ゆでたまごさんの映画レビュー・感想・評価

ゆでたまご

ゆでたまご

映画(36)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

まず、話の内容が複雑かつ、作中の関係者が多すぎて事前にオッペンハイマーについての知識がないと話をきちんと理解するのがかなり難しいと思います。

単純にクリストファー・ノーランの音の使い方や、心情をえぐ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.2

日比谷の野外上映で鑑賞。

約15年ぶりくらい前?幼少期に親が家で見るその横に座ってた朧げな記憶しかなく実質初鑑賞。

今AIがある程度現実的になってる世界からすると少しファンタジーすぎるような設定と
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

過去作を観てないまま気になって観に行ったが、結果として普通に楽しめた。

キングスマンといい勝負くらい人が死にまくるアクションシーンは見もので、特にパリを舞台に移してからの凱旋門でのカーアクション、上
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

難解なSF映画に見えるが、テーマは愛

少しご都合すぎると感じる部分もあるが、それもこれも愛の力なのだ

なにより映像、音楽が作る没入感が素晴らしく、本当に自分が宇宙をサバイブしてるような緊張感があっ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.0

意味不明な映画だった。

その意味不明さを「圧倒された!」なのか「は?」で終わるのは個人の文化レベルの差なのだろう。自分は残念ながら後者だったので、別の世界の自分が理解してくれてることを願います。
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.2

2時間50分の長尺の中で展開がモタッとしていて少し飽きてしまった。序盤〜中盤のダンスは華やかで見応えがある。

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話は地味で全く大衆受けはしないだろうなという意識高い系作品。

一番可哀想に思えたのはフィル。
終盤のタバコのシーンではフィルが自分が気付きたくなかった本当は弱っぽそい人間ということに、中性的な少年の
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

ハートフルな家族愛を描く映画。
無音のシーンは映画だからこそできる演出、凄く心に響いて泣いた。

あと世界的に有名な迷バンドシャッグスの曲が聴けます

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

演技、映像、音楽のセンスがとても素敵だった。エンタメとして◯
話の内容も実話ベースというところに驚き、よく今のGUCCIは許可したなと。。。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.1

キングスマン誕生秘話という感じ
なので、今作はスパイ映画感はないがアクションシーンの緊迫感、いつも通りの音ハメやギャグ要素が普通に面白かったし、続編を匂わせるラストで次が楽しみです

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

『About Time』タイトル通り、時間について、人生について、教えてくれる作品。
笑いあり、涙ありの傑作。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

白人だろうが黒人だろうが、上流だろうが下流だろうが関係ない。同じ人間。
クリスマス前に観るのがおすすめ。
あと音楽が良い。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

ロマンスストーリーの古典的な映画なので、当然かも知れないですが話はザ王道です。

とにかくオードリー・ヘプバーンの可憐さ・美しさと演技力に惚れ惚れします。


ローマを旅行したことある人は70年前とほ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

カッコいいけど笑えるスパイアクション映画。ひみつ道具に厨二心をくすぐられる。
あと死者数がすごい

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

2.8

銃撃戦などアクションシーンは面白いが、ストーリーとキャラ設定、特に彼女(デボラ)が命かけすぎてて(?)となってしまいました。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

王道なストーリーを超最高の音楽と演出が盛り上げてくれます。かなりテンポ良いです。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

表紙詐欺映画です。とても切ない。
音楽が素晴らしいです。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.8

コメディ映画ではない。笑えない。気味が悪い。
考えさせられるし怖い映画

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.9

とりあえず号泣する。犬飼っている人は見ない方がいい。涙が枯れてしまう

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

日頃当たり前に使ってるパソコンやらスマホやらは彼のおかげです。もっと救われて欲しかった

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.9

アン・ハサウェイ目当てで飛行機で見た。
面白かったので本編も見ようと思います。

セブン(1995年製作の映画)

3.9

ラストにかけていい胸糞映画です。ブラッド・ピットとモーガン・フリーマンというだけで見る価値あります。

セッション(2014年製作の映画)

4.5

別に人が死ぬような映画でもないのに心臓に悪い映画です。
サントラもオススメ。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

歴史的大作。
迫力がとてもすごい。生命力を感じる。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.1

内容は薄い。ラリってるかヤってるか、金騙し取ってるか。けど笑えて面白いし実話だから凄い。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.7

ジャン・レノは渋くてかっこいい。
ナタリー・ポートマンはかわいいのにかっこいい。
ゲイリー・オールドマンは狂っててかっこいい。

かっこいいんだけど正直、過大評価されすぎな作品かとは思う。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.4

突然踊り出すけどいいアクセントとなって3時間近い作品を飽きさせない。 とってもハッピーでとても好きな映画。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

とにかくおしゃれofおしゃれで大好きな映画。アン・ハサウェイが素敵すぎる。
自分も毎朝熱々のスタバのコーヒー飲むことにします。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

"We Will Rock You" さえ知っていれば、いや知らなくても、やっぱ音楽っていいなって思えるいい映画です。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

とにかくドリスがいい奴。フィリップも変人だけどユーモアがあっていい人。そしてドリスがとにかくいい奴。EW&Fで踊ろう。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

希望を捨てず、とにかくひたすら生きよう。
そして手に入れた自由は最高だ。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

Experience never gets old. ですね。
相変わらずアン・ハサウェイが素敵です。
デニーロもいい役です。
これからは常にハンカチを持ち歩くことにします。