趣味太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

趣味太郎

趣味太郎

映画(259)
ドラマ(1)
アニメ(0)

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.4

天才が天才であるが故に、周りに受け入れられず、
尚且つ、難関の暗号を解き、間接的に多くの人の命を救うのだが、
孤独、そして周りに分かって理解してほしいがどうしていいか分からず苦悩し、自ら死を選ぶあたり
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.1

おもしろい!!
主人公がクソビッチだから怖さが軽減されてる?
死ぬたびにパワフルに逞しくなってく様も頼もしくてかっこよかった。

フラガール(2006年製作の映画)

3.6

蒼井優さんの素朴な演技が素敵でした。

ストーリー展開も良く、とても見やすく感動しました!

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.1

心温まる優しい映画。


結末は意外と残酷かもしれませんが、とても優しい気持ちになりました。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.7

藤原啓治さん


ひろしの回想シーンは間違いなく名シーンであり、小さい頃から馴染みあるキャラなので、彼の人生をちゃんと回顧すると泣けてきます。

ご冥福をお祈りいたします。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スチューがつなぐバケモノの輪

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.4

アメリカは自由の国である、という価値観へのアンチテーゼ。

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

内容めちゃくちゃです、終わり方が特に最高www
タランティーノの映画の中でも特にやりたい放題、作ってて楽しかったろうなぁと思います


おふざけのようで実は本気映画!!

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

人柱の真の意味と人権。


日の当たらない使命感、正義

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

最後のライブシーン大必見!!


自分がアメリカのスタジアムにいるような、一体感に体が震えた。
ぜひぜひ観て!