Lazyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Lazy

Lazy

映画(193)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

かなりホラー映画的要素が多くてびっくりした、やっぱりストレンジはかっこいいぜ!

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

めちゃくちゃ引き込まれて面白いけど想像よりグロいししんどかった〜満腹・空腹時を避けて鑑賞することを強くお勧めします。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

まず何よりもIMAXで観て良かった〜!!
毎作品あるニフラーのスローモーションで笑っちゃうし、そこに今回はピケットの拗ね顔もあったりして可愛かったし、収容所での腰振りダンスも笑っちゃった!人間の本質と
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-

病気とか恋とか別れとかよりも、なによりも、家族愛の強さに泣いた。
あんな家族羨ましい。全てをぶちまけたくなって、我儘言って八つ当たりしたくなって、でも慰めて欲しくて、話を聞いて欲しくて、やっぱりそれを
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

-

もっと恋愛恋愛してるかと思いきや後半怒涛のコメディ的面白さ。無償に猫触りたい。道ゆく野良猫は気安く触れせてはくれないのだけれど。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

-

ニュートってハッフルパフなんだね!!
集会でジェイコブが言ったNo more wars. が世界の真理
あとナギニすっっごい綺麗
アウレリウス、、

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

ファンタビ3に向け再見。
1番”ファンタスティックビースト”の名前がしっくりくる作品だなぁと思う。
やっぱり見直すとクリーデンスの成長とグリンデルバルドの強力さを感じる。

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

狂気と痛みをひたすらに感じた。
全く飽きず、心を揺さぶられた2時間!

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

ちょっと難しかったのでまた観たい。
恋愛要素入れる必要ある?って思った
てか無敵じゃん。

荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE(2011年製作の映画)

-

漫画の方が笑えて好きだけどキャストが豪華で観てられる。
花がスーパー逆さまに咲いてるみたいだ。

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

-

何年か前に観たけど再見。
もし私の親友が自殺する時には、頼むから死ぬ理由といつ死ぬかを教えて欲しい。別に理由なんて無いなら無いって言ってね、

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

-

終始なんなんだ??って思った
こういう女の子がいっちばんムカつく
けど映像とキャストが綺麗

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

-

変形できるエレクトロに勝ち目なくね?とか思ったけどグウェンの知識によるアシストといい全てが最高だった辛過ぎる。
個人的にはラスト少年がマスク被って出て来た後のご本人登場が胸アツで泣けた。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

-

無知識でno way home を観て分からなさ過ぎて悔しかったので観てみた。
いやかっけえなあ!!!!!

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

-

冒頭で車に乗り込んでる所からもうこいつダメだろ感。車を降りても何度も何度もJerryを呼び止めたり、マネキンを置いてトークショーの真似事、オフィスから出てけって言われても居座るし女ファンも怖えし
タク
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

ずーっとTravisが程よく気味悪くて狂気を感じるけど
「うわキモっ」じゃなくて「なんなんだこいつ気味悪いな」位のちょっと怖い人で、至って自分は真っ当だと思ってる感じが絶妙に演じられててすげえなあと。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

思い出してレビューを書く、
とても苦しかった、息が苦しかった。
この映画は観る人にセクシャルマイノリティの一例としてインパクトを少なからず与えると思ったので、世の中の意識を変える的な意味でも結構良いん
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

-

カメラワークが劇的。鍵穴とか綿毛とか。
注射打ってあげるの優しくね???

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

-

お金ってこんなにも人を変えるものか、、と少し悲しくなった。
アレンジされた劇中の曲が良かった。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

好きになっちゃったもんは好きだよな、、そう簡単に忘れらんないし何番目だっていいから関係続けたいし
青春って大体学生が基本みたいなとこあるけど、この映画で大人にもちゃんと存在する青春が観れてすごく良かっ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

前作で描かれなかったタイムリープの原因が解明されてスッキリした!
結局愛が勝つよな〜

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

最後にそうきたか!!!!と衝撃。
最終的にほっこりできて本当に良かった、、

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

-

森田剛の圧倒的な怪演。
最後の笑顔がとても儚く苦しい。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

池松くんの真っ直ぐな目がいい
どうしたの?ってあんなに優しく聞ける人知らないあんなに優しく人を見つめれる人知らない
誰かのためって言いながらも自分のために行動してたり、誰かの為って行動したつもりが相手
>>続きを読む

異物 -完全版-(2021年製作の映画)

-

コメディとラブストーリーとホラーとAVごちゃ混ぜって感じ、
面白さより何だこれ???が圧勝した

逆光(2021年製作の映画)

-

あきらの熱っぽくて、時には冷めてる視線が痛くて切なくてとても好きだった。