ウィルソンJrさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ウィルソンJr

ウィルソンJr

映画(695)
ドラマ(4)
アニメ(0)

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.8

クリスチャンの盗撮マニアが愛のために新興宗教をぶっ壊す話。

パンチラ、キリスト、カルト教団、愛、変態、白、血。色んな要素が盛り込まれ過ぎている長尺映画でした…

表面上でこの映画を見ると頭がおかしく
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

10歳の少年が戦争の経験を経て優しく逞しく1人の男として成長する、優しい戦争風刺映画。

最初から最後まで少年ジョジョの優しさと可愛らしさを感じられ、ホッコリするけど、その周りでは戦争の禍々しさがチク
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.3

崖っぷちの麻薬取締班がフライドチキン店を肩書きに潜入捜査をする、韓国発の最高のアクションコメディ映画!

パラサイトに引き続き、韓国映画にまたやられたー!
めちゃめちゃ面白かった!

コメディ色が強い
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

タイトル通り、富裕層の家族に寄生する貧乏な家族のお話。だが、この映画がそれだけじゃない…

ジョーカー以来のとんでもない映画を見ました。(割と最近w)

主人公となる家族たちの富裕層を皮肉った前半とは
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.7

大人が泣けると話題のすみっコぐらしの映画。ゆったりしていてどこか懐かしい温かいお話。

子供向けの映画ですが大人にも意外と評価が高いと聞いたので見に行きました。

話の内容もメッセージ性がいい意味でと
>>続きを読む

象は静かに座っている(2018年製作の映画)

4.3

満州里の動物園には一日中座っている象がいる。この象だけを希望に中国の田舎町に住む、各々の罪と置かれた環境に抗いながら生きる4人の主人公たちの物語。

およそ4時間の大作でしたが、かなり見応えがあり、退
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

警察が1件の事件を元にその真犯人を暴こうとするが謎が謎を呼ぶ、パルプ・フィクション的なクライムミステリー作品。

時系列が交互になって謎がだんだんとき明かされたり、謎が増えたり、最後には全ての謎が解け
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

売れないミュージシャンがビートルズが存在しなくなった世界でビートルズの歌を世界に広める話。

エド・シーランやメジャーの音楽業界などをイジり倒しているのが面白かった。

マーケ戦略会議は本当に気持ち悪
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

-

「全捜査員に告ぐ、バナナだ。」

踊るシリーズ、最後の劇場版。

湾岸署がリニューアルしてから時間が経ち、いつもドタバタしている青島とその仲間たち。
今回は事件の押収品の拳銃で殺人事件が発生。この事実
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

イタリア・シチリア島を舞台に映画に魅せられた少年の物語。

トトとアルフレッドの友人であり親子でもあり、何とも言い表しにくい関係がとても好きでアルフレッドの言葉がめちゃめちゃ心に沁みる。

お話が進む
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.6

1970年代のパンクロックブームのイギリスの街でパンク好きの少年と地球に降り立った自由を求める異星人の少女の恋愛物語。

あまりに個性的かつ芸術性がありすぎて世界観とそのメッセージ性を受け入れるのに時
>>続きを読む

Doglegs(2015年製作の映画)

4.4

障害者プロレス団体「ドッグレッグス」のドキュメンタリー作品。

この作品を見るまで障害者プロレス団体という物がある事自体、全く知りませんでした。

正直、作品を見ている時の気持ちは
気持ち悪い、怖いと
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.7

スターウォーズシリーズ第9作目
「スカイウォーカーの夜明け」

スターウォーズシリーズはシリーズものなのに1作品の情報量がかなり多く、だからこそ1つを見てもシリーズ全体を見ても物語の壮大さを感じられる
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

3.5

踊る大捜査線ザムービー3作目

2を見て、すぐさまTVシリーズをTSUTAYAで借り、イッキ見しました。
それと歳末警戒スペシャルも見ました。

おかげさまで
めちゃめちゃどハマりしました(今更)
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.7

前作より更にドンパチと爆発がグレードアップしたバッドボーイズ2作目

久々に街中で大騒ぎする映画見ました
ワイルドスピードも顔負けの車の大破数と爆発の数、銃撃戦は圧巻!
アドレナリンがすごいw

ただ
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.7

マイアミ市警の麻薬課の2人の警官のドタバタポリス・ストーリー。

なんか爆発多いなと思ったマイケル・ベイ作品でした。

軽快なジョークとFワードと銃弾が飛び交う、アメリカ映画の教科書のような映画。
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.5

劇場版ヒロアカ第2弾!

