ジョニコサンダースさんの映画レビュー・感想・評価

ジョニコサンダース

ジョニコサンダース

映画(77)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スローなブギにしてくれ(1981年製作の映画)

3.0

主題歌のウォンチュー良すぎる。登場人物は全員アホなのか、天然なのか、痛い目にあっても懲りない人たち。「勝手にやってろ〜!」って終始ツッコミどころしかないが 近くて遠い 好きだった頃の昭和を感じたくなっ>>続きを読む

カルネ(1994年製作の映画)

3.5

10代の頃に鑑賞し、ショッキングすぎたけど、汚れきった40代の現在では なーんだ、こんなもんかってライトな感想。でも良かった。あの頃のわちゃわちゃした感情が噴き出してきそうだった。この手の映画は若い頃>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

ドラマ版ですっかりこの作品にハマってしまい鑑賞。ドラマのスピーディーなストーリー展開に慣れていると 映画だと、やっぱちょっと退屈かな。でも面白かった。低空飛行な心地良さを纏っている。

ベラのワンダフル・ホーム(2019年製作の映画)

5.0

無条件で抱きしめたくなるような映画!泣かなくていいようなシーンでも わんちゃんたちのひたむきさに何回も泣かされた。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.0

う〜ん・・・期待はずれ!自分には合わない映画だったので、これといった感想なし。気持ち悪い以外何も得るものが無かった。

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

3.0

普通の家庭の ちょっとだけ普通じゃない話。家族が壊れていく様を見せつけられて、ヒリヒリする内容ではあるが、ラストで救われたかな。犠牲になるのは、いつだって子供なんだけど 大人だって一生懸命生きてるんだ>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

こんなキアヌが観たかった!これこれ。アクションシーンが思い切り良くて豪快で◎登場する何やようわからん武器の数々も、コミックが原作ってことで納得。カッコイイ〜。お色気シーンはイマイチなので、子供と一緒で>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.0

何一つ共感できないストーリーではあったが、観た後のヒリついた余韻は心地の悪いものでは無かった。自分は鳥が好きなので、鳥が出てくる映画と思いきや 全くそうでは無かったのが残念、タイトルだけなのね。阿部サ>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

5.0

事件という事件なんて何も怒らないし、何が良いか説明するのが難しいけど 無性に心が締め付けらるような映画だった。広瀬すずをはじめ キャスティングと鎌倉の四季の移り変わる景色が素晴らしかった。小泉今日子の>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.0

通っていた整体の 映画好きの先生から 絶対に観たほうがいいから!・・・とDVDを貸してもらい鑑賞。どうしても同じ場面で寝てしまうが 6回ほどチャレンジして、やっと完走。やべぇよ・・・「いやだなぁ、いや>>続きを読む

13F(1999年製作の映画)

3.5

ツッコミどころは数あれど こういう映画好きだな・・・マトリックスとよく比べられているみたいだけど、マトリックスよりトーンが眠くない。

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

5.0

映画館で観て 感動して号泣してるのは自分だけだった。スヌーピーの質感が アニメなのにほわほわで見事に再現されていて、まずそれだけで感動して泣けた。大好きな人とまた観たい。

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

5.0

ミア・ファロー可愛いよね。彼女の頭の形ばっかり観てしまいがちだけど ストーリーはしっかり怖い。見る度に新しい発見のある映画だな。

悪魔の沼(1976年製作の映画)

5.0

モーテルのおやじが佐藤浩市にクリソツ お決まりパターンが清々しいほど。

映画:フィッシュマンズ(2021年製作の映画)

-

最初から最後まで一貫して 茂木が胡散臭過ぎる。ほかの辞めたメンバーの方は、当時のネガティブな話をしているのに対し、茂木は美化したかのように語るのが気持ち悪かった。最後の一人語りは吐き気すらした。観に行>>続きを読む