海風さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

海風

海風

映画(643)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最後の1本 ペニス博物館の珍コレクション(2012年製作の映画)

3.0

「黒人、黄色人種、白人、色んな人と寝たよ。イヌイットはいなかった」ってセリフに笑いました。そこが心残りなんかな?笑笑
標本のために動物を殺したことはないそうで、それでこんなにも生物のペニスが集まるのす
>>続きを読む

ブレンダンとケルズの秘密(2009年製作の映画)

4.3

とっても可愛い絵のタッチ!日本にはない海外らしいユーモア溢れるキュートでユニークな作品!凄く好き!
最初どういう話?恋?って思ってたけど、全然違った!笑笑
アシュリンめちゃめちゃ可愛いです大好きですフ
>>続きを読む

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

2.7

レビュー見て、割と好きそうと思って。
私はベッドは別でもいいけど寝室は一緒がいいなあ、なんて思いながら観ました笑笑
私なら絶対こんな夫無理だわ、業務的で愛がない!!!私なら即離婚ですね〜〜
愛が欲しい
>>続きを読む

ジュリーと恋と靴工場(2016年製作の映画)

3.8

待って、歌い始めたwwwミュージカルだったなんて!!!!
フランス語のミュージカルって発音が綺麗だからかミュージカル感がそんななくてサントラだと思える。
ジャッククチュールの面接担当ばあばイイ人〜〜〜
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

2.2

エルちゃんとダコタちゃん、姉妹なだけあって雰囲気から似てる。どっちもスパイシーな顔立ちだよね、ちょっぴり苦手。エルちゃんの方が絶妙にマイルドで甘いフェイスな気もするけど。
毒すぎるーーー「17歳」とか
>>続きを読む

アース(2007年製作の映画)

4.2

生命を感じる映画です。
ネイチャー映画って美しくて世界は本当に広いなって思うんだけど、その裏に隠されているメッセージはどの映画も一緒で「人間が壊してきた」ってことだよね。
ハラハラドキドキ、心臓が、、
>>続きを読む

シャークアタック(1999年製作の映画)

2.9

私はいつも映画を観る前に、レビューを見ることが多いんだけど今回レビューを見たら「サメじゃねえ」みたいなコメントが多くて、「じゃあ逆になんだ?!」って気になって笑笑
なかなかね、ストーリーはイイ!!ww
>>続きを読む

グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル(2016年製作の映画)

2.7

この作品に評価とかなさそうだけどね。自分で脚本も監督も衣装も編集も?字幕も予告編も?!出演もするし。すごい才能だよね
傷付いた魂を表現するために携わるのか、自分の作品への妥協なんて考えたことないんだろ
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.3

「ライ麦畑で出会ったら」の試写会に当たって観に行ったんだけど、その作品が青春映画でとても素敵だったんだよね。だから、サリンジャーって名前を聞くだけで私には魔法がかかってしまう。
とは言え、思ってた物語
>>続きを読む

モンキービジネス おさるのジョージ著者の大冒険(2017年製作の映画)

4.0

「はらぺこあおむし」「スポンジボブ」、そして「おさるのジョージ」が小さい頃から大好きだった私にとって、ワクワクする映画じゃん!!
とってもワクワクするんだけど、政情によってこんなにも人生左右されながら
>>続きを読む

フォレスト 生命の森(2013年製作の映画)

2.8

自然が作り出す歴史、みたいな映像美のドキュメンタリー映画が大好きなんだけど、ちょっとこれは映像美オンリーじゃないね〜
うーーん、CGと自然か〜新しいねこの組み合わせは。
融合できてない気がするなあ、ぶ
>>続きを読む

AGAVE 命の葉(2014年製作の映画)

3.2

まず、リュウゼツランって植物を知らなくて最初からストーリーについていけるか心配しながら観た。「葉っぱの話しか〜最近スパイスとハーブにハマってるし知識になればいいなあ」なんて感じで観だしたから想像とは違>>続きを読む

オーシャンズ(2009年製作の映画)

4.3

映像美の作品を求めてた私にはとってもパーフェクトの映画だった。
そう言いつつも、4.3の評価なのは 人間によって破壊された生物たちの映像が映し出されて映像が綺麗すぎるからこそ、生々しくてゾクゾクしてし
>>続きを読む

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.1

コメディって部類かー!意外って思ってたけど、途中が日本のドラマの役作りだったり演技、演出に似てて 比較しながら観てしまった笑
絶対あり得ねえだろ!!、観てるこっちが恥ずかしくなるような演技・演出ね笑笑
>>続きを読む

素敵なウソの恋まじない(2014年製作の映画)

3.5

おじいちゃーーーん!!!激かわ!オープニングの…何あれ笑、回して花に水あげる機械みたいなの、欲しいわ笑笑
飛行機の模型が飾ってあったり、冷蔵庫に写真が貼られてたり。飛行機大好きだからインテリアが気にな
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.8

ちょっと待って!ビヨンセが可愛すぎる!!!エンジェル!!!声量!!!鬼!!
ビヨンセに限らず、出演者が実力派揃いで単純に曲だけでも楽しめる!この時代の音楽大好きだからよかった!!
「黒人局は電波が弱い
>>続きを読む

少女が大人に変わる夏(2013年製作の映画)

2.3

夏の思い出って感じの青春映画だね。ダコタちゃん肌白すぎじゃね??本当金髪がよく似合うね、可愛い
リリーが時々サイコパスに見える笑笑、けど優しさなんだとか?厄介だね
ダコタちゃん デニムサロペット似合っ
>>続きを読む

ピカソ-天才の秘密/ミステリアス・ピカソ(1956年製作の映画)