雄英高校1年A組
VS
新世界を作ろうと目論む、
9つの個性を持つスーパーヴィラン

仮免を所得したA組一同は若手ヒーロー育成プロジェクトとして南の島に
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.5

就職活動に揉まれる若者達のお話。

就活の時期に見ないで良かった…
胸がくーっとなる。
あまり好きになれない映画だった。

日本人は誰かに褒められたいと思いながら生きていると思う。
自分から出る全ての
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.7

新劇場版エヴァンゲリヲン 第3作目

バカシンジ、改め
ガキシンジが14年後の世界にタイムスリップ!(半分嘘です。)

14年前、綾波レイを助ける事で自分がサードインパクトを引き起こした事を受け止めき
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

3.7

踊る大捜査線 劇場版第2弾

湾岸署管内で殺人事件が発生しその管轄が警視庁の本店に任され、所轄の湾岸署のメンバーは自分たちの仕事と同時進行で本店に振り回されることに。

はっきり言って
踊るシリーズが
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.7

新劇場版エヴァンゲリヲン2作目

アニメでも激アツだったサハクィエル戦とゼルエル戦がさらに激アツに…

シンジと綾波の関係が色濃く表されていて劇場版の方が好きです。

新キャラ、マリのミステリアスでキ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.7

アニメ版エヴァンゲリオンの再構築、
新劇場版エヴァンゲリヲン。

内容に関しては碇シンジがエヴァ初号機に乗る所からヤシマ作戦まで。

先日アニメ版を見たばかりなので既視感は否めないですが、スケールと世
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.9

「事件は会議室で起きているんじゃない、
現場で起きてんだ!!」

山本高広があまりテレビに出なくなった今、この名台詞を聞くことがなくなりましたが織田裕二、最高にカッコイイです。

大人になって見るのは
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

-

今更ですがエヴァのアニメ版を見ました。

アニメでは途中、倫理の授業を受けているかのようなシンジや綾波の心の叫びが印象的でした。

見るタイミングが違うと人生観が変わりそうな作品だと思った。

世界観
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.7

リメイク版『It』の続編

リメイク前は子供編と大人編で3時間だったのがリメイク版は2章編成で総尺5時間。

数字で見ると長く感じますが、その長さを感じさせないほどの面白さがありました。

オリジナル
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

3.9

ロープや安全装置なしで断崖絶壁を登るフリーソロ・クライマー、アレックス・オノルドが標高2000m以上ののエル・キャピタンへ挑戦するドキュメンタリー。

映画を見ていてこんなにヒヤヒヤさせられたのは初め
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.0

世界的ギタリストの男性とジャーナリストの女性の大人の恋愛映画。

恋愛映画なんですが心を掴まれる言葉が詰まった映画でした。

「誰しも未来だけしか変えることができないと思っているけれど過去も同じように
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

こじらせ女子の妄想と現実の狭間に押しつぶされた他人とは思えない恋愛映画

松岡茉優が演じるヨシコの言葉の選び方や考え方が好き

妄想する感じとか思考が他人とは思えなくてホントに震えた…

二の事を初め
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.8

ディズニーっぽくないディズニーミュージカル作品。

しっかりミュージカルなんだけど
題材としているテーマが深くてリアリティがある。

主人公はヒロインと結ばれるというフォーマットを崩しながらも、それを
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.9

韓国映画「SUNNY」の日本リメイク版
偶然再会した余命1ヶ月の高校時代の友達の願いを叶えるために過去を懐かしみながらかつての仲間を集めるために奮闘する、安っぽさ皆無の感動ドラマ。

90年代の日本の
>>続きを読む

タレンタイム〜優しい歌(2009年製作の映画)

4.0

多民族国家マレーシアの高校生による音楽コンクールが取り巻く音楽と友情と愛の物語。

何事も包み込んでしまうような優しい、ヤスミンアフマドの世界観に浸ってしまった。

ハフィズのお母さんに対する想い、ハ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.3

アクション満載のLDHてんこ盛りのヤンキー映画。

ここまでアクションの規模が大きい邦画は珍しいし、すごくかっこよかった!

ただお話はあんまり頭に入ってこない。

金爆が好きなので当時ドラマを見てい
>>続きを読む

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.8

カンフーアクションエンターテインメント映画の金字塔!

子供の時から何回か見てるけど本腰入れて見るのは初めて。

外国人が現代の日本に侍や忍者がいると信じるように自分は中国にカンフーの達人がいると信じ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.4

ティム・バートン版バットマン

バットマンの描き方が昔のバットマンにかなり忠実でバットモービルなどのメカも見どころ。

またジャック・ニコルソン演じるジョーカーも魅力のひとつ。

ただあまり山場がない
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

アメコミ史上最悪のヴィラン、ジョーカーの降誕劇。
悲劇であり惨劇であり、とてつもなく喜劇。

この映画は劇薬と言っても過言ではないでしょう。
ここまで最初から最後までアドレナリンと心臓の鼓動が響き続け
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.8

TVショーの司会者に憧れる主人公が普通とは変わった形で夢を叶える話。

憧れの人に評価されない、世の中から孤立しているフラストレーションが普通とは異なる方向に進んでしまう主人公の形がタクシードライバー
>>続きを読む