Kinnosukeさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

GIRLS®/ガールズ シーズン6(2017年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ド級の名作だったな。

生々しく人間や女の子を描いているから結構エグられるし観ていて苦しい時もあるけど出会えて良かったと心から思う作品だった。

GIRLSは同じHBOドラマSATCと比較しても生々し
>>続きを読む

0

GIRLS®/ガールズ シーズン5(2016年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「他人がどう見てるか気になるの。
だって、他人を通してしか自分が見えない」

ハンナがジェッサを「ブリジットバルドーと人魚のハーフ」って表現するんだけど、そんなこと言われてみたい人生だったな。しかしジ
>>続きを読む

0

GIRLS®/ガールズ シーズン3(2014年製作のドラマ)

4.2

女の友情は互いの毒や嫉妬が入り交じって冷静な視点に欠ける

何て名作なんだ。観れば観るほどに名作。ハンナ×アダムをこんなにも愛しく思うなんてS1初期には想像もできなかった。それだけに、胸が押し潰されそ
>>続きを読む

0

GIRLS®/ガールズ シーズン1(2012年製作のドラマ)

5.0

アダムがタイプだった···。

酔っぱらってないのに常にぶっ飛んでて狂人的かつクズな言動で視聴者と周囲を困惑させる奴だけど実は一途。

何故かこういう人に惹かれてしまうんだよなー。

アダム、既視感あ
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン4(2017年製作のドラマ)

5.0

『ブラックミュージアム』はこの1話だけ観ても映画観たくらいの満足感ある作品。だけど、今までのエピソードをちゃんと観てきた者だけが味わえる喜びもある。何重にも練り上げられた構成がめちゃくちゃ面白い。ご多>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン5(2019年製作のドラマ)

5.0

『アシュリー·トゥー』に映画『エブリデイ』のアンガーリーライスちゃんが出てた✨優等生タイプの可愛さを持つ彼女はどこかあどけなくてキュートだなー。

そして『アシュリー・トゥー』をマイリーサイラスが演じ
>>続きを読む

0

メディア王~華麗なる一族~(2018年製作のドラマ)

5.0

主役は大メディア帝国の創業者一族。帝王である父の老化による健康面の不安を皮切りに繰り広げられるお家騒動を描いた社会派ブラックコメディ。

むしろドタバタホームドラマといった方が正しいのかもしれない。
>>続きを読む

0

オザークへようこそ: シーズン3(2019年製作のドラマ)

5.0

ルース役のジュリアガーナー、エミー賞助演女優賞!!おめでとう!!名優ローラリニーに負けず劣らず凄まじい演技だもんなー。天使のような見た目なのにめちゃくちゃ態度も口も悪くて、子供と大人の両面を持つルース>>続きを読む

0

ロック&キー シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.5

末っ子ボーディがめちゃくちゃ可愛くて賢くて応援したくなるし、ちょっとダークなファンタジーが最高な作品だった。子供達が優秀なのに比べて大人は戦力外だし、子供向けな雰囲気だけど懐かしい気持ちになれて逆に良>>続きを読む

0

ウエストワールド<ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

5.0

面白い!s1後半でようやく各キャラの思惑が見えてきた。ブラックミラーでゲームの中に生きるキャラが自分の状況に気づく話とちょっと似てる。ウエストワールドに来る奴狂ってる何が楽しいのよと思うけど、ゲームで>>続きを読む

0

製パン王キムタック(2010年製作のドラマ)

3.0

見始めたら可愛いタイトルには似つかわぬほど昼ドラ要素テンコ盛りのドッロドロなドラマだった。

子タックが可愛い🥰そしてパンがうまそう。給食のパンみたい。

0

モダン・ファミリー シーズン3(2011年製作のドラマ)

5.0

家族ムービーかの如く子供達が段々成長してく様子を見られるのが最高。もはや他人の子とは思えない。リリーが立って喋ってる姿やルークの声変わりを見て胸が熱くなる。てか、グロリアって映画『シェフ』の美人元妻役>>続きを読む

0

プリーズ・ライク・ミー シーズン4(2016年製作のドラマ)

5.0

大好きすぎて観終わるのが寂しい。このドラマ、周りに観てる人全然いないけど皆に観て欲しい。まったり優しいオーストラリアの雰囲気も、どんな時でも冗談ばかりでクスクス笑ってる雰囲気も、誰もが傷を抱えながらも>>続きを読む

0

プリーズ・ライク・ミー シーズン3(2015年製作のドラマ)

5.0

「俺が彼女を幸せにできると思ってたんだ」といって泣く人に、「幸せにしたさ。彼女にとっての幸せの形が変わっただけだよ。」って名言をヒョイッと返すこのドラマがやっぱり好き。

0

ホーム・フォー・クリスマス(2019年製作のドラマ)

4.0

『#ホームフォークリスマス』「恋人は?結婚は?」の圧に耐えきれずについてしまった嘘をきっかけに恋人探しを急ピッチで進める主人公。果たしてクリスマスまでに恋人は出来るのか!?というお話。合コンやデートを>>続きを読む

0

女子的生活(2018年製作のドラマ)

3.5

志尊淳がトランスジェンダー女子を演じるドラマ。とにかく志尊君がカワイイ。びっくりするくらいカワイイ。強くて弱い全女子に、そっと寄り添うような作品だった。

0

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)

4.0

トッケビのコンユおちゃめで可愛すぎる。死神との同居からのワチャワチャとか、女子ウケ要素を詰め込んだようなキャラ&設定てんこ盛りなドラマ。

939歳の男と19歳の女の子の恋愛物語を微笑ましく観れる作品
>>続きを読む

0

アンという名の少女 シーズン3(2019年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

家族を「私たちは似ていて繋がっている」と表現するの素敵

0

アンという名の少女 シーズン2(2018年製作のドラマ)

5.0

アンを見てると「変人」であることって素晴らしい事だなって思える。変人=非凡って事だから伸ばすべき長所だよね。昔は「変わってるね」って言葉をネガティブに捉えて「普通」になろうと努力したし、その結果今はそ>>続きを読む

0

ダッシュ&リリー(2020年製作のドラマ)

5.0

クリスマスにピッタリすぎるドラマ『#DashAndLily 』!ノートブックでの文通を通して通じ合っていく2人の恋物語。この時代だからこそ文通って所が洒落てる。10代の恋愛って感情移入できないのではと>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜。天才だけど破滅型の少女のチェス戦記。何かに頼って成功体験してしまうとその後それに依存してしまうってコトは誰にでもあって、依存するモノが薬とか酒だと身を滅ぼすので怖いですね。60sファッシ>>続きを読む

0

プリーズ・ライク・ミー シーズン2(2014年製作のドラマ)

4.7

s2ではジョシュ君がどんどんこじらせ系男子になっている感じがしますが、相変わらず悩みにそっと寄り添いフワッと気持ちを軽くさせてくれるようなドラマだった。s2-7話の親子ハイキング&キャンプの回が好き。>>続きを読む

0

マーベラス・ミセス・メイゼル シーズン3(2019年製作のドラマ)

5.0

S3が今のところ一番好き。S3では「男性の気まぐれで人生が左右される」女達の自立が色濃く描かれている。富裕層専業主婦が没落し、男に頼らず自立しようともがく。S2まではミッジの挑戦がお嬢様の気まぐれにし>>続きを読む

0