Lazyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Lazy

Lazy

映画(190)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

天下のティモシーシャラメことローリーがあんなにジョーにうまくいかないとか合わないとか言われても愛してるって言い返してるのにフラれるのぐああああってなったし、エミリーと結婚すんのかい!!!!ってなったし>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

-

全体的に綺麗な映像だなあという感想、トリップお前女の子残して帰ってんじゃねーよ。
あとプリティプリンセスのマイケル役の人のちっちゃい頃が見れて良かった。

ソワレ(2020年製作の映画)

-

タカラの「また見つけてな。」ってセリフめちゃくちゃ良かった。
オチも良かったな。

his(2020年製作の映画)

-

房子おばちゃんの男か女かなんてどうだって良いから「迅、長生きしろ」って言ったのに泣いたし、その発言に町のみんなが同調してたのにも泣いた、裁判後に空ちゃんとの電話を切った後の2人にも泣いた、とにかく泣い>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

-

監督がミラジョボビッチに露出させたいだけだろ、、みたいな点の方が目についてしまって、ストーリーよりアクションってかとにかくミラ!!みたいな感じだな、
いやミラジョボビッチ綺麗なんで全然良いんですけど。

さがす(2022年製作の映画)

-

おもろかった〜
公子さんとムクドリさんは本気で死にたがってたわけだし、公子さんを生かせ続けるのも双方しんどいよなあと思うし、なんかほんとに死は必要とする人にとっては「救済」なんじゃないかなとか思ってし
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

-

勝手にちょっと怖い映画なのかと思ってたからとっても可愛くて面白かった!

アバター(2009年製作の映画)

-

自然や生物の力ってたとえいくら非科学的スピリチュアル的なものが力に含まれていたとしてもそれだけで鉄鋼の機械に勝ててしまうものなのか??という疑問が拭えなくて

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

-

すげえぼーーーーっとして見てるくらいでちょうどいいかしら

HANAMI(2008年製作の映画)

-

ただただ変な映画だな、、と思ってしまった、ドイツ映画だから??
白塗りが雑な気がしてずっと気になった。

スマイル(2022年製作の映画)

-

普通に怖かったけど最後らへん雑だなぁという気持ちが否めない。でも最後の終わったかと思いきや終わってない!みたいな所めっちゃおもろかった。

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

-

オクタビアスの自分の理性によって事が片付くの、間違えてもやり直せるって感じで好き

スパイダーマン(2002年製作の映画)

-

NWHに出てきたゴブリンよりも年代を感じるゴブリンだ。
ベンおじさんを失ったり、MJを危険に晒せないから友達のままで居ることにしたり、ハリーにゴブリン=ハリー父って言えないから関係が拗れそうになったり
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

UFOとチンパンジーの映画というレビューをみてなんのこっちゃと思っていたのですが意味がわかりました、でも理解はできなかった繋がりがわからん。
思ってたんとちゃうけど適度に怖くて面白かった!!!兄妹愛に
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

めちゃくちゃ良かった!!!!!
どんな難題もやってのけるMaverickがカッコいいし、ICEにグッと来たし、Roosterとの関係性の動きも良かったし、とにかく良かった

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

サンディの美しさが目を惹く分、亡霊たちの描かれ方とか絡み方雑っ!って思ってしまった。
面白かった!!普通にホラーっぽいし!

ミルク(2008年製作の映画)

-

めちゃくちゃ良かった。
最後ミルクが撃たれる所らへん結構サバサバしてるな〜と思ったくらい。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

-

「感動の物語!」って宣伝されてたからかなり期待して観ちゃった、なのに終始胸糞悪いなと思ってしまった。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

酷評と聞いていたけど私はめちゃくちゃ面白かったし楽しめた!!!
こんなにキャラが出ててもそれぞれのストーリーしっかり描かれてたし、純粋にパニックホラー的に面白かったし。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前作みたいな話が進む感じではなく、1つの戦についてで2時間だったからちょっとびっくりした、けどめちゃくちゃアツかったしおもろかったです。
清野菜名めっちゃかっけえっす、

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

-

展開が面白くて見やすい恋愛映画だった!道枝くんと莉子ちゃんの透明度高すぎるビジュ爆発を大画面で拝めて幸せ。

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

-

痛々しくてしんどいなあ、
私が中学生の頃にスマホを手にしていなくて本当に良かったと思った。

流浪の月(2022年製作の映画)

-

苦しい場面が多かった。横浜流星のモラハラ、見ててすっごいキツかった、怪演。湖、水、雨などの自然を暗く美しく描いていて綺麗だった。その分サブキャラというか多部ちゃんとか割と雑に描かれてない?など思ったり>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

-

エリカ様の圧倒的美。
窪塚洋介と綾野剛との絡みエロすぎた、、

トップガン(1986年製作の映画)

-

若かりし頃のトムクルーズがちでカッコ良すぎた、くっそかっけえ。

カランコエの花(2016年製作の映画)

-

大学の授業にて鑑賞。
笠松くんみたいないかにも男子高校生って感じ、あるあるだよなぁって思った。
これ先生が良くないよなあ。

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

-

本当に苦しくてしんどい。19年間生きてきて今まで観た映画の中で、1番しんどい。(1番好き)
藤原季節さんの直哉がいい意味でもしんどくて、悪い意味でもしんどくて。泣きたくないけど涙がこぼれてしまう。自分
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

間宮くんが好きで観に行って、半間役の清水くんにハマった。

恋は光(2022年製作の映画)

-

つまんないだろうなって予想で見てて、やっぱりつまんねえなって思ってたんだけど(ごめんなさい)終盤でえっそう来たか、!と思った、終わり方独特で好。
上映後トークライブで原作との違いとか監督のこれまでの作
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

かなりホラー映画的要素が多くてびっくりした、やっぱりストレンジはかっこいいぜ!

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

めちゃくちゃ引き込まれて面白いけど想像よりグロいししんどかった〜満腹・空腹時を避けて鑑賞することを強くお勧めします。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

まず何よりもIMAXで観て良かった〜!!
毎作品あるニフラーのスローモーションで笑っちゃうし、そこに今回はピケットの拗ね顔もあったりして可愛かったし、収容所での腰振りダンスも笑っちゃった!人間の本質と
>>続きを読む