くろさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

オートマタ(2014年製作の映画)

2.8

世界観に入り込める感じは好きでしたが、物語的に消化不良で終わりました。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

途中からわけわかんなくなって曖昧にしか理解していない気がします、、(・・;)
でも面白かったです。最後のセリフ的に、精神をおかしくする手術は結局存在してるのでしょうか?それともそこも正常な判断ができて
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.1

途中までの密室サスペンス的な部分はとても面白かったですが、最後が中途半端というか駆け足で終わってしまった感じです。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.6

変にシリアスじゃなくポップな世界観で、ゾンビのグロさとわらわら感と無双的な爽快感が味わえる( ̄ー ̄)面白かったです

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.6

ところどころ展開が駆け足気味ですが、全体的には満足です。
満島ひかりのお吟がとても素敵。そして大泉洋はやっぱり面白い。

サプライズ(2011年製作の映画)

3.1

内容というより演出とか映像が良いです。面白かったです。

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.6

まず最初ジェイソンステイサムに髪があるのに違和感があって、その後「いかす髪型だぜ」って言われててにやけました。
ストーリー面白いですし、やっぱジェイソンステイサムかっこいいですし、子役も可愛くて面白か
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.5

物語と登場人物が非常に魅力的で、最後は泣きそうになる程でした。
ベネディクト・カンバーバッチの演技が素晴らしく、没入感凄かったです。

LOFT 完全なる嘘(トリック)(2010年製作の映画)

3.0

5人の男の不倫。感情移入は全くできないけどそこそこ楽しめます。途中めっちゃ盛り上がったけど、最後が(´・_・`)って感じでした。