まどかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.3

終わり方が残酷。
やるせない気持ちが凄い残った作品。

子供の純粋さと
教えない教育が生んだ悲劇。
お姉ちゃんの変化も分かりやすすぎて
少し怖さを覚えた。

ミスト(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

後味悪い作品の代表作として
ずっと気になってた。

パニックホラー。
見えない何か、閉じ込められた空間
襲ってくるモンスター?
ここにいれば助かるのか
脱出するべきか
って感じのハラハラ感。と、
人間
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

感動した😂😂
割に評価は高くはないけど
それは単に私はミュージカルが
苦手かもしれないっていう理由で。
映像(色彩?)が綺麗。カメラワークが素敵。
あと単純に曲が好きです。

セリフが全く無くて
ただ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.2

最近無意識で
成功からの破滅系作品を選んでしまってるみたいでこれもその1つ。
金とドラッグ(と女)に堕ちていく
中毒の恐さとそれを分かりながらも
抜け出せない
なかなかに長い映画だけど
飽きずに観れた
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.4

フランス映画の静かに話が進んで行く感じがどうしても苦手だったけど
この作品は観てられた。

障害者のタブーに突っ込んでいく様が
面白く描かれてるし
そのお陰で2人に強い絆が生まれて
素敵な映画だと思っ
>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

4.0

薬にハマって堕ちてく系かと
思ってバッドエンドを
予想してたら
スッキリな終わり方で🙆🙆

ブラッドリークーパーが
なんせかっこいい。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

石原さとみを拝みたくて鑑賞。
こういう役も好きです。
英語ペラペラ。さすが。

自衛隊がかっこいいし、
作業服フェチなわたし的には
色んな男性の作業服が
拝めてウハウハしました。
さとみの白い防護服?
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.3

4DXで鑑賞。
2Dでもう一度観たい!
ハリーポッターは最初の方の作品しか見てないけど関係なく面白かった。
ニューヨークの街中で
躊躇いなくどんどん魔法を使っちゃう感じが良かった
ハリーポッターは非現
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.2

マジックのシーンが凄すぎて
ワクワクドキドキした。
CGを使ってたから
凄すぎてファンタジーって感じもした笑
スピード感も良くてサクッと
観れた作品でした٩( 'ω' )و
オチも完全に騙された!
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.5

原作読んでから観たくてずっと観れてなかった作品。

原作と比べちゃうと展開が違うけど
原作とは別物と考えたら、面白かったし、
何度も騙された。
柳楽優弥が出演してることを
全く知らなかったからほんとに
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.9

ふと、泣きたい!と思って
Netflixに泣ける映画として
出てたので鑑賞。

大泉洋、好きだ。。。!!!

沢山泣けたので満足。

笑える部分もあってとても良かった。

ベタなストーリーだけど
それ
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.9

つまんなかったけど
神木くんの格好良さだけで★1.9
猟奇的な笑顔がたまらないし
アクロバット?なシーンも
ただひたすらに格好いい

グロいと思ってたけど全然
グロくないし最後の殺し方も気に食わない
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.9

設定は面白いし、
時間は大事にしようって思ったけど
結局主人公がやったことは
正義じゃないよね
なんだかんだ悲しいけども
管理されてる方が
世の中上手くいくのでは〜
それが現実か〜
って思った

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

2.5

感情の欠落とは。みたいな。

全部揃ってようやっと
人間らしさになる的な。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

単純にタイムループ系が好きだから
おもしろかった!

セーブ地点なしでどんなに
進んでも死んだら最初に戻っちゃうのは
果てしなさすぎる。
けど、めげずにどんどん強く成長していく
主人公がカッコ良かった
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

前情報なしで鑑賞。

勝手にキャッチーな雰囲気をイメージしてたから
R15指定だし結構過激でビックリ

1人の柔道しか知らない
青年が成り上がって破滅していく様は
見応えがあったけど
そんなに怒鳴らな
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.0

昔から好きな作品だったけど
改めて見直し。

とにかく、かっこいい。
あの渋さは惚れる。

あと、女性陣の強さを
見習いたいと思った。

ミラノを舞台にしてて
空と海の青と
雲の白さと
船体の赤がとて
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

1.1

呪い解けたりおばあちゃんだったり
よくわからなかった

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.0

序盤は退屈しちゃった
淡々としてたけど
夢を追いかけ続ける姿とか
ヒロインと再会してからは
2人の関係性とかがとても良かった


主人公の喋り方に感情がなくて
嫌だったけど
飛行機に対してと、
なおこ
>>続きを読む