片倉にょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

片倉にょん

片倉にょん

映画(48)
ドラマ(0)
アニメ(0)

4分間のピアニスト(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

牢獄に入れられた女の子がピアノの才能があって紆余曲折の末4ふん感だけ舞台に立つ話。

指導者たいへんだなぁという印象がすごい映画。
割とずっと牢屋だったイメージが残ってるけど詳細ぼんやりなのでまたその
>>続きを読む

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

-

個人的にエモの固まりみたいな映画。

船に拾われて船で生きて船と一緒に死ぬことを選んだピアニストの話。多分陸に上がっても生きていけたと思うけど、彼は船を下りたら死んでしまうんだなぁというきもち。好き。
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラストの演奏シーンを絶賛した友人の話を聞いて見に行った映画。
当時映画館でみた。

個人的にはラストよりも作中の死にかけのときにピアノを見つけて引いているシーンの方がインパクトがすごかった。

ナチス
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

-

ラストがぞっと芯にしみた映画。

ずっとファンタジーだけど生々しい。人が死ぬ。

めがね(2007年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃ好きな映画。

ぼーっとみながらビールが飲みたくなる。登場人物がみんなメガネでおいしい物を食べてる。

私もこの宿とまりたい~

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

5.0

説明ちゃんと読まずに見始めたら思ったのと違ってめっちゃおもしろかった。
コメディかと思いきやシリアスながちサバイバルでよかった。
最終的に何事もなかったかのように世界が元に戻るのがまたリアル~ってなっ
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

5.0

だいぶ前にみた映画。

めちゃくちゃ思ってたのと違う感じでパワフルでテンポがよくて楽しい。

大統領の料理人(2012年製作の映画)

-

吹き替えでみた!!!!おもしろかったけど、料理系あるある見たら食べたくなるがね、食材が高級すぎて異世界すぎてなかったww

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

-

好き。でも突然現実に引き戻されるところでぞっとする。
夢見てる見たいに働いてるとこが好き。
保安検査場前で音楽に乗せて靴脱いだりするシーンがとても好き

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

-

こういう体を張って訴える系実証映画めっちゃ好き。砂糖怖いよりも、アメリカの砂糖摂取量にふるえた……
日本でもやってほしい…

スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !(2017年製作の映画)

5.0

社会的問題提起なんだとおもうけどそのために密着ドキュメンタリーじゃなくて自分がやるのが本当におもろっておもう。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

お父さんが怖かったです!!!!!!

役者さんの演技がみんなすごかった。そこはかとない不気味感がずっと気持ち悪くて何も腑に落ちない映画だった。

大人がだれもちゃんと責任を負わないで子供が振り回される
>>続きを読む

|<