おてあげ侍さんの映画レビュー・感想・評価

おてあげ侍

おてあげ侍

映画(54)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 54Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.5

ジャックブラック最高
キッズ達も最高
最後のステージも最高
エンドクレジットも最高
じゃあ何故3.5なんだ?
エンドクレジットのベースソロがなかった.....
ベース好きなのに.....
Slap t
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.5

改めて見ると悪くない、好きか嫌いか聞かれたら好きだけど.......「バーズオブプレイ」のノリをこっちでもできてればなーって思う

アクション、シナリオ、音楽全て中途半端な出来上がり

なんかシーンご
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

世界を変えるにはどうすればいいか
少年が出した答えは好意を人から人へ繋げていく“ペイフォワード”だった

ケヴィンスペイシー、ハーレイジョエルオスメントの演技が良かった

ラストはなんでこんなことする
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

1.5

めちゃ泣けるけど、絶妙に設定が合わなかった

音楽禁止を強要する祖母がギターぶち壊すシーンはムカついたし

死者が消える設定も死んだ後でまた死ぬのかよ
とか思ってなんか気に食わなかったな

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.5

最高に楽しかった
出てくるキャラクターみんな好き、特に鏡の前でセリフ練習するハントレスは可愛かった

サントラも熱いし、ユアンの悪役も気持ち悪くて良かったし、アクションもハンパねー

やり方変えてから
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

これは劇場の音響で観た方がいい映画だね
緊張感が半端なくて、鑑賞中は何回か心臓止まったと思う

個人的には、トラックに乗って移動してる時の会話シーンが洋画だなーって感じで好きだった

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

正義が正義を殺してた

実話物に主人公補正なんてないんだなーってしみじみ感じた、ロシア人が元特殊部隊員って出た瞬間にこれは勝ったなと思ったけど、そう上手くはいかなかった

テロリスト側は正義の名のもと
>>続きを読む

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.0

バイオレットの幸せそうな笑顔がひたすら可愛い
でも、フィンチの時折見せる陰が不安を誘う

それが現れる度に、頼むぞバイオレットを泣かせ
るなよと思っていたが案の定不幸な展開になった

二人が仲良く旅し
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

5.0

ずっと情緒不安定で口がへの字のフローレンスピューが最後は笑顔を見せてくれる
それだけで観る価値がある、最高の笑顔をありがとう

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.2

ブランドンが力に目覚めて好きな女の子にストーカー紛いのことしたり、女の子に気味悪がられて怒りのあまり手握り潰したりしちゃう感じ好きだ

今回はあくまでオリジンだったから続編とヴィラン版ジャスティスリー
>>続きを読む

トラジディ・ガールズ(2017年製作の映画)

2.5

SNS版ナイトクローラー
ナイトクローラーにポップさとスプラッターを足した感じで頭空っぽにして観るにはいいかも
だがしかし、終わってみればツッコミどころ多すぎて頭がいっぱい
まず、映画にこれ言ったら終
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

-

と......とんでもねえ物を観ちまった、とんでもなさすぎて採点不可、ラジー賞に選ばれるほどの珍作だったらしいけど個人的には好き
最初はCGの質感とかモデリングはキモいと思ったけど慣れたらそこまでじゃ
>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

3.0

テイラーは名前はしか聞いたことない人だけど試しに見てみたらまあまあ良かった。
一人の女性が傷つき、それを乗り越えて強くなっていく様を描いた、映画の主人公のような物語だった。
彼女は完璧な子じゃなくて、
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アナ・デ・アルマスのドタバタ証拠隠滅映画
クソ野郎なクリスエヴァンスには笑えたし、アナ・デ・アルマスはいい子すぎていつのまにか証拠隠滅を応援している俺がいた。
ミステリーとして驚くようなどんでん返しは
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.7

大沢たかおの肉体がただただカッコいい映画だった.......嘘です。
序盤AIが崩壊していく感じは面白かったし、ゴールデンスランバー的な逃亡アクションは良かった、けどサーバールームのチープさと松嶋菜々
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.0

安定の死霊館シリーズ
グロで攻めずにシンプルに霊で驚かせてくる。
しかも今回は我らがウォーレン夫妻が不在で子供だけで霊に立ち向かうことに。
予告を見た時はダニエラがただの好奇心で曰く付きのものに触って
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

1.0

はじめに言っておくと福田監督作品は好きな方だがこの映画に関してはダメだった。
原作の空気感が再現できてたのかは知らないが笑いのレベルが酷かった思わず同姓同名の素人が作ったんじゃないかと疑った。
これ観
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

1.0

泣けたよ、酷すぎて。
泣けと言わんばかりのBGM、登場人物の掌返し、なぜか警官に医学的な生死のことを問い詰める母親、酷すぎて気づいたら白目を剥いていた。
でも篠原涼子が狂っていく様は良かったよ。

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.0

音でビビらせてくる映画は苦手。何回か漏らした。
不満点は、デスロールの弱体化とワニの人間感知能力が馬鹿すぎたとこ、主人公が硬すぎ感あったかな。多分クロコダイルダンディーなら登場するワニ全部狩れると思う
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.0

アニメシリーズ未視聴、前情報無しの鑑賞。
なんとなく内容は理解できたし、作者の性癖がかなり歪んでるのも理解できた。
ナナチ好き。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

シュワちゃんの贖罪の物語
マッケンジーデイヴィスとリンダハミルトンかっこよすぎて惚れた。
ただ、隣で観てた人がいびきをかいて寝始めた時はそいつを溶鉱炉に沈めようと思った。でも溶鉱炉がなかったからI'l
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高の映画だった。
ネビュラが可愛いし、ソーとフリッガのシーンは泣けたし、ずっと溜めてきたアッセンブルは超熱かった。
ただ不満もそれなりにあって、ハルクとサノスの再戦が無かったとかキャプマの出番少なす
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

5.0

自分勝手な愛と正義を気取る男の日本一泥臭い復讐劇。
胸糞展開もあるが演技の殴り合いがそれを超える熱さを感じさせてくれた。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.5

終わり方はいつもと違って良かった。
ただ、今作は直接的に人間に干渉する場面が多かった感じがするし、シンプルに野良の玩具って怖くね。
次回作あるなら多分「スモールソルジャーズ」みたいな感じで、人間巻き込
>>続きを読む