巨海宏向さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

小さい時恐竜に追いかけ回される夢見たことあるけど絶対ジュラシックパークのせいだ。

キング・コング(2005年製作の映画)

3.3

怪獣ものっていうかこういう系は怪物が出てくるまでのドキドキ感が良いですね。

でも長すぎよぉ〜

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.5

テレビ版見てればもっと面白く感じれたでしょう。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.0

ストーリー、脚本に期待してはダメだけど渡辺謙がかっこよかった。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

3.7

改めて、ガンダムの主人公はアムロ・レイだけじゃなくアムロとシャアだなと、思います。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル(2015年製作の映画)

3.8

シャアの行動原理の源。
シャア・アズナブルという男がなぜシャア・アズナブルなのか。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.4

途中エヴァのDECISIVE BATTLE的な音楽流れ始めたからヤシマ作戦始まったのかと思いましたわ

そろそろコングとの戦いの映画が始まるから楽しみ

今Netflixのゴジラシンギュラポイントも面
>>続きを読む

ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow(2019年製作の映画)

3.6

ラブライブは結局μ'sやろなと思ってたけどAqoursも巻き返した映画

だけどやっぱりμ'sかな!

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

シニア向けって印象を受けましたわ。

主演のフランシスマクドーマンドさん、体張ってましたね。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.9

救世主やら預言者やらと、日本人は感じることの無い宗教観が海外にはあるなぁと感じました。

人間は繁殖を始めると資源を使い果たすまで生きる、資源がなくなったら資源がある所へ行く。このような生き方をするの
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

終盤の大泉洋がコーヒーを床に叩きつけるシーンが凄い印象的。

こういう映画観るとどうしてもベンチャー気質の企業で働きたいなと思ってしまうんん

終始ワクワクしてましたわ