Da1k1さんの映画レビュー・感想・評価

Da1k1

Da1k1

映画(42)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

劇場で5回鑑賞。(IMAX、ノーマル、4DX)
全く世代ではないが、初代マンは好きで心待ちにしていた映画。
話の展開はかなり早く、2時間でどこまでやるのかと内心不安だったが、杞憂。
TVシリーズのオマ
>>続きを読む

イベント・ホライゾン(1997年製作の映画)

4.2

個人的に1番繰り返しみたくない映画。
エイリアンものかと思っていたが、コズミックホラーで、外面的な恐怖より内面的な恐怖心を煽っている脚本だと思った。
後からバイオハザードの脚本家だと知って驚いたが、こ
>>続きを読む

グリムカッティ 戦慄のネットミーム(2022年製作の映画)

2.8

一言で言うとちゃちい。
なんだろう、CGが荒いと言うかなんというか。途中ギャグを見せられているのかなって思った作品。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.3

リメイク版IT。
トレーラーを観た感じだと、画面の暗さ、そしてCGによる絵面的な恐怖を演出するパターンかと思って観てたから肩透かしはなかった。
出てる俳優陣は一流どころ。普通に楽しめたがやはり最初のペ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

新しいタイプのタイムワープもの。
一度映画館で観て難解すぎて、解説を観てからもう一度劇場で観た。
原理や理屈がわかった瞬間強烈な面白いというか感情の波に襲われた。
単純ではなく複雑な映画だが、理解する
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

5.0

子供の頃に観たホラー映画ではダントツのトラウマ映画。
これを観た後にピエロ全般恐怖になり、サーカスに行った時顔が引き攣ってたって言われた。
リメイク版より断然こっちの恐怖の方が強い。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

5.0

一見普通のタイムループものかなと思っていたけど、社会人あるあるみたいな要素や友情・恋愛・夢みたいな、それもフツーの人に、フツーに起きている出来事を登場人物にフォーカスしタイムループで描いている。
個人
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.0

これが当時現実に起きていた、という事に衝撃を受ける。

イコライザー(2014年製作の映画)

5.0

なんの変哲もない男の悪人退散無双劇。
観てて超絶気持ちいい。

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

5.0

ザック・スナイダー版のジャスティス・リーグ。長編大作。
最初からこれを観たかったと言いたい。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

劇場鑑賞。
約3時間映画で途中ダレるかと思いきや、あっという間に終わってしまい、体感2時間くらいの映画に感じた。
従来のヒーロー映画ではなく、どちらかと言うと自警団。もしくは探偵。
非常にダークな印象
>>続きを読む