かなえさんの映画レビュー・感想・評価

かなえ

かなえ

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

3.5

首相を殺すように仕向けた黒幕って誰なんだ?って思いながら見てたけど、そこは明らかにしないんだね。ちょっとモヤッとしたかな笑

絆を武器にした連携プレーは見ていてとても面白かったです。
私が主人公の立場
>>続きを読む

トウキョウソナタ(2008年製作の映画)

3.0

なんだか世の中の冷たい部分が凝縮されたような映画で見てて苦しくなった……まぁ悲しきかなこれがリアルなんだよね。

欠陥が多い家族だけど、何だかんだ受け入れてくれる場所があるって幸せなことだなぁって、ぽ
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

4.5

私もナイーブな人間でこの自粛生活で鬱のように気分が沈むことが続いたので、途中途中で堺雅人に共感してしまい涙が止まらなくなりました。
いつもは軽く流せるような言葉でも、鬱状態だと酷くそれが深刻に思えて大
>>続きを読む

ダブルフェイス 偽装警察編(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかの全員バッドエンド。ラストは予想を上回る怒涛の展開で、所々脳が追いつかなくなる。こんな感覚に陥る映画に出会えたのは久しぶりで、すごく楽しまされました。

西島さんが撃たれたところで狼狽えていたり
>>続きを読む

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

4.5

最初の強盗犯を仕留める香川照之の演技がとにかくカッコいい!

西島さんがいつヤクザに潜入していることがバレるのかと終始ヒヤヒヤしました……

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

元気のないときに見たら勇気が湧く映画。
the other sideのテンポの良さが凄くクセになりますね。特にバーテンダーとの連携が素晴らしいラスサビ。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.5

久しぶりにコメディ映画を見た!

あのノートは香川さんの文字でしょうか?ものすごく綺麗な字でなんだか感動しちゃいました……

最後のノート、私もキュンと来ちゃいました!

私も『きゅん』の感性を失わな
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.0

ちょっとツッコミどころが多かったかな……
いくら地盤が弱いからといって水の重みだけでビルが傾くかとか、なんでパチンコの傾斜を変えて玉を流れさせずに黙って見てるのかとか。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

藤原竜也から漂うクズ臭がすごい!笑

香川さんの演説シーン、胸に刻みたいと思えるような名言ばかりでした。



『甘えるな!世間はお前らのお母さんではない!!』

『勝ったらいいなじゃない勝たなきゃダ
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

洗濯物を畳む香川照之の背中から漂う哀愁がとても好きです。さすが香川さん。

私は最後バスに乗ったのではないかと思います。弟の虚偽の証言に意義を唱えなかったのは、しがらみから全部抜け出し新しい人生を歩み
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.5

半沢直樹の出演者が多数出ているということで鑑賞しました!
数字に縛られることによって犠牲になる顧客。この構図って現代でよく見受けられるものですよね。

「仕事は客のためにする。ひいては世の中のためにす
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

半沢直樹から香川照之の演技力にハマり、香川照之出演作品を巡回中。
後味が悪くなるようなホラー作品は苦手だから避けていたけど、「香川照之のサイコパス演技とか絶対上手いやん気になる……!」と見ちゃいました
>>続きを読む