊郭編の戦い、大迫力
アニメを再編集?したものらしかったので途中で前話の振り返りが何度もあったのが少し残念