3.0

制作過程にストーリーがあるようで、凄く楽しかった。言葉とか少なくて絵を映す感じがとても観やすかった!描いてるところを見る映画、観てみたかったからなんかしっくりきちゃって やけに安心感があった笑
ペン一
>>続きを読む

シングルス(1992年製作の映画)

3.4

なんとなくノリで 内容知らずに観た。
いや!初っ端から曲が!!良すぎて!?!え?!ありがとうございます!!!おかげさまで幸せです!!笑笑
って感じで観てる間るんるんでした。
リンダ役、ロリ・シンガーか
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.6

ペニー!!!好き!!!私の好きなウェーブヘア、あの瞳だったりシルエット、言葉全てが幻想のように輝いてる!ロックの世界で生きるには優しすぎるのよ、まさにそうかもしれない。ビールのシーンは悔し涙のペニーが>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.2

これから起こる事は、君が招いた事。
最近仲良くなった後輩が言ってた「物事には全部理由がある」と 似ている気がして、少し心がギュッとなった。
もし、ケイトが空港で言った「行かないで」って言葉通りにして戻
>>続きを読む

ロバと王女(1970年製作の映画)

4.2

ドーム型の棺みたいな入れ物とっても可愛い、、、世界観がいい!!
おとぎ話、メルヘン、絵本の世界、ロマン、フェアリーって感じのワンダーランドでとっても好き!!えー可愛い!
女の子の憧れだなこりゃ、この物
>>続きを読む

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

3.0

正直あらすじ読んで、つまらなそうって思ってた。まあその感覚は間違ってなかったわ。
淡々と進んでいくねーー笑、なんか退屈だった。
「The Fireflies Are Gone」蛍はいなくなった、が原題
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.0

好きだなこりゃ。友人のために全力尽くして長生きしてもらうために試行錯誤する姿、いいね。思い出作りも全て素敵だった。
ママがとっても素敵、あんなママだったら毎日が楽しいだろうなあ、あんなママになりたいな
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.4

これを観ようと思ったきっかけは、友達がレビューを書いてて気になったから。この広告のデザイン可愛いよね、インパクトもあるしとってもキュートで好き。でもストーリーは、可愛いってもんじゃないかな。
大変すぎ
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.5

景色は綺麗なんだけどね、最初とか自然に圧倒されたんだけどね!!!!
いつサメが出てくるのか分からないドキドキ感が自然のリアルで、波の音しか聞こえない感じがガチでこっわい!!!!!!私には向いてない!!
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.7

あー多分好きだなあと思いながら、朝からラメラメのオレンジメイクして気分良く観ました。
サントラが全部、晴れた日にほのぼの聴きたくなるようなスッキリ感があって好きだな!いやあ気持ちいいね!
思春期ってこ
>>続きを読む

カミーユ、恋はふたたび(2012年製作の映画)

3.7

「カミーユ、恋はふたたび」タイトルのまんまの物語ですね。
思い出にじんわりと浸って味わって過去をふたたび生きる。未来だけが知ってる出来事をどうにか変えたいカミーユ、浮気した旦那も両親の病気も友人との会
>>続きを読む

99分,世界美味めぐり(2014年製作の映画)

2.4

!注意!今回はレビューではないです!
ミシュランガイド
一つ星は、そのカテゴリーで特においしい
二つ星は、遠回りする価値がある
三つ星は、旅行して行く価値がある

最近、スパイスの面白さに目醒めて一つ
>>続きを読む

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

4.1

とっても大好き。おっとりしたよ。
終始、どこか温かくてほっこりしたかな。
アナベルの小鳥感も好きだった、コートも手袋もジーンズも似合ってた。冬から春にかけての匂いが彼女らしくて、私は静かに目を瞑って香
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.4

最初から目を逸らしてしまった。怖い。
マイケルBジョーダンは「黒い司法」にも出てたよね。今回も人種差別を訴える映画に出演。
彼の演技はいつも瞳が語ってくる。綺麗な瞳をしてるんだよな。
命に肌の色なんて
>>続きを読む

メットガラ ドレスをまとった美術館(2016年製作の映画)

4.1

いやあ、ファッションって本当に素敵。溜息が漏れちゃうほど。
まず、ガリアーノの作品の創造性にはとってもトキめいた!グオペイの陶器ドレスが一番キュンときたかな!!(グオペイ好きだから沢山見れて嬉しい!)
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

2.6

あまりこの表紙のデザインっていうのかな、フライヤーのデザインが気に入らなくて、観たいリストに入ってたものの後回しにしてた!やっと!
未熟の愛はロマンチックかーーー!まあ言いたい事は分かるけど、分かっち
>>続きを読む

天使の入江(1963年製作の映画)

3.8

ジャックドゥミ監督の作品!気になってた!!「シェルブールの雨傘」はそんな好きじゃなかったけど、「ローラ」はめちゃ好みだったから今回はどうかなーーって思いながら観た!
ストーリーは面白いけどねーーーー、
>>続きを読む

ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス(2018年製作の映画)

2.5

ヴィヴィアン・ウエストウッドの始まりから。
でも映画はそんなに好きじゃなかった、淡々と歴史を話している感じで最後まで観終わった時には「やっと終わったー」なんて思ったよ。
まあでもヴィヴィアン自体は好き
>>続きを読む

パリ、恋人たちの影(2015年製作の映画)

2.3

うーーーんなるほどこういう系か。男と女の違いって感じが否めないんだよね、彼の動じなさがこの映画を高くも低くもする。皮肉感が強いわあ、、
花のくだりはとっても好きだった笑
お前もやっただろーーーーーーー
>>続きを読む