かわせあきのりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

かわせあきのり

かわせあきのり

映画(318)
ドラマ(0)
アニメ(5)

デジャヴ(2006年製作の映画)

5.0

アメリカって色々な局がある上に凄いシステムもある。でも個人情報ダダ漏れ、本当にこんなだったら嫌ですね!この話で言うデジャヴって自分達が考えてるようなものではなくて科学的なシステムなことがビックリ。もっ>>続きを読む

エンジェル ウォーズ(2011年製作の映画)

3.5

戦う女の子の話。情報をなにも入れずに見たらシチュエーションが?になりました(笑)フェロモン盛り盛りの女の子ばかりなのにファンタジーなのですよ、これwドラゴンとか出てくる戦闘シーンは迫力がありますがヘビ>>続きを読む

クレイジーズ(2010年製作の映画)

5.0

殺人鬼になる感染者VS封じ込め作戦軍VS自分達も感染してるかも状態がスリリング!ちょっと泣けるシーンもあって面白かったです!

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.0

色々な第一線から引退したおじいちゃん、おばあちゃんが若手相手に引けをとらない活躍ぶりがニヤリとさせられます!もうちょっとアクションシーンがあればもっと面白かったかな…って無理か(笑)

セブン(1995年製作の映画)

5.0

7つの大罪とは「暴食・色欲・強欲・嫉妬・憤怒・怠惰・傲慢」です。興味のある方はダンテの神曲などを読むといいかもしれません。サスペンスなんですが死体とかグロかったり虫とか出てくるので苦手な人は要注意です>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

1.0

最初の場面が凄くセットくさいんですけど(;・∀・)ファンタジーというか童話感を出したかったんですかね?森とか村に違和感が半端ないです。自分が知ってる赤ずきんを思い浮かべると変な感じがします…赤ずきんの>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ2(2010年製作の映画)

2.5

1より前にあった話…幸せな家族の映像から始まりますがこの辺は全く興味なし(笑)ホラーにありがちな幼児と犬。つか父親の判断がことごとくダメ(`Д´)ビックリするけど怖くない作品。でも多分3も見るな…制作>>続きを読む

CASSHERN(2004年製作の映画)

5.0

こういう超科学的な話大好きです。偽物っぽい建物の作りやアニメ的な表現も物語を効果的に見せていると思います。結局、人間は人間でしかなく、人間のできることには限界があって、それをどうにかするには超越した力>>続きを読む

MW-ムウ-(2009年製作の映画)

3.0

賀来と結城、生き残った2人の見た目が正反対なのはわざとなのでしょうか? 結城の意図が掴みづらく結構スリリングな展開でしたが最後があっけなく感じました。 手塚治虫原作なので期待しましたがちょっと消化不良>>続きを読む

-less [レス](2003年製作の映画)

3.0

弟が馬鹿で下品ですwパパとママもおかしくなってくし、いきなりの告白に笑います。ホラーとしては△コメディとしては◎多少グロかなw

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀(1990年製作の映画)

1.0

やたらと長い題名だなぁ。前置きもなく墓参りに来たらいきなりゾンビに襲われるってどうですか?それも昼間に。そして普通にゾンビ殴っちゃったり轢いちゃったりする方もどうかと(笑)つか、昔のゾンビって足遅い…>>続きを読む

サイレン FORBIDDEN SIREN(2006年製作の映画)

4.0

SIRENというゲームの映画化。日本のとある島で失踪事件が発生、たった1人見つかった男も要領を得ない話ばかり。サイレンがなったら外へ出てはならない…。ゲームとはほとんど内容が違うんですけど、不気味なの>>続きを読む

レッド プラネット(2000年製作の映画)

2.5

地球を救うために火星へ向かう6人のクルー。その宇宙船に乗せられたら無人探査機がちょっと怖い形状で何かありそう。結局船長の女性は船に残り、他の5人の男は火星に降り立ちます。途中で無数の虫が出てくるので嫌>>続きを読む

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

1.0

NYの地下鉄にはナチュラルに殺人鬼が出るんですかー(笑)血の飛び散り方が尋常じゃないです。結局死体は訳の分からないモノの食事だし…ホントにグロ注意!グロを見るための内容のない映画だったかな。

スプライス(2008年製作の映画)

1.5

産まれてきた何かの視点で始まります。その動く肉の塊は人間のあらゆる病気を治す可能性を秘めていて、それには人間の遺伝子を組み込むことが必要だと。倫理を犯して産まれたモノは歓迎されない…人間のエゴって酷い>>続きを読む

エクソシズム(2010年製作の映画)

4.5

最初は思春期の少女にありがちな行動で、そのままありがちな展開になると思ってましたが、結構以外な展開で面白かったです。アメリカ映画とヨーロッパ映画って何か一線を画してる気がするんですよね。

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

5.0

ピンヘッド様が人間からピンヘッドになるまでがチラッと見れます。がっつり1からの続きでヒロインも同じだしママンもいますが、振り返ってくれるので2から見ても大丈夫。体バラバラ、蛆、虫系グロそしてエロ健在w>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

2.5

凄くグロい…体バラバラはもちろん、蛆など虫系があるので注意です!そしてエロい(笑)最初に地獄を呼び出したフランクの復活過程がまたいい感じです。ピンヘッド様が現れてからはもうwktk(´∀`人)でも合成>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

