Dーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

ブライアンってワイスピにとって重要だったとわかった。なんとなく話にメリハリがなかった。車の映像は凄すぎて面白かったけどという感じ。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

全員敵。なんとなく裏切り者も途中でわかるし、陰謀物としては物足りなかった。ただ上林の迫力が凄すぎて目が離せなかった。日岡も前作とは違う部分とか、変わってない部分がわかってよかった。なーちゃんはやっぱり>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.7

時系列順に視聴。ワイスピ感はなかったかもしれない。やっぱり見慣れた景色でありえない映像みるとありえないなーってなって冷めてしまう…登場人物が脱落してるけど、ネタバレ知ってるからまったく悲壮感でなかった>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.4

映画館で観たかったと今さら。シリーズが時系列で積み上がってきた集大成みたいな雰囲気だったけど、まだまだ続くんだよな…ジゼルとハンには涙。次は東京が時系列順かな。ちょっと退屈になるかもだけど、最新作は劇>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.3

キャシーは優しすぎたのか…それでも世界は変わらない。
ある程度ストーリーは読めてたし、流石にこれで終わらないよなっては思ってたけど、見せ方が凄いよかった。他にも色々あるけど、語るよりもみた方がいいと思
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.2

時系列順に鑑賞中…今まで見たワイルドスピードの中で1番ワクワクした。チーム感といい、敵だけど出てきて嬉しいドウェインジョンソンが初参加だったらしく、この後のシリーズに出てきてくれると思うとより楽しみに>>続きを読む

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-(2021年製作の映画)

3.7

全体的に薄味でした。でもきちんと終局特異点のアニメにはなってたのでよかったです。観ないで決めつけはもったいないかもしれない。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

4.1

時系列順に視聴。安定の面白さ。ド派手なカーアクションというよりは、暗所でのドキドキしながらの最後のカーチェイスは完全に映画館で観たら、より体感できたんだろうな…ドミニクたちも復帰して面白くなってきた。>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.1

1作目があんまり面白くなくて続き観てなかったけど、見てみたら面白かったです。めっちゃ派手なカーアクションってわけではないけど、よかった。マーベル系もある程度見たし、ワイスピシリーズを少し進めてみようか>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

やっとグランドシネマサンシャインのIMAXで鑑賞できた。スーパーパワーがあるわけでもないから、地味になっちゃうかなーと思ってたけどまったくそんなことなかった。
全体を通して面白かったのは確実なんだけど
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

華麗なるギャッツビー、そのタイトルに相応しい豪華絢爛な世界を前半に見せつけられ、後半で人間の醜い部分から悲劇的な結末を迎えるなんて…
よく考えればピースは転がってたわけで、なんだか悲しくなってしまった
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.6

Level2のCMみて気になったので視聴。自分があまり見ない系統の映画だったけど、めちゃめちゃひきこまれた…大上と日岡のバディも終わってみれば目頭が熱くなってきた。印象的なシーンも多く、目を背けたくな>>続きを読む

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

3.8

久々にスタァライトされてきました。99期生が未来に向けて歩き出していく為の通過点。レヴュー1つ1つが丁寧でよかった。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.1

藤原竜也演じるカイジを懐かしく観れてよかった。ゲームに関しては二の次って感じの作りだった。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.2

るろうに剣心とはまた違うけど、アクション凄かった。観てて面白かった。ただ堤真一さん演じるキャラがどういうキャラなのか結局よくわからなかった。続きがあったら見たい!

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.7

普通に面白かった。過去と現在の同時進行は意味あったのかなって感じではあった。もうちょっとアクション頑張って欲しかったのもあって4点はいかないかな…

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

単純に好みの問題なんだろうけど、面白くなかった。アクションは良かったけど、まったく響かなかったな。2は見ない。

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

4.0

ずっと下品だけど明るいお話しでよかった。自分のスマホにもジェクシーがいそうでちょっとびびってしまう笑

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.1

こういう単純な映画好き。ロック様だからか、安心感もあってよかった。GODZILLAも早く観たい。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.9

原作を2時間にまとめるのがそもそも無理な話だった。各登場人物はかなり好きで、よく見たらブルゾンちえみいたのに笑う。

新聞記者(2019年製作の映画)

3.7

淡々と話が進んでいった。嫌いじゃないけど、めちゃめちゃハマるって感じでもない。最後のこちらに解釈を委ねる感じはよかった。ながら見する作品ではなかった。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

終劇をしみじみと噛みしめた。誰かと話しながら少しずつ理解していきたい。と言ってもわからないことが多すぎるわけではなかったのでほんとによかった笑とりあえずもう一回観に行く。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.7

とても良い映画でした。最後の最後まで感情移入はできなくて、ラストシーンでこれは今(令和)を生きる自分たちに向けた物語だったのかとわかり、ボロボロ泣きました。演者全員が生きていてよかったです。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

ストーリーは王道って感じで目新しくなかったけど、せっかくアクションが売りなのに最後らへんの見応えがなんとなく微妙だった。やっぱりトドメを刺せないって、現実で考えると最後は人数に押し切られそうになるのが>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.0

見てよかった。ただ背景と人物画が演出だろうけど、見辛かった。途中辛い展開もあったけど、ハッピーな終わり方でよかった。それにしても主演2人は上手だったなぁ…

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

とても惹き込まれる物語だったし、衝撃だった。改めて難しいこともたくさんあるけど、それも全部抱えて生きていこうと思った。

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.9

こういう雰囲気が好き。たった一言それだけで世界は変わる。それでも決断したのは自分…前向きになれる映画でした。

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.3

少年が変質していくさまを見せつけられて、かなり辛かった。人間の善性と悪性どちらも見えていて、それを目の当たりにして最後に出した少年の答えはどっちだったのか…解説サイトを見て、自分なりに考えると色々深か>>続きを読む

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

4.5

これを見たら、応援せざるを得ない…というかしたくなる。ほとんど知識がない状態で、先日のCDTVでのパフォーマンスが凄くて興味を持った程度だったけど、おひさまになりました笑

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

3.5

この間見たぐらんぶるの方がまだストーリーに山場あったかな?主演3人は可愛くて、キャラもたってたけど、ファン向け感が否めなかった。浜辺美波の無駄遣いには笑ったし、会長のポンコツ感は可愛かった。結果キャラ>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5

ちょっと気持ちが落ちてたから、テンション上げたくて久しぶりに見た。やっぱり音楽はいいなってなるし、テーマ自体は重めなんだけど、登場人物たちが明るくてそんなこと感じさせないの好き。また元気なくなった時に>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

圧巻でした。ストーリーはインセプションの方が好みだけど、そんなことはどうでもいいくらいに面白かった。グランドシネマサンシャインでフルIMAX鑑賞。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

そうなるんだって感じ…The Beatlesの曲が出てくるけど、なんだかおまけ感があったな。最後以外。