WONBBYさんの映画レビュー・感想・評価

WONBBY

WONBBY

  • List view
  • Grid view

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

ダン中尉めっちゃ良い人。
人生山あり谷あり。どんなことがあっても前向いて駆け抜けようと思った。
人生はチョコレートの箱のようなもの。

RRR(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

インド映画初めてみた!!!
めちゃんこアツいアツい、アツすぎる友情物語
長いけど、最初から最後まで見どころで詰まってた。ほんで、戦闘シーンの火(FIRE)と水(WATER)の対比が素晴らしかった。
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

人種差別が色濃く残っている時代設定だから、かなり残酷な表現もあるがこの作品を通じて学べてよかった。フランス映画、最強のふたりに似た話の展開で面白かった。やっぱりバディは最高

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.5

ナタリーポートマンがまさに黒鳥に憑依してた。演技に魅了されてしまった。、
ものすごく見応えがあって面白かった

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

歴史を知らならさすぎたのと、人物名がおぼえれなかったせいで深く理解できなかった。、
そんでもって結局、最後までオッペンハイマーを掴めなかった。戦争にせよ、科学にせよ、原爆にせよ、結局1番の恐ろしいのは
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

大変とても面白かった。
同じゴジラの映画でも、庵野監督のシンゴジラとはまた全然違った作品だった。
シンゴジラでは国と政府の協力があってのゴジラ作戦だったが、-1.0では民間のゴジラ討伐なのが上手く対比
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

容姿の事について嘲笑う。
いまのディズニー映画では考えられない内容だった。
今の時代にそぐわないな。というのが率直な感想。
まとまっているがなにかが足りない。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マリオをプレイしてきた人なら誰もがわかる内容だった
ちょいちょい日本の楽曲も使われてたのもよかった
ピノキオが予想外の声で全体を通しても面白かった!!!

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

トムハンクス演じるビクター・ナボルスキーがなんとも愛らしいこと。そして実に運の良い男。
入国拒否されたにもかかわらず、職を手にし、仲間を手に入れ、お金までもそして恋も、、、
心温まった。

いやおもし
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

いーやおもしろかった!
これ実話っていうのがすごい。
マークとフランクの関係性がめっちゃ良い

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

差別を全く感じさせない素晴らしい作品だった。
観ていて最後まで心地が良かった。
フィリップの堅実な性格とドリスの自由奔放な感じが相まってほんとに〝最強のふたり〟なんだと感じた。

ぜひ観てほしい。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

わたしはなかなか好きな作品だった。
作品の要所要所に過去作を感じさせる場面があった。
例えば、映画序盤のシーンなんかとくに「風立ちぬ」感がすごかった。
でも内容はまったく違った。

「引退します」なん
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.5

難しい。スターウォーズに感化されすぎ。
あのバリア機能なに。
なんやかんや砂虫のシーンがいっちゃんワクワクした。
続編が出るみたいですね。
ティモシーかっこいいね

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.8

ブラピが素晴らしい。こんなん惚れるに決まってるやろ。
個人的に好きなシーンはジョーがクインスの頭をなでなでするところ。アドリブかな?ジョーらしさが出てすごく好きだった。

あとピーナツバターが好きな設
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.0

ヒースレジャー版のジョーカーもかなり良かった

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

かなり好きな作品だった。
結婚、妊娠、義理の母との関係性
という流れで乱れ始めるなにか。
現実味のある狂い方だった。わたしもいつかああなってしまう可能性がなくはないと考えると怖かった。

彼女には今後
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

アマプラで配信開始とのことだったのでさっそく視聴。

感想としては、まずわたしが幼いときにこれを見ていたら確実にトラウマになっていただろう。
加えて、人間の繁殖のシーンは媚薬とまばゆい光がうまい具合に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大画面、大音響がやはり最高
多少ストーリーの進行が雑だったような気もするが史上最強の敵、AIをパート2でどうやって攻略していくのか楽しみ
個人的にパート1よりもパート2のほうがさらに面白いような気がす
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

5.0

アマプラの配信が終わるとのことなので見てきたが、やっぱり何回見ても最高な作品。
映像にぴったりなBGMがさらに興奮のボルテージをあげてくれる。
新作公開が楽しみすぎる

限定前売り券購入済みなぐらい。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.5

いや赤さん可愛すぎる。ヘッドホンつけさせて可愛い音聴かせてあげてる傍ら、銃撃戦のアイデア最高すぎる。
ジョンステイサムの気遣いがまあたまらん。

アマプラの配信ここまでやから残りの3作品は気長に待ちま
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.4

ビルからビルに乗り移るのやはずきる
なんじゃあれ
どうやって撮ってん

イケメンブライアン( ; ; )
やっとわかった。see you againが沁みる意味を。これは泣くわ。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

1からイッキ見してるなかでこのユーロミッションがダントツで面白かった。最高。今後に大期待。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ワイスピの良さやっとわかったかも!
ロック様にドミニクてなんかもうザアメリカ映画って感じ
相変わらず車好きにはたまらないディーテイルばっかで
てかレティ生きてたのどゆこと、?

今後に期待

アマプラ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.0

いっちゃん最初のガソリン盗人するの好きかも
トンネルのカーアクションのCG感じがちょい際立った

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.0

ブライアンがカッコ良すぎる
ラストのスタントすげぇな
今度に期待

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

ブライアンがイケメンすぎるから見応えある
今後の展開が楽しみですね。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やはりネオが救世主だった!

若かりしキアヌ・リーブスかっこよすぎる
個人的に髭なしツルツルキアヌが好き

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.5

これからの映画を鑑賞するときの捉え方が変わりそうな気がした。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

5.0

まじで大好きな作品
最初っから最後までおもろい
トムクルーズ最高
今年の7月公開の新作ミッションインポッシッブルも見逃せない

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストのロバートダウニーJr.がカッコ良すぎた。
出演時間5分ぐらいやけど圧倒的、ボス感。

二代目スーパーソルジャーの成り損ないのあれはなんだったのか。原作見てないからよくわからないのだが。
あと序
>>続きを読む