Hayatoさんの映画レビュー・感想・評価

Hayato

Hayato

映画(67)
ドラマ(9)
アニメ(0)

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.5

監督や選手の発言にフォーカスしながら、改めて熱くなることのできた作品。
大谷のチームのメンバーを"さすがや"と賞賛する姿、優勝した後の場面で"グローブはどこ?"と気にしてる姿など人間の魅力が伝わる印象
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

バスケの試合の場面にドキドキする、スラムダンクを初見でも楽しめるような作品。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.8

イランへ船を向ける社運をかけた決断に、海賊と呼ばれる所以を感じれる作品

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.4

暗い結末だが、証券取引のスピードにかける人達の面白さを知れる作品

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.7

わかりやすいストーリー。人と背景の絵に違和感を少し感じた。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.1

Googleのインターンに挑む中年をコミカルに描いた作品。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

賛否両論のあった作品の多い中、本作品が最も心がスッキルする良作だったと思う。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

放映されてから10年経って最後まで観れた。超大作シリーズの最後、19年後のハリーたちの姿に胸を打たれるものがあった。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.6

ホラーにコメディの要素もある作品と思うが、少し冗長なところも感じた。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

ナターシャの過去を知れるファンにとってはたまらない作品。もう少しサプライズを期待していたところもあったが、満足。

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

3.4

もう少し直近のアップルについても観たいと思う少し物足りなさを感じる作品だった。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.9

性差別と戦った非常に優秀な女性を描いた作品。家族の温かさも良かった。

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

最後に妻に会いに行って家族に迎え入れられるシーンが良かった。