アレックスウェスカーさんの映画レビュー・感想・評価

アレックスウェスカー

アレックスウェスカー

  • 40Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.3

原作は3周する程度には読みました

 公開前から賛否両論あった声優さんの件は桜木(ジャイアン)以外は特に気になりませんでした 
 メインの山王戦は実際の試合を見ているような感覚でとても迫力がありました
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

2.8

ストーリーがおまけに感じるレベルで挿入歌のセンスが抜群

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.3

アクションは皆無、ストーリーは可もなく不可もない

ケイト様とサンドラ様を拝むだけの映画

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.4

キアヌかっこいい

裏世界の通貨や殺し屋専用のホテル
ただかっこいい

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.2

Netflixで配信されたので見てみました

ストーリーも面白くなければ怖くもない
SEやBGMも3年前の映画とは思えないぐらいしょぼい。
良くこんな茶番作る気になるなって

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.1

ジャンプスケア等が使用されていないため心臓の弱い方でも視聴できるホラー映画

美しさと不気味さが丁度五分
近親交配によって意図的に障がい者を生み出したり、村内による殺人等 現代では禁忌とされていること
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

昔の邦画ホラーのような不気味で纏わりつくような怖さ
ジャンプスケアはあまり多くないので耐性ない方でも見られるホラー映画
後半になるにつれて怖さが増していくので前半止まりの方は最後まで見た方がいいです。
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.3

前半は茶番

ジャンプスケアが多く使用されているがタイミング読みやすいのが残念
ホラー映画耐性ある方でも目を覆いたくなるシーンが多い、かなりハード目なホラー

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.1

B級の皮を被ったA級映画

登場人物が全員キャラ濃くて笑える
チャウシンチー監督の映画はどれも面白い

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

2.2

暗いし痛々しいけどストーリーがわかりやすくテンポもいい

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

2.0

エヴァに影響されすぎてる
本編詳しくないから面白くなかった

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.4

史実に基づいてるだけあってアメリカ軍と旧日本軍それぞれの誇りをよく演出できていたと思う、戦闘シーンも迫力があり見応えがある
真珠湾攻撃で民間人を巻き込む演出がないあたりアメリカのオナニー映画ではない。

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

3.4

アニメ版の敵が味方になるあるあるな演出。
最後のセンチュリオン戦で無言になるシーンが西住姉妹のお互いが信頼しあってる感じが良かった、IV号戦車とティーガーがひたすらにカッコいい

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.2

続編見たいと思うぐらいには面白い。
超能力者同士の戦い?はクオリティ低い、あの程度の演出ならない方が良かった

サメデター(2021年製作の映画)

1.0

サメ系はこんなもん。
最近の映画にしては画質?がクソ

ミスミソウ(2017年製作の映画)

1.9

シンプルに鬱
主人公に感情移入しなければ最後まで見られる、他人におすすめはしないかな

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.7

近未来の日本がテーマ
ストーリーは難解だけど見返せるレベルで面白い。

パプリカ(2006年製作の映画)

2.3

ストーリーは難解、絵は綺麗
平沢進と狂気を楽しむ映画

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

2.8

人間として生きるか狼として生きるか。
豪雪の中を走るシーンが好き。

渇き。(2013年製作の映画)

2.1

拗らせてる人が好きそう。
狂気染みてるシーンにでんぱ組の曲挿入したところだけは良かった
終わり方も意味不明でスッキリしない