はこらうさんの映画レビュー・感想・評価

はこらう

はこらう

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.6

遊園地に行ったことを機に、子どもたちとの絆が深まっていくシーンが印象的だった。
最初に縮ませ光線銃を盗みに行った時には、ベクターの防犯システムに手も足も出なかったが、子どもたちを助けるために行った時に
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.8

ヒューマンドラマとアクションが素晴らしい、何度観ても最高の作品!
力をつけて苦境を乗り越えたドレの姿に感動!
ジャケットを使った修行の意味を知るシーンが特にお気に入り!

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.2

グロテスクな描写もあったが、想像していたほど多くはなかったため、終始コメディの気分で楽しめた!笑
事件の収拾のつけ方も、特に違和感が無くて良かった!

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

意外と事件解決が早かったのかと思いきや、二転三転する驚きの結末だった。
色々な立場の人たちの思惑が複雑に絡んで起こった悲しい事件だった。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.7

日本各地で見られる県同士の張り合いを題材にした映画は他に知らなかったため、とても印象に残った!
流山橋での埼玉と千葉の攻防が特に面白かった!笑

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.2

ストーリー展開は王道だけど、パロディやクスッと笑えるシーンが多く、最後まで楽しんで見れた!
理屈っぽくて画面ばかり見ていたチームメイト達が、主人公2人との出会いで前向きに成長していく様子も、見ていて楽
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.4

物語中盤の、華麗にかつスマートに任務を遂行していく様子がとても爽快だった!
セバスチャン・スタンの演じる悪役も最高に格好良かった!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

2回目の鑑賞。
家族の絆の素晴らしさを、生者の世界・死者の世界の2つの視点から実感できた良い映画だった!
メキシカンな世界観もとても楽しくて印象に残った!

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

2.0

とにかくレトロで不思議な、初めて味わう世界観の映画だった!
それだけに、最後までこの映画の主旨をよく理解できなかったことが悔しい...!

LIFE!(2013年製作の映画)

3.6

家族、仕事仲間、旅先で出会う人々、顔も知らない電話相手に至るまで、人間同士の繋がりの素晴らしさを認識できた映画だった。
最後のLIFE誌の表紙のシーンは特に感動モノ!

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.4

人生何が起こるかわからないを体現した作品だった。
フォレストの真っ直ぐに生きる姿勢、ババやダン小隊長との絆に感動!

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.8

リフオフのシーンが個人的にお気に入り!
最後のパフォーマンスも最高!