芝アオイさんの映画レビュー・感想・評価

芝アオイ

芝アオイ

映画(58)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

盛大なドッキリ大作戦。流石にやりすぎ。😭

1本目/2024年

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の場面で、切り札を出しても一度も微笑まないスローンにグッとくる。

仕事はできるけど、その手段は時として倫理観を問い、同僚の心を傷つけることも厭わない生き方。

仕事を辞めたとして、何をするの?
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.5

思った以上にエロ要素強かった笑
映像はキレイだけど、ストーリーは??だったかな。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

最初の5分で手元のポップコーンは食べきったほうがいい。まじで。

台の上がったり下がったりする構造はどうなってるんだろう??強力な磁石とか??!笑

フロッグ(2019年製作の映画)

4.6

満足度高い。

45分後に恐怖が快感に変わる??
と思っていたけどまあ確かにその通り。

突如としてはじまるPOVで、そうきたかーと唸っちゃった。

果たしてどのように誘拐事件とつながっていくのかとい
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.5

拷問のシーン思わず声出た...あと、ダイアナシルヴァーズがかわいいから見ていられた感はある

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

病気持ちの娘クロエと母親の田舎での二人暮らし。きれいな映像だなー、いいカットだなーと見ていたのも束の間、普段飲んでいる薬に疑惑が生まれ、暗雲が立ち込める。

母の薬をクロエに飲ませている?なぜ?真相を
>>続きを読む

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しめた!

前半はぬるーく展開されていくけど、
最後にご褒美が待っている。

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なぜ隣人は引っ越してきたのか?

最初からマイケルは狙われていた...

そう思うと気持ち悪い...

最後は犯人に仕立て上げられるとは...

ツライね...

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前半眠い映画だなーとかのんきなこと考えてたけど、じわりじわりと伝わってくる人間関係の渦に惹き込まれていきました。

署長の死をきっかけに色んな人の心が動き、一つの事件の悪魔的連鎖が少しずつ少しずつ止ま
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

認知症の妻アリーに向けて、夫ノアがこれまでの二人の恋の話をすることでかつての記憶を蘇らせようとするお話。

よくある家柄が絡んで単純な愛だけじゃ恋が実らない話かと思いきや、そうではなかった。

デート
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

認知症おじいちゃんの復讐劇。

ただそんな単純なお話では終わりません。

ゼヴは認知症だけど、体は動く。マックスは常に酸素呼吸器?が必要で出歩けない。だからマックスはゼヴに手紙を託し、復讐劇のシナリオ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

夢か現実か。

夢の中の夢の中の夢の世界。

最後のシーンが現実だと信じたい。

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

4.0

邦題とポスターは確かにひどい。

でもそのひどさがこの映画を見るきっかけになった思うとなんとも言えない。笑

僕はこの映画を「フーシ」と呼びたい。

フーシが愛おしすぎる。ある意味、フーシを好きになら
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱジェイソンステイサムかっこよ!!

邦題のキャッシュトラックってちょっと安っぽすぎない?というくらいちゃんとしたストーリーがあり楽しめた。なぜこの男が現金輸送の会社に??というところから過去に遡
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

もう12年前の映画なんだなと。。

芦田愛菜の幼さ、橋本愛の少女さ、見ごたえバッチリ。松たか子の演技力に加え、子役たちも素晴らしかった。

全ての元凶となった修哉の母を結果的に殺したことで、終止符を打
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

羊たちの沈黙をオリジナルとした構成かな?

刑事二人の殉職が悲しすぎる。特に木村さん。
パトロール中なのを確認しての行動だったけど、単独で動きなさんなよ。。
パルも刺されたけど、生きてたのが救い。
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ショーンとウィルの関係性の変化が面白い。
また、ウィルとチャッキー、ショーンとランボー教授の関係性もなかなか憎い。

人間関係ってややこしくて面倒なことが多いけど、そこから学ぶことは多くあるし、出会い
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

社会派ホラー。

途中少しだれてる感じがあった。
ハチに刺されたらすぐ病院行こう。笑
鏡に見えてたのは幻覚...?

アス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの社会的背景を知らないと楽しめないのかも。そのせいか、ストーリーはもやもやするシーンが多かった。地下の人たちの設定がガバすぎないか...?そもそもそこまで考えなくていいのか。

家族単体でドッ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲームは発売されてた当時プレイしていた。

その映画ということで見てみたものの、原作そのまんまというわけではなく、平行世界のアンチャーテッドという感じか。原作の主人公とは違いトム・ホランドの年齢が若い
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

↓ネタバレ注意↓

ただひたすらにストーリーの流れとそのときの感想を思いついたまま書き残します。

冒頭で黒人が襲われる。これは伏線なんだろうなと思いつつ、ストーリーは黒人男性と白人女性の話に転換。
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドキドキハラハラしっぱなし。今のセキュリティだと到底あり得ないだろうけど、その当時なら有り得そうな。。というか実話なんだけども。アパルトヘイトに対する反発心からの脱獄、、練られた計画の割に最後は力技。>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ミスリードを誘う演出がにくい。翻訳者が多言語で話し合うシーンがかっこよい。実は翻訳家たちがグルだった、だけで終わらないあたりが満足度高い。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ほっこり映画良き。厨房でパスタを食べさせるシーンが一番好き。

デビル(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シャラマン原案ということで視聴。尺も短めで見やすい。ひき逃げで妻子を失った刑事が、このエレベーター閉じ込めの被害者にいるという伏線が貼られているあまりもシャラマンって感じで良き。

財布を盗んでいたお
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

さすがシャラマン監督。

ほとんどの映像が、POVで展開される構成も臨場感あってよかった。実際に有り得そうな話なのが、奇妙な怖さをさらに強めている。

血のつながっている祖父母だと思って1週間過ごして
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話が難解。3作見てきたけど、1作目の完成度の高さにはかなわない感じ。ネオが最強ってことだけはわかる。キアヌのジョン・ウィックの作品の原点はここにあるんだろうなあ。

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中でオチが読めるが、ビーチという限定的な空間である一家が急激に年齢を取る展開はなかなか見もの。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鶏が先か卵が先か。それに尽きる。
すべて一人芝居だったとは。

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

鑑定士と顔のない依頼人に似てる。
これを見たことある人なら途中で気づくはず。笑

展開はテンポが良くて面白かったし、
アンジェラがかわいすぎた😇

どんでん返しで胸が痛むけど、
裏切りがなければ、ずっ
>>続きを読む