ChanmasChanさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ChanmasChanさんの鑑賞したドラマ
ChanmasChan

ChanmasChan

映画(111)
ドラマ(15)
アニメ(0)

らんまん(2023年製作のドラマ)

4.0

やはり朝ドラはモデルがいて、史実をなぞる方が圧倒的にいい。
2作いまいちな作品が続いたが、カムカム以来の見応えのある朝ドラを観た。(前作は感想すら書く気にならず。。。)
今回、好きになった俳優さんは徳
>>続きを読む

0

ノンレムの窓 2023・夏(2023年製作のドラマ)

4.2

さすが奇才、升野 英知。
裏の裏を突くような設定、脚本。
3話全部面白かった。
ブラッシュアップライフに続く、連ドラも見たい。
俳優陣も凄い。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.5

鬼才、升野 英知誕生!
架空OL日記のドラマ、映画を経て放送開始となった升野 英知脚本のドラマ。
最終話まではとにかく笑って、ラストはじんわりと暖かな気持ちになり、ホロりと泣いた。

本作は安藤サクラ
>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.7

生涯初の大河ドラマを鑑賞&完走。
最高な1作品だった。
1年をかけて映される北条義時の成長と変化は、笑いと恐怖が入り混じるものであった。
その変化を徐々に違和感なく体現した小栗旬は間違いなく日本屈指の
>>続きを読む

0

アトムの童(2022年製作のドラマ)

3.7

内容希薄だったかな。
20時に放送される『鎌倉殿の13人』で落ち込み、その後放送される『アトムの童』で中和するために見てた感じだから見れてたかも。
元々香川照之が演じるはずだったSAGASの社長を代役
>>続きを読む

0

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.4

夢オチではない。
このオチはなんと言葉にすればいいのか。
ドラマと言えばドラマ。だけど違うような気がする。
何を見ていたんだろうという気持ちになる。
とはいえ面白かった。
続編があるなら続編も見たい。
>>続きを読む

0

ちむどんどん(2021年製作のドラマ)

3.2

ストーリーの無茶さ、テーマの曖昧さなどを感じ、全体を通して微妙だった。

トータルで尺の長い朝ドラにおいて悲劇は必ずあって、本作はそれが身近な人間によるもので、軽い。そしてその悲劇による困難をあっさり
>>続きを読む

0

カムカムエヴリバディ(2021年製作のドラマ)

4.1

完璧なハッピーエンド。
いままでの朝ドラの最終話って物悲しが残ったり、いまいち印象に残らない作品が多い中で、カムカムは間違いなく忘れられない最終話になった。(実質最終話の前話が最終話で、最終話がその後
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.0

今クール、唯一の試聴ドラマ。
正直いちばんなさそうな人が事件においての最重要人物であると言う、なさそうであって。ありそうである結末ではあるが良い作品だった。
ドラマの世界観をそのまま音にしたようなBG
>>続きを読む

0

おかえりモネ(2021年製作のドラマ)

3.8

前2作の『エール』『おちょやん』に比べると感情の起伏が少ない作品だったと思う。

悪くはないけど、前2作に比べると圧倒的に泣かされなかった。
総じて淡々としていた感じ。

朝ドラの評価としては優、良、
>>続きを読む

0

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ(2021年製作のドラマ)

4.3

オダジョー監督、主題歌EGO-WRAPPIN'、豪華出演者。
前情報以上。

ということで期待大で観たけど、とにかく笑った。めっちゃ笑った!

オダギリジョー半端ない!
こういう作品を創って、演じたか
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.7

面白かった!
一人一人の人間臭さ溢れる演技が際立ってる。
初回から1発で名曲と確信したED曲『Presence l』で興奮。
2話ではfeat.アーティストがBimくんに変わって大興奮。
ドラマはもち
>>続きを読む

0

おちょやん(2020年製作のドラマ)

4.0

生瀬の千代に説得するシーンは凄かった。
あとは宮澤エマ、トータス松本、若村麻由美など名脇役が多数出演するドラマ。
もちろん主演陣も素晴らしい!

0

エール(2020年製作のドラマ)

4.0

栄冠は君に輝くに纏わるところが個人的なハイライト。
あと吉岡の演技は神がかってた。

0