あやのさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

燃えよスーリヤ!!(2018年製作の映画)

2.9

何をテーマとしているのかよく分からなかった。
主人公の考えがいつまでも子供だったので、自己投影が出来ず、共感できなかった。

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

4.0

終わり方がハッピーエンドのようでそうでないところがいい。
1から一気見するくらい個人的に面白かった

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

こういう人間の感情の機微を表す芸術作品の良さがわからない人間だったけど、これは良さが分かった。

主人公の感情の動き、描写、周りの自然、音楽、周りの人間が絶妙に作用していて、美しかった。役者の演技、ス
>>続きを読む

小さい魔女とワルプルギスの夜(2018年製作の映画)

-

舞台美術はとても綺麗だった。内容は子供向けなのもあって、主人公が正直すぎたので感情移入ができなかった。

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

4.0

今まで観てきた映画の中でも最も胸が詰まる作品だった。
人間の醜さが詰まっている。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

-

怪獣がギレルモ・デル・トロらしくてこういうの待ってた!
雨とか風景、基地がかっこよった。

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

2.5

前作のイェーガー、キャラクターが忠実に反映されていた。

でも日本と中国の区別ついてないって印象。個人的にうーんと思ってしまった。