じょっしっぶ♪
原作のシリアスなとこまで届く前に終わっちゃった感じ
高垣さんのカロリー高いよねこの作品
あと主人公の兄がモブ
ってすげえな
綺麗にまとまったお話だなあという印象
それぞれに眠れなくなった理由なんかもしっかり説明されていて、無理なく見れた
そうやって秘密を共有する男女に恋愛感情が生まれるのも自然な流れだったのですごく可愛>>続きを読む
突然学園ものが始まって過呼吸になった
ラストは賛否ありそうだけど人の道を外れて生きるものの末路がハッピーエンドであってはいけない
っていう気もするよね
.hack系はだいたい他媒体展開中だったからどれもフワっと終わるのが残念
なんか色々急だなあって感じた
自分が兄の足枷になっている
と感じている子供だけど、からださんは頭がいい子なので失踪した方がよっぽど迷惑をかけると考えるのではないだろうか
ヤナックめちゃくちゃ優秀なんだけどダメ魔法使い扱いされてんのが納得いかない
というかあいつ回復も出来るから賢者だよ
弟も恋愛もとにかくデイジーが不遇
ヤナック幸せにしてやってくれ
ギャグ要素とシリアスな縦軸があって面白い。
各話で昭和の名曲をカバーしているのもとても良い。
オープニングの歌詞を全話で変えているのも実験的で好き。
エンディングのキラリフタリがそりゃあもう好き
モチーフがはっきりしていて見やすい
とても綺麗な作品
フォスがどんどん変化していくので黒沢さん大変だなって思った。
原作も読んだけど世間で言われるほど鬱作品ではないと思う。
アニメ?
というよりスライド+ボイスドラマ
みたいな感じ
基本はハルさんと飼い主さんの会話を楽しむだけの内容なんだけど理屈っぽいやりとりが会話劇としてとても好みだった
"世界の終わり"という設定を>>続きを読む
厳しい環境で人間関係を築き、成長していく
というドラマで鉄板のテーマ
ホビロンで味をしめたのか"ぼんぼる"がしつこい
とにかくしつこい
ストーリー自体は前述の通りオーソドックスで、恋愛要素もありわか>>続きを読む
歌を歌う人、絵を描く人、動画を編集する人、楽曲を作れる人
が集まって動画投稿をする話
目的と筋があるので最後まで見れた。
時代に合わせた題材と若年層の悩みにフォーカスした作品
わかりやすい感動ポ>>続きを読む
霧香とミレイユのお話なんだけど私にとってはとにかくクロエが魅力的だった。
初登場時、風貌と比べて声が高めのお芝居をされていたのでアンバランスだな
と感じたが、話が進むにつれ彼女が殺人者として育てられ>>続きを読む
視聴開始〜
アトリのキャラがキツイなあと感じつつもストーリー性があるのでなんとか視聴
セイバーマリオネットJを踏襲してる雰囲気を感じるな
と思っていたら、主人公の幻想が裏切られたことによるぼくのマリー>>続きを読む
犯人が暴かれてからが本番なので、犯行のトリックはおまけ。
だいたいロープとワイヤー。
基本1話完結だが、
怪盗サイ、弱っていくネウロ、弥子の父殺しの真相と、縦軸のストーリーもあるため、継続して視聴した>>続きを読む
しーぽんにイライラしちゃうとみててしんどいかも。
コウタくんもサイコパス要素があるのでこのカップルが中々に周りを振り回す。
ジョジョ、晶組が癒し。
猫耳モード
原作の絵がシンプルなこともあってか、キャラデはかなり原作アニメで異なる印象
この頃のシャフトっぽい奇抜な演出
家の中を舞台のセットのように見立てたカメラ視点とかシャフトっぽい。
主演はシ>>続きを読む
天野先生作品の良さが出ているなあという印象
ARIAのメインキャストもちらっと出演しており、人との繋がりを大切にされる方なのかなと感じた。
ピーター回は非常に良かった。好き。
だが、あまんちゅというよ>>続きを読む
卵〜雛合わせての感想
非常に面白い。
いわゆる魔法少女ものに近いベースに、童話、バレエというエッセンスを入れて変化を出したと言う感じ。
メインキャラクターを絞っている分濃密に描かれており好印象。
主演>>続きを読む
原作に軽く触れて、そちらは面白かったので見たところ、
こんな萌え百合アニメだっけ・・・?
と困惑。
短い尺に詰め込んだテキスト量も、全体的大きいお芝居もあまり肌に合わなかった。
さまぁ〜ずは好きなので>>続きを読む
非常に良い作品だった。
ニチアサ女児アニメというよりは名作劇場に近い印象。作画やキャストの関係でどれみっぽさを感じる箇所もしばしば。
とにかく行く先々で胸糞な目に合うナージャが見ていられないのでイッキ>>続きを読む
1期で盛り上がりは全て見せたので、2期はウイニングランという印象
2期のメインは与太郎なのだが、やはり八雲が主役〜というイメージが拭いきれなかった為、有楽亭八雲の生涯で幕を降ろした方がお話としては綺麗>>続きを読む
全体的に丁寧な作り
キャストも合っていて好印象。
ハルの喫煙が描けないことで、歳不相応に大人びた雰囲気が出ず、ただの無垢な少女という印象に落ち着いてしまった点が残念。
レオンもマチルダの喫煙がなければ>>続きを読む