kaniさんの映画レビュー・感想・評価

kani

kani

映画(25)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • 25Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.9

この両親の教育哲学は賛否両論あると思いますが、わたしは見習うべきところがあると思った。ノームチョムスキーに興味が出た。あ、興味があるという言葉はいけないのであった。

自然や焚き火の映像もよかったし、
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.7

2度見てようやくタイトルバックの意味を理解。

最後の切なさ。胸にきますね。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

皆それぞれのグリーンマイルを歩いている、というところ本質に迫っている。コフィーを死刑台に送った主人公が毎日毎日死を考えざるを得ないというのはまるで死刑囚と同じで、それを罰と捉えているのが印象深い。>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.9

構想に20年ってすごいな…と。ストーリーについていくのがやっとでした。

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.3

マトリックス三部作一気見。
マシンとかが闘う戦争のシーンが多目です。(個人的に苦手で…)

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.7

マトリックス三部作一気見。
リローデッド、設定説明についていくのやっと。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

マトリックス三部作一気見。

「人間はウィルスのようなもの」いまだからこそ意味深ですね…

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

ゴミ山を蹴るシーン、これ怪我しないか?と思ったのだけど本当に怪我をしていたと何かのウェブサイトで知りました。アメコミとかあまり縁がなくバッドマンも良くしらなかったのですが、ヒットになるのも頷ける刺激的>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

2度観ました。
一度観てからだと印象がこれだけ変わるとは…。認知とはおそろしいもの。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.9

クリント・イーストウッド、トム・ハンクスのタッグ。
90分ちょっと息をとめて見ていた感じ。公聴会での確固たる信念に基づいた主張がカッコイイです。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.9

トム・ハンクスの演技に脱帽。

自然の脅威とテクノロジーの脆弱さ、脅威に打ち克つ人とテクノロジーで支えられる普通の生活の素晴らしさを畳み掛けるように突き付けられる。

ウィルソンが人よりも信頼できる相
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

長い人生の緩急を演じる凄み。

白人が自分の生命を左右する物事を決め、自分はその白人に仕え、息子は大義のために身を挺する。

歴史は繰り返すというが、オバマ大統領に期待した彼はいまのアメリカをどう思う
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.7

始まって数分後に目を背けたくなるようなシーンが続く。紛争・内乱、非倫理的ビジネス、差別、ジャーナリズム、少年兵など様々な問題提起がなされます。
しっかり目をあけて、フィクションであるこの映画から過去を
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.0

FBIの捜査官の地下鉄の中での視線と映画の最後のプレゼン会場でのカメラワークがすごい。
普通の人々の中に、私自身もいるようで。。

私はセールスをしているけれど、こうはなれない。
足るを知る、人生。そ
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.7

いまだからこそ観賞。
COVID-19にもDAY1はあるはずで…。
リアル。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

神父の、いたずらはしたかもしれない、でも悦びはなかった、そこが重要だ、と無垢な顔で言うシーン。虫唾が走った。
自己中心的で相手に対する想像力のかけらもない。神父という立場で敬われる生活の中で、最低のこ
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェシカ・チャステインの演技がとても良く、見応えがある。

ビンラディンを追う以外の業績はと聞かれたあとの「nothing」と、ラストシーンどこに行くと聞かれた後の表情、、魅せらせる。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

良い映画を見たなぁという余韻が残ります。なによりマハーシャラ・アリの存在感、表情に痺れた。

直前に映画リンカーンを見たのだが、100年経ってなお残っていた差別に人間がもつ性質のどうしようもなさを感じ
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.2

人類が犯す愚かなこと、戦争。忘れてはいけない繰り返しては決していけない歴史。

シンドラーの善行はさておき、ユダヤ人への殺戮シーンは見てて本当に恐ろしくなった。

この映画は映像美も必見ですがモノクロ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

一瞬たりとも目を離せませんでした。

建物、調度品、小物の存在が美しい。
半地下と地上、高台の表現。
後半の怒涛の展開と、水によって半地下と地上の区別がつかなくなったと思ったら、明らかに違う世界がある
>>続きを読む