kojiTakahashiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kojiTakahashi

kojiTakahashi

映画(180)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

1.0

まあいろんな要因があって、端的につまらなかったってのが大きいんだけど、映画というフォーマットとして全然成り立ってないものを摑まされたガッカリ感と怒りが強い。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.2

ようやくDCEUにこれだって感じの快作ができたと思う。

今までのDCEUの癖というか、イマイチなところをちゃんと改善してきたことに非常に好感が持てる。
まずキャラを物語のために犠牲にせずに、ちゃんと
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

4.0

別に話のまとめかたに納得はしていないんだけども、映像の比喩表現というべきか、婉曲表現にえらく感心というか納得してしまったので、非常にいい印象。

低予算で怪獣映画っていうと、ちらほら見たことはあって、
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.8

とても瑞々しくて爽やかな、素晴らしい作品だと思った。
子供ならではの大人や世の中との関係性やノスタルジーの中で、子供大人に関わらない人間としてのつながりや、脅威への対峙の仕方が余すところなく表現できて
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公を始め、各々ほキャラクターがバッチリ立っているので、それらがゴチャゴチャ絡み合っていくのを見ているのが面白いという純粋な楽しみ方ができたので大満足です。
特筆したいのは、結末に至る上でキャラクタ
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.9

楽しかった!
初めての体験をできたので文句なし。
意外に脚本が一人称視点用に気を遣ってよく練られていると思った。
要は、主人公が観客にとって意外な行動をとらないようになっている。走ってほしいときに走っ
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

1.7

まず言っておくのはタレント吹き替えが最悪。特定のワードたちが聞こえてくるごとに冷める。
それを抜きにしても、いろんな面でがっかりした。
まずもって話自体がマッチポンプ的で全然乗れないのと、キャラクター
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

とにかく森田剛という役者の凄まじさを見せつけられる映画だった。
映画にとってこれは褒め言葉なのかどうかわからないけど、見終わった後は森田という役とそれを演じた森田剛の演技についての印象しかない。
森田
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.8

「七人の侍」の西部劇リメイクの「荒野の七人」のそのまたリメイク「マグニフィセントセブン」
とにかく最初に伝えたいことは、「七人の侍」と「荒野の七人」を観たことがなくてもいいので、とにかく観に行くのが良
>>続きを読む

サファリ(2013年製作の映画)

1.6

ど、動物が全然出てこねえ!!!
コンセプトと予算が合ってなさすぎた。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

この映画の素晴らしい点はたくさんあるけれど、一番の魅力はランチョーというキャラクターだと言い切れる。
超人的な頭脳を持ち、とにかくやることなすこと成功させてしまう彼が全くイヤミに思えないどころか本当に
>>続きを読む