おのじゅんさんの映画レビュー・感想・評価

おのじゅん

おのじゅん

映画(78)
ドラマ(0)
アニメ(0)

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

「幸せになりたいっすねぇ」「うるせえバカ」
の掛け合いに全部詰まってる映画

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.1

自分達が生きてる生活基盤がどれだけ不完全で脆弱で、一押しで崩れてしまうのかを痛感できる
これ見て経済とか金融にちょっとだけ興味出ました

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.5

ラストシーンのための映画です
そこまではずっと息苦しい描写を耐えましょう

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

4.5

人生悩んでる時に見ると良い
今の環境に閉塞感感じてる人にはぶち刺さるのでは
自分はこれ見て大学の部活辞めました

Society!!

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

カーチェイスシーンがBGMとバッチリ合ってて超かっこいい!
それ以外の説明要りません

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.6

脳死で楽しめる映画
真剣に見なくて良い。作業の片手間に見るくらいで丁度良い
中華街のシーンは爆笑モノで必見
飲み会のネタとかに使えそう

セッション(2014年製作の映画)

4.6

ラストシーンが全ての映画
それ以外のシーンは全てラストシーンのお膳立て
観賞後は主人公と同じくらいどっと疲れてるでしょう

個人的にラストの素晴らしさはニュー・シネマ・パラダイスと並ぶ(ベクトルは違う
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

映像、ストーリー構成、配役、音楽の全てが完璧
映画というエンターテインメントジャンルの一つの到達点
日本の俳優である渡辺謙がこんなに偉大な映画に出ていることが誇らしい

夢の中でのクライマックスシーン
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

4.3

この映画の良さは【作画、世界観、キャラクターとその声優】にあると思う

作画の丁寧さは勿論のこと、AKIRAに似て非なるごちゃごちゃした街並みの世界観は唯一無二で、序盤から一気に引き込まれる
登場キャ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

【ホラー 1 笑い 4 恋愛 3 シリアス 2】
という雰囲気の映画
サムネからホラー映画を期待して見ると肩透かしを食らうけど、そここそがこの映画の良さだと思う

ストーリーには矛盾もあるしご都合主義
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.8

音楽、役者、ストーリー
どれを取っても唯一無二の映画
とても長いが根気強く見ると途中からボロボロ泣き続けられると思う
ラストシーンは素晴らし過ぎて何も言うことないです

てか音楽良すぎて聞いただけで泣
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.5

アウトドア好きの男専用映画

エベレストに取り憑かれた二人の男が無謀な登山をするだけの映画なんだけど、冬山の描写が美しかったり、クライミングのシーンが異常な程緊張感あったり、声優の演技が素晴らしかった
>>続きを読む

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

4.0

ゲームのサイレントヒルに大きな影響を与えただけあって、本能的·生理的に恐怖/不安を感じる描写や音楽が絶妙。映像技術がまだそこまで発達していない時代の映画なのに凄いなと感心した。

主人公の頭がおかしい
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

【映像美!ドデカロボ対大怪獣バトル!】って感じの映画
ストーリーは序盤の滑り出しはかなり良い感じだったが、全体通して荒削り&超大味
日本人役の女性の演技が下手くそで見ていて苦しくなる...

一方でロ
>>続きを読む