Hiromyさんの映画レビュー・感想・評価

Hiromy

Hiromy

映画(47)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

音楽と映像の仰々しさが良き〜!
エンターテイメントらしさが光って
三谷幸喜作品な感じ。
キャストの皆さんもさすがに演技に味があってうまい。
あまり期待してなかったけど、面白かった。売れるには理由があっ
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.0

いつか観たいと思ってたらアマプラで発見。
苦境の痛みと覆す強さ。
me too運動が象徴的だけどこの時と地続きで、今もまだ終わってない。
法曹としてだけではなく、母としての姿、父として夫としての姿も印
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.1

罵詈雑言が見てて結構つかれた…
なんやかんや結局別れないのね〜そこが愛なのか。脚本監督の方が実際にモデルらしいですね。

そして役者さんてすごいな!というそれに尽きる。リアル。

ブリタニー・ランズ・ア・マラソン(2019年製作の映画)

3.3

実話なのか!
自分に責任を持つこと
自分の殻に閉じ籠らないこと
1ブロック走り出す勇気を振り絞ること

あー走りたくなった!

ファブリックの女王(2015年製作の映画)

3.3

素朴なイメージがあるマリメッコ。
フィンランド旅行した時に本社?にも行ってきました。
こんな激しい人だったなんて!
見てて辛かった。
フィンランドは男女平等が進んでると聞いてたけどこんな歴史がこのブラ
>>続きを読む

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.8

こんな大団円あるー!?
と思いつつも。

老人たちが人種差別丸出しなのは前時代的感を狙ってるのかな!?

個人的に、人生の基盤を…とか思ってる内に年齢を重ね流産をして子供を持ちたくても持てなかった話に
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

ぱーっと明るい気分になりたくて、Amazonプライムで視聴。
ほんと自分の捉え方次第だよね!
主人公を取り巻く人たちも素敵。
突っ込みどころは沢山あるけど笑

横須賀綺譚(2019年製作の映画)

4.2

人生の清濁。愛か執着か。
よく練られたストーリー!

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.2

スパゲッティシーンだけよく見かけていたので、全編見てみたくて飛行機にて。

おぉーこのシーンか!とか
犬の動きがよく観察されてるなーとか
感激する一方、

血統証付き=偉い という価値観とか
飼い主男
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

有名だからいつか観たいなーと思いつつ手が出せてなかったけど、ついに飛行機の中で観れました。
こんなストーリーだったのか!

振り返ってみると、あー超わかる。。
自分の結婚前の恋愛奮闘期を見るようで、
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

飛行機の中で観ました。エンパワーメントに満ちて涙が止まりませんでした。

女性として黒人として、前向きに力強く"前例"を作っていく姿。多分今の時代でも必要とされている。

ただただ、尊敬の一言!!!

キングスマン(2015年製作の映画)

3.0

コリンファース好きで見たけど、
人がバンバン死んで無理だったー
途中から4倍速で観ました。。。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

んなこたーあるかい!

って突っ込みたくもなりますが、
主演のお二人と助演のマネージャー役の方が引き込まれる。あと映像の美しさ。
テロのシーンは怖さと悲しさで胸が苦しくなった。

九州出身としては方言
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

歌がめっちゃいい。Remember meにこんな想いが込められていたなんて。

大切な人を亡くしたひと、また会いたいひと。。そんな経験がある人は無条件にギュッとくるのでは。そしてお互いに想いあってるの
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

世界が変わっても目の前の毎日は続いていく。ほのぼのとした日常。後半の急激な不幸と現実。淡々とやってくるのに胸がえぐられて涙とまらずでした

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.1

期待しすぎたかな。。絵の作りもミュージカルもジャズも好きなんだけど。5年後にぁぁぁ( ; ; )となりつつ、全体的にふぁーっと終わってしまい消化不良でした。何でだろう。空虚。よく分からないうちに恋し>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

5.0

きっとうまくいく、大好きでした。
期待通りに飽きない、伏線だらけの面白さと、メッセージの深掘り。
今回もさすがです!!!きっとうまくいくもまた観たい。
約十年経って、ヒロインがショートカットだったり、
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.7

恋人と別れて悲しいときに観た映画。観た後ちょっと心がやわらぐ。共感と運命を受け入れようと気持ちが軽くなったのを憶えてる

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.2

よくもわるくもTHE 児童文学。いい夢見れるといいな(*^^*)

不安を形にしたような悪夢でした。BFGー!!!

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

まさに1人ダッシュ村
ポジティブと諦めないこと
もがいてもがいて道を拓くこと

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

美しく、悲しく、優しく、嬉しかった

あまりに評判が良いので見てきました

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

マンガを映画にしたような展開だなーと、結末は分かってるんだけどついつい観ちゃう。最後のホテルの内装もステキ

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.7

先に漫画読んでました。脳内会話!あるよねーということで楽しく笑いました★

キャロル(2015年製作の映画)

3.0

美しい。すごく評判いいけどストーリーでハッとするものがなかったから私はそこまでじゃないかな。。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

評判通りほっこり。ロバートデニーロが素敵すぎる。classic大事にしたいな。物だけじゃなく姿勢も。見てよかった!!

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

主人公シンデレラの田舎っぽい顔立ち、魔法使いのヘレナボムカーター。配役がよかった!