ましさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

まし

まし

映画(274)
ドラマ(14)
アニメ(0)

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.1

いやぁ〜
オンとオフの切り替えかなぁ
最初の退屈さを抜けたら
ハラハラパラダイスと思いきや
途中また退屈タイムきたー


でもなにより最後のドヤ顔だべ

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.9

人生うまくいかないとき
周りの人達や環境が悪いと思ってしまう
でも自分の見方を変えてみるだけで
その環境は実は恵まれてたんだ
って事に気づくんだろうなあ
心あったまるいい映画でした

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

結局黒幕がだれか分からないところ
登場人物の中に黒幕いたら
もっとアツかったんじゃないかな
あと毎回出されるお題が
そんなにスリリングじゃない
設定めちゃいいから
期待値あげすぎたかも

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.7

4DXで鑑賞
しかし高まる尿意、、、
なんとか最後まで我慢して
劇場の外へ行き放出
その量はメガロドンだったと言われている

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.7

面白かった
なるいはのパワーワード
将軍かよの畳み掛け
ちょんまげの一連のながれ

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.8

真面目仮面が
最高に面白い
あと安田顕さんすんごい

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.7

これみた後は数日はベジタリアンになれそうなのでオススメです

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

ついに見た!
面白かった!
映画館で見るべき映画って感じだなあ
伏線回収の鬼
この映画は二度始まるってだれか言ってたっけなあ

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.5

嫌な予感が途中でどんどん濃厚になっていく
あとキめてる演技が上手すぎる

最後の曲だけだな、ミスマッチは

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.2

この映画が原点な気がする色んな意味で
家族がエモい
あととんがりコーンもエモい
あと赤髪の人のハンケツがエモい

ノ・ゾ・キ・ア・ナ(2014年製作の映画)

3.2

ノゾキアナの漫画、高校の授業中よく読んでたなあ〜
先生に没収されたな〜

愛の渦(2013年製作の映画)

3.4

割といい
最後恋愛に発展するのかな?
って思ったら意外とリアリティあったなあ

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

2.1

中盤まですごい退屈
なにも共感できないし入り込めない

後半ちょっと面白いってかんじ

シンクロニシティ(2015年製作の映画)

1.4

やっちまった!ーーーー!
ハズレ引いた
なんもみないでネットフリックスで気になったからみた
なんでみたかって
シンクロニシティって刃牙の1話で言ってたから!!!!!!!

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.8

すげえいい
スッキリとした映画だなあ

やっぱ船引き返すとことかアツイ

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.5

不気味なんだけど
物足りない
展開的にもすこし有り得ないシーンもある

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

僕の友達に万引きのプロがいました。
彼の事を思い出しました。
防犯カメラの事を虫
物を盗ることをみる
という暗号で話していました
元気にしてるかな

昼顔(2017年製作の映画)

3.1

ジャンルはホラーでおけ

ハンバーグのおばさん強すぎ

終盤の展開と終わり方がすごい

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

やっと観ました。
昔中学受験でとある中高一貫校を受けました。そこのテストで出た小論文の内容が「水のかたち」について1000文字以内で書きなさいというものでした。
バスから眺める水のしずく、くっついては
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.9

1人はつらいよなぁわかるわかる
前半1人のシーンを長めにとって
行動の理由を観客にわからせたのがでかい

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

いや、ティラノサウルス最後雑魚やないかいとツッコミたくなるけど
作品のクオリティとしてシリーズ最高
ワクワクさせてくれました
うん、ワクワクした

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.0

もうホラーコメディの最高潮
ホラー要素よりコメディ要素がち強いけどまじで笑える
うん、面白い

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.9

非常に設定が秀逸
自分達のような「リセット世代」には響くものがある
うん、素敵

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

見直したけどやっぱり最後のコインが止まるか回り続けるかで議論は巻き起こると思う。
どうなんだろうなあ、、