かなえぴょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

とってもよかった
終わり方もほっこり

好きなものがあるっていいなぁ〜☺️

オールド(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後のネタバレまでちょっと間延び感


好み的には最後、なんとか誤魔化して、バレずにあの治験を続けている…的なエンディングを望んだけど意に反してハッピーエンドだった、惜しい

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

菅田将暉が何らかの形で関わっていると読んでる

観に行くぞー。


2023.7.14
早速観に行ってきた。
いやー、難しい、難しすぎて、理解するというより、ジブリを感じる映画。
トラウマを乗り越える
>>続きを読む

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構おもろかった!!!

あんなに人が死んでざまあwwwwと思うことなかなかない

トルコのイメージがちょっと変わってしまった

母性(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うーん

エンディングの曲でなんか、
今までのいい感じに不気味な雰囲気ぶち壊れてわろた

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何を伝えたいのか私には汲み取れなかったから、解説を読もう、、、

若きデニーロが不安定でそわそわした


@飛行機head to 大連

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもろかった
ザ コメディ なお顔してる主人公


大学生や社会人3.4年目頃までに比べて、遊びのお誘いや深夜まで飲み明かすことに対して何でもかんでもイエスマンという訳にはいかないけれど、
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこのイライラする映画

虹郎が唯一の救い

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

宮沢賢治とその父の生涯が淡々と撮られた映画
起承転結はあまりなく淡々と
好みではないけど、役所広司と菅田将暉の演技力で成り立っていた

役所広司なんか虎狼の血でえぐいヤクザみたいな警察やってるし、菅田
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

-

バチバチにおもろいやないかい‼️‼️‼️
もっと早く観ればよかった‼️




海外の俳優さん顔と名前の一致苦手やけど、マッドデイモンて名前は知っててこの人がマッドデイモンなんなやと今日認知した(遅い
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とっても良かった

こんなにも辛い病気なんだな、、、認知されてない理解されていないのが問題


‘自分の闇やゆがみを愛する人々に見せるべきだ
彼らは何が現実か教えてくれる。
助けを受け入れれば、そこか
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

-

やっっと観終わった

全部のシーンがおしゃれ
クセ強映画

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Peeping lifeを彷彿とさせるアニメの動き

面白かったしかっこよかった

向かい風(2022年製作の映画)

-

そんなところでこしょばしあいっこしたらほんとに危ないよ

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもろかった


人の悪口を伝達する奴って一番タチ悪いってほんまその通りな
そのうち周りから人離れていくってほんまその通りな
案外そういう人周りにいる


YouTuberやそれにまつわる仕事
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

お風呂のシーンの鼻歌、愛がなんだの風呂掃除の時と同じで笑った

ちひろさんの生い立ち謎いっぱい
深くは語らない映画

メッセージ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フラッシュバック
フラッシュフォワード

未来がわかっていようと
今抱いている気持ちに嘘はつけない

解説読んでぼんやりわかった

むずぅ

誰がための日々(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

救いようなさすぎて、辛い、、、
演技がリアルすぎて泣けた、、
観てたらこっちまで鬱なりそう、、

ここからどうやって抜け出せばいいの
希望なさすぎぃ、、