MCPennyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MCPenny

MCPenny

映画(58)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

4.9

これも3回は見た。楽しいのはこっち。「野球やろうか」「えっ」桐谷くんたちのチンピラ2人組のバッティングセンターのシーンも好き。あと加瀬亮が先輩ヤクザに偉そうにする所も好き。好き!

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.8

4回見た。最初の車が集まってくるシーンとラストシーン。間も好きか。好き!!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.7

自分の楽しさのために動いて、勝手に生徒の殻をぶち破って、結局生徒の人生に影響を与えている。こういう教師でありたい。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

中学からの友達と地元のイオンで鑑賞。これ見てスラダン全巻買い直した。開始しばらくしてからのオープニングの、The Birthdayと演出が最高。楽しかった。今度またDVDで仲間と騒ぎながら観たい。

ピンポン(2002年製作の映画)

4.6

邦画楽しいぜ!!って感じ。好き。この星の一等賞になるの卓球で俺は。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

面白かった。ソファのシーンと浸水してるシーン、ラストの流れ好きです。

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

4.5

アメリカで見た。おもしろかった。そういえば日本のヤクザ映画で家族のシーンはあまり見ないけど、アメリカ映画のギャングの家族シーンはよく見る。ヤクザは組織が家族の役割だから、実の母とか子供とか出すと邪魔に>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

なんかジブリで上位で好き。「私は掃除婦なの!掃除をするのが仕事なの!」

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.7

なんだかんだトトロが1番好きだし1番見た。たぶんVHS持ってて何回も観た。

凶気の桜(2002年製作の映画)

4.8

「山口、磨いとけよ」「車っすか」「イデオロギー」
好き。セリフ回し、窪塚くんの表情、キングギドラの音楽、当時の渋谷の街。渋谷に就職決まったとき「俺の街だからさぁ。渋谷。」って言いまくって彼女に引かれて
>>続きを読む

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

4.5

なんか評価低いがちだけど俺は好き。練馬ザファッカーが練馬ザファッカーなのと、窪塚くんの登場シーンと、EGOとかSIMONがラップ上手すぎるとこと、KOHHでてるとこと最初のユーザロックの出演。「おい誰>>続きを読む

BROTHER(2000年製作の映画)

4.8

北野映画で1番好き。英語教師としても、みんなに見てほしい。寺島進の演技とバスケのシーン、ラストシーンがとてつもなくいい。タイトルもいい。最初のタクシーのシーンもいい。大好き。

(たけし映画を観なおそ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.7

10年ぶり2回目の鑑賞でぶち上がり。洋画の中では1番好きかも。

GO(2001年製作の映画)

4.5

在日朝鮮人の映画だけど、在日朝鮮人の映画ではない。生き方を変えられた映画の一つ。