2.0

最初はシリアルキラー物かと思ってましたが、中盤からちょっとホラーチックになります。内容的には初めから予測のつくような感じたったのでやっぱりか…と感じました。それに謎も解かれないので何だかもやっとします>>続きを読む

the EYE 3(2005年製作の映画)

1.0

せっかく雰囲気を出しているにPOPで明るいOPが始まり、最初の感じを払拭しちゃってガッカリです。バックボーンも何もないのでとてもB級な感じがして、1と2が良かっただけに何だか残念です。このEYE、たし>>続きを読む

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

5.0

有名なドラマを映画化…エピソード0みたいな感じですね。当時演じていた俳優さんではないので少しだけ残念な感じがしました。でも破天荒さと手際の良さ、ユーモアはばっちりなのでドラマを知らなくても充分楽しめる>>続きを読む

the EYE 2(2004年製作の映画)

2.0

マタニティーブルー+霊みたいな話でした。ハッピーエンドなのに曲は怖い(笑)でもどっちかと言うと前回の方が自分好みでした。前回との共通点はほとんどないのでこれ単独でも見れると思います。

レック3 ジェネシス(2012年製作の映画)

2.5

結婚式に犬に手を噛まれた叔父さんが。怪しい…と思ったらやっぱりでした。1、2と全然繋がってないので単品でも見れます。自分としては繋がってないのが残念です。グロいのは相変わらずなので駄目な人は要注意。ラ>>続きを読む

レック2(2009年製作の映画)

3.5

1の続きとはっきりわかる作り。裸でハゲの子供達+1の被害者が襲って来るのが怖い…グロ度もアップしてるし、まるでホラゲー。途中で勝手に入って来るお馬鹿さんのシーンがなければもっと面白かったかもσ(^ ^>>続きを読む

レック(2007年製作の映画)

3.0

今まさに撮ってますよ系。感染する→パニクる→画面が揺れるの繰り返しで酔います(笑)終盤の暗視カメラの映像が怖いです。結構スプラッタなので注意!

着信アリFinal(2006年製作の映画)

1.0

場所が韓国、その上手話やパソコンも登場し盛り沢山。転送すれば死なないのおまけ付き。内容はイジメ良くない、ピンチは皆で乗り越えるですね。結局、1から出てる美々子って子供は何なのさ。

ハサミ男(2004年製作の映画)

1.5

これの原作本を持ってるんですが、原作を知っていてもまぁまぁ楽しめる内容だったと思います。もちろん知らない方が楽しめると思いますが。キャスティングが素晴らしかったですね。ただ音楽がイマイチなのとちょっと>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

5.0

ファイナルデスティネーションの続き。何で邦題がこれ?原題は2なのに。死神から何とか逃れようとする所とか1のクレアも出てくるので完璧な続き。ラストが意外で良かった!このシリーズはここまで見れば十分。

女優霊(1995年製作の映画)

4.0

日本版。日本とハリウッドの撮影風景は随分違いますね! ハリウッドはのっけから怪しい雰囲気満載だったけど日本のは突然淡々と始まる感じです。 フィルムの焼き付き加減とかちょっとしたシーンが怖い…転落した少>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

4.5

面白かったです!所々に表れる死の符合が物語を盛り上げてくれます。結局死のリストから逃れられないのがいい感じですね。結構ショッキングなので注意w

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(2005年製作の映画)

3.5

漫画は最終巻まで読んだのですがアニメはたまに見る程度だったんですよね(;´∀`)最初の方に軽く説明。でも本当に軽くなので予備知識があった方が作品に入り込めるかも。でもパラレルワールドっぽいし話しもちゃ>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.5

薄暗いマンションとじめっとした感じが嫌ですね。そして母親がちょっとヒステリックなのも嫌です。水の滴る音や流れる音がこんなに怖いとは。ホラーなんだけどなんか感動する話でした。

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

4.0

面白かったです。他のハンニバル作品を見ていなくてもこれだけで楽しめる作りがgood。つか、途中で間違った日本像が見れます。鎧って飾るもので崇めたりしないですよね(笑)もう少しカニバリズムのシーンが多か>>続きを読む

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

4.5

墓地の境界は越すなと教えられたのに超えちゃうからホラーなんですね。境界を超えて埋めたのは戻ってくる訳です…中身が変わって。なのに事故死した自分の子供を埋めちゃうσ(´□`;)過ぎた愛情って怖い!!

THE JOYUREI 女優霊(2009年製作の映画)

4.0

ハリウッドリメイク版。ルーマニアの撮影所で起こる怪異。上の方から女の声と異臭が。ハエが襲ってくるかと思うとゾッとします(´□`;)女の目のアップも怖いですね…リング系で。最後の方はかなりなグロさです!>>続きを読む

ヤギと男と男と壁と(2009年製作の映画)

4.0

軍にあったという超能力部隊のメンバーに巻き込まれちゃう記者。メンバーの話が胡散臭い!行動も胡散臭い、持ってる物も胡散臭い、昔話も胡散臭い(笑)何気ない行動が面白すぎです!!何か言い表せない面白さなんで>>続きを読む