カニゑモンさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

カニゑモン

カニゑモン

映画(723)
ドラマ(6)
アニメ(0)

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

-

公開当時、家族全員で鑑賞。夏休み真っ只中で混み過ぎて最前列だった記憶あり。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

-

産まれてすぐの頃から、暇さえあればジブリ作品と交互に見させられてたと思う。ワンオペ育児にはもってこいだっただろうなあ。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

-

VHS擦り切れ作品④
じゅげむの如く、何歳になっても「シドニーワラビー通り42ピーシャーマン」て言えてしまうほどこのワードが頭に刷り込まれている。

いつしかマーリンの声優がノリさんだと知った当時は感
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

-

VHS擦り切れ作品③
特に本編開始前のショートフィルム、チェスお爺さんの話が何故か大好きだった。内容よりも当時のCGアニメの画風が幼稚園児ながらに自分の好みだったのかも知れない。

バグズ・ライフの全
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

-

記憶上では、映画館で鑑賞した人生1本目の作品。

車でお父さんに連れられて観に行ったけど、多分よく内容も分からないまま普通にモンスター怖くて泣いて途中退場。笑

幼稚園児での数少ない記憶の一つ。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

-

レイトショーで家族全員で鑑賞したら、他の客一人も居なくて貸切に。もれなく家族で号泣して帰った。

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

-

当時小学生で、前売り券(800円)買って公開当日に友達5〜6人で観に行った自分おもろい。

毎週学校で最新話の話題になって、モノマネとかしてる奴居たよなあ。青春過ぎて胸が痛い。

スペースマン(2024年製作の映画)

1.5

時間の無駄だった。好意的なレビューが多いことに驚いた。ただ映像が綺麗なだけ。

13の選択(2014年製作の映画)

3.8

金の為に人はどこまで変われるのかという疑問だけで、色々非人道的なことやらされるのマジ気の毒。結局上に居る人間が世界の全てを決めているんだよなあ。

漂うB級感を裏切って最初から最後まで面白かった。
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.8

元々音声コンテンツなのは知っていて、未聴のまま先にこっちを鑑賞。

ギレンホールの顔が個人的に好きだから演技も突っかかることなく見れたけど、まあそこまで映像化するメリットはなかったかも。ラストシーンの
>>続きを